8月31日(月) シンクロ率 24 %

満身創痍の車を入院させる。1995年式なので製造から四半世紀が経っている。俺が中古で買ってからも16年。錆がひどい箇所は板金を溶接し直し、全塗装する予定。購入時に把握していなかった修理歴があり、ドアにパテが入っていた。それが膨張して塗装が割れてしまっている。こういうのも直してもらう。出来上がりは約1か月半後。買い換えよりは安いけど、わりと思い切って金をかける。今年いろいろなことがありすぎたので気分を変えたいという意味もある。疫病・飢饉が相次いだので改元する朝廷、みたいな。

MINI MINI MINI

全塗装が上がってきたら、今後は保管方法をもう少し考えないといけない。青空駐車だとやはり塗装の劣化が半端ない。ガレージなど作る余裕はないが、せめてカバーを掛けるようにしよう。あと、洗車機はやっぱり良くない。最近、手洗い洗車の方法を YouTube でたくさん見て勉強しております。

洗車専門店ワックスウォッシュ。この人の洗車動画は見ていて気持ちいい。録画中は一切喋らず、アフレコにしているので聴きやすい。道具はプロ仕様なのであまり参考にならないが、作業手順やタオルで拭き上げる方法などは勉強になる。自分にとって洗車は「やらずに済むならやりたくない面倒事」でしかないので、「個人的にはこういうところを落とすのが好きなんですよねー」とか言いながら楽しそうに洗車しているのがちょっと理解できない。まあ自分も、校正の仕事とかは与えられればいくらでも、いつまででもやれるので、そういう感覚に近いのかもしれん。

8月30日(日) シンクロ率 23 %

図柄ナンバー

車をドック入りさせるため、久々の洗車。図柄ナンバープレートは洗車機にかけると剥がれることがあるらしい。あれってラッピングなのね。

のっちはゲームがしたい! 特別編。自ら BTO PC とキャプチャーボードを買い、メンバー三人の「あつ森」プレイ動画配信を手がけるのっちさん。すげーな。買った機材のリストを見ても、もはやよく分からない。機器の結線図が、こういうのを描き慣れている人の描き方なんだよね。どこで身に付けたのか。

8月28日(金) シンクロ率 22 %

原稿の納品が終わっていろいろやり取り。いつも遅れがちですみません。

安倍首相辞任。病気で退任するのは小渕以来か。誰が次をやるのかが問題。俺の好みは河野太郎か石破茂だが、河野は多分もう少し先。石破は党内で絶望的に人望がない。

8月22日(土) シンクロ率 18 %

宛名をわざわざ赤マジックで書いた封書が届く。血文字の手紙みたいな感じ。嫌がらせのつもりなのか何なのか。粛々と受取拒否手続き。折り合いの悪い親類というのはまぁよくある話だが、子供じみたやり方に呆れる。ろくでもない。

8月16日(日) シンクロ率 20 %

蝉

蝉来る。この後、夕方には家の前に骸が転がっていた。パートナーを見つけられずに死にゆく膨大な数の蝉たちを思う季節。

裁判所に書類を送付。

CNN の終戦特集の記事に「原爆投下3週間後の広島」として掲載されている空中写真が、どう考えても原爆の被害には見えない。原爆ではなく、普通の爆弾をばらまかれてできたクレーターだろう。ということでいろいろ調べてみたら、8月14日の岩国空襲の写真であることが判明。だよなぁ。

CNN は以前にもやはり広島の写真だと称して同じ画像を掲載したことがあったらしく、Stack Exchange で疑問が挙がっていたので、岩国の写真だという話を書き込んでみたら、"Great find" とか褒めてもらった。そこに付いたコメントによると、どうやら元画像を提供している Getty Images が "Panoramic aerial view of the A-bomb incinerated city three weeks after US air raid" という嘘っぱちのキャプションを付けているために、CNN はそれを鵜呑みにして記事に使ったのだろうとのこと。Getty に連絡したら直るんだろうか。

岩国空襲で空いたこのすさまじいクレーター群と、犠牲者の遺体を運ぶトラックを見た体験について、片岡義男がエッセイで書いているのを見つけた。東京生まれだが岩国に疎開していたらしい。片岡義男というとバブル時代に一世を風靡したお洒落な小説家というイメージだが、戦中世代なんだな。

