.. | ../.. | MINI | リンクだけ | 画 | 自分用 | Idols' Diaries | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟
Stay hungry. Stay foolish.
― Whole Earth Catalog
テクノポップで「異空間」 3人組アイドル「パフューム」。夕刊にも載ってた。「と大本は振り返る」が流行る予感。「洗脳されるような、気分がハイになって、どうでもよくなる感じが好き」っていうかしゆかのコメントもすごいな。
@LIQUIDROOM。久しぶりにリキッドに行こうとしたら場所を忘れていた。スタンディングかと思いきや、フロアに椅子が並んでいた。さすがつじさん。わしが着いた頃には椅子は埋まっていたので、ステージ左手壁際の「箱」の上に座る。
つじさんは柄の入った白のワンピースにグレーのレギンス。眼鏡は最近よくかけているスクエアなやつ。髪を切ってから初めて生で見た。バックはベース伊賀航さん・キーボード坂和也さんの両名はいつも通りでドラムが 100s の玉田豊夢氏。ギターなしでアコースティックな編成。曲目は以下の通りらしい。
そばにいるから / ブルー / 酔いしれて / クローバー / きっと言える(荒井由実) / 第三の男(ヱビスビールの CM 曲) / パレード / 君のうた / Fly High / 風になる / 愛の真夏 / 都会(大貫妙子) / 雨音 / ぎゅっと抱きしめて / 虹 / (enc.1) さよなら愛してる / (enc.2) 桜の木の下で / (enc.3) サンデードライバー / (enc.4) ミルク(ユニコーン) / (enc.5) タイトル未定(誕生日の歌)
結局20曲もやったんだなあ。序盤がわりとポンポン進んでしまったせいか、「あと2曲でおしまいなんですけど」「えーー」のいいとも風やりとりの後でつじさん本人もいまいち物足りない雰囲気だったらしく、「こういうこと言ってしまうのは人としてどうなのかとも思うんですけど…、アンコール多めにやります!」とぶっちゃけ発言。場内爆笑。まだ本編終わってないのに。アンコールは客の求めがあれば演じるオプションというお約束がどうでもよくなった瞬間だった。こういうつじさんのサービス精神は好きです。
今回はうわものをギターでなく坂さんのキーボードでカバーしていたので、「クローバー」や「風になる」といった聴き慣れている曲もアレンジが新鮮だった。デビュー初期に比べてつじさんの声が変わったなあ、と実感したのは「酔いしれて」を聴いた時。「♪太陽に溶けたーー」がかすれずに地声で全部出ていた。ボイトレの成果ですかね。昔の危うい感じの声の方が個人的には好きかも。
今回はカヴァー曲もいろいろ。「きっと言える」は予想外だった。大貫妙子の「都会」はいいっすね。ああいう揺れる曲をつじさんが歌うとすごくエロい。「ミルク」は今度出るユニコーンのトリビュート盤に入るらしい。アンコールでは未発表曲も2曲。「サンデードライバー」は日曜日に彼氏の運転で一緒にドライブするという曲で、アレンジに悩んだ結果「トランス風(笑)」になってしまって煮詰まったので封印しようと思っていたと言うが、アップテンポですごく可愛い。未発表曲なのに客席から手拍子が起きていた。これは出さないともったいない曲でしょう。ラストの新曲は誕生日を歌った歌。いろいろつらいこともあるけれど、あなたが生まれてきたという奇跡は今もずっと続いているんだよ、という詞。いいライブだった。
一応、去年に続く「サマーカクテル」シリーズということで、ドリンクコーナーでオリジナルカクテルが出ていたらしい。ヱビスにマンゴージュースを合わせたとか。わしは飲まなかったけどどうだったんでしょう。
皆既月食見られず。ものすごい雷雨。帰りの西武新宿駅では改札が閉鎖されていた。停電で電車が止まり、ホームが人であふれているらしい。仕方ないので1時間ほど時間をつぶしてから帰った。
MacBook 復活。今度は Seagate の160GBにしてみた。OS X をインストール → Xcode, Fink, Carbon Emacs, w3m, nkf などインストール。しかる後に先日サルベージしたホームディレクトリの中身をコピー。Data Rescue で救出したファイルのうち、"." で始まる名前のファイルが全部 "." なしに変わってしまっていて元に戻すのに一苦労。特に Mail/ フォルダの下には ".mew-*" ファイルがたくさんあるので往生した。
ということで、休暇の半分以上は Mac の復旧で終わってしまったという切ない夏の1ページ。
夜中に胎内出発。夜の高速をひたすら走る。朝方になって、5分前の記憶がないとか車がなぜか蛇行するという超常現象を自覚したため途中の SA・PA で何度か仮眠。PA だと深夜は自販機のフライドポテトくらいしか食い物がないのが悲しい。
7時頃帰宅。料金所で中条 IC の通行券を出したら「うわ、ずいぶん遠くからお疲れ様です」と言われた。
一日中寝る。
胎内へ。川越から関越→北陸→日本海東北道で終点まで。約320kmで約5時間。往路のまとめ。
胎内で弊社ブースのお手伝いとかいろいろ。お祭りの雰囲気ってやっぱりいいっすね。隣が「ばかうけ」で有名な栗山米菓さんのブースだった。「星たべよ」という星型の煎餅が売られていて、「星ベソくん」というキャラの巨大着ぐるみが子供達に大人気だった。中の人が休憩している間は着ぐるみだけそのへんに適当に放置されていて、「中の人などいない!」という子供達の夢を爽やかに粉砕していた。
天気に恵まれて、にわか雨もなく夜もほぼ快晴。月明かりがあったにもかかわらず天の川がうっすらと見えていた。久々にいい星空を見た。望遠鏡で月や木星をお客さんに見せたり。
不調の内蔵 HDD からデータサルベージ完了。内蔵 HDD を外す → SATA-USB 変換コネクタで外付け接続 → コピー先にする別 HDD を Firewire で接続 → Data Rescue の CD からブート → データを復旧・コピー。
サルベージ完了後、不調の HDD を再フォーマットしてみたがフォーマット途中でエラーが出て止まってしまった。やはり物理的にダメになっているらしい。買って8ヶ月で死亡か。ハズレを引いたのかな。日立 GST の HDD はダメということで、次は別メーカーにしよう。3日後に続く。
@シネマスクエアとうきゅう。公開から1ヶ月経っているし、平日の最終回だったので席はほとんどガラ空きだった。宣伝ポスターがかなり地味だが、これは是非見るべき映画。原爆を扱ってはいるが、原爆の映画というよりは「家族」がテーマの映画と言った方が実際に近いかも。
前半の「夕凪の街」編はただただ麻生久美子が凄い。この作品がちょっと異質だと思うところは、原爆の悲惨さを単に描くのではなく、原爆には「落とした側」の人間とその意思が存在しているということを、皆実(麻生久美子)の視線を通して繰り返し気付かせようとしている点。「原爆は