8月15日(土) シンクロ率 22 %

久々に上京して散髪。顔も剃ってもらってすっきりした。

高輪ゲートウェイ駅を初めて偵察。駅ナカの無人店舗を体験。駅構内のロボットは活動終了時間でお休みだった。非常に綺麗な駅だが、全くエアコンが効いていなくて糞暑い。これどうするんですかね。駅だから半屋外みたいな構造ではあるものの、もう少し涼しいのが普通だと思うが。

HOOTERS 赤坂店が閉店。そもそも経営不振で、去年経営母体が変わっていたんだな。渋谷店・新宿店もすでに閉店し、残るは銀座店のみ。都内で営業していた店は一応全部行ったか。いかにもアメリカという、あっけらかんとしてちょっと馬鹿馬鹿しい雰囲気が好きだったのだが、まぁ日本では流行らないかもな。

8月14日(金) シンクロ率 22 %

年金事務所へ。話を分かっていない模様。何なんだ。年金のプロじゃないのか。

墓参り。草むしり。一発で日焼けした。

リハビリ。もうちょっと動くようにしたい。

妹一家と晩飯。以前は父と妹の旦那さんとが飲みながら話をするのが常だったが、もういないので代わりに俺が旦那さんの相手をする感じ。

8月13日(木) シンクロ率 23 %

帰りにたい焼きを買う。夏こそたい焼き。

8月12日(水) シンクロ率 20 %

休みを取って弁護士さんに相談。心配は解消された。母も安心した様子。やれやれ。

8月8日(土) シンクロ率 21 %

何だかくったくたに疲れたので昼過ぎまで寝た。

うちで仕事。これやべぇな。処理速度も質にもかなり問題がある。先方に送り返し、先方の上司に「あれヤバいですよ」と個人の感想を伝える。実際、ヤバい。

8月7日(金) シンクロ率 20 %

司法書士に相談。なんかあまり詳しくなさそう。弁護士じゃないとダメか。

妹宅へ。俺の叔父はうち(叔父にとっての姉の家)にしょっちゅう遊びに来ていたが、俺が妹の家に行くのってこれが初めてだな。

8月6日(木) シンクロ率 21 %

もう出稿が迫っているはずなのに何だか音沙汰がないので、出社途中の電車からメールを送ってみたら、ヤバい返事が来た。ヤバい。30分ほど遅刻することにして、急ぎ PDF を送ってもらい、Dropbox に置いて各方面に転送。何なんだ…。

帰宅したらこちらでも問題発生。ああ、めんどくさい。web で調べ物をして、出てきたページをコピーし、深夜のコンビニでプリント。そろそろ落ち着きたいのだが。

8月5日(水) シンクロ率 23 %

月刊 星ナビ 2020年 09月号

本日発売の『星ナビ』9月号にて、「ジュノー」による木星探査のまとめ記事を執筆いたしました。よろしければご覧ください。

今号はとにかくネオワイズ彗星の写真が凄い。表紙のモンサンミシェルと彗星の写真も額に入れて飾りたいほど美しい。歴史に残る彗星だと思う。先日の大火球(習志野隕石)の経路解析から隕石発見までのまとめ記事も良い。Don't miss it.

honto.jp の書影画像って、画像を提供してもらってるんじゃなくて実物のスキャンなんですね。てかってる。

ベイルートで爆発。硝酸アンモニウムが2,750 t?

8月3日(月) シンクロ率 24 %

クルードラゴン帰還。大気圏再突入から着水まで、すべてが予定時刻通りの進行。素晴らしい。無事に生還して良かった。ソユーズ1号ソユーズ11号スペースシャトル・コロンビアなど、帰還時に死者が出てしまったミッションの例を思うと、やはり新宇宙船での有人初帰還というのは怖い。

Dplay に「Top Gear」登場。すばら。あとねー、Dplay で MythBusters(怪しい伝説)も配信して欲しいんだけど、あれってディスカバリーチャンネルでの配信は2016年で終わっちゃったんですね。古い分だけでもどうか。

8月1日(土) シンクロ率 23 %

ようやく梅雨明け。今年はよく降った。利根川水系のダムは夏期制限容量いっぱいまで貯まっている。夏にわざと満水まで貯めずに貯水量を制限するのは洪水に対応するためとのこと。

「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」への商号変更を決定。おいやめてくれよ。仕事の口座をジャパンネット銀行に置いているが、こんなクソダサい行名になって欲しくない。

<< 先月

2020 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2019 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2018 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2017 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2016 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2015 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2014 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2013 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2012 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2011 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2010 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2009 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2008 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2007 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2006 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2005 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2004 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2003 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2002 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2001 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2000 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
1999 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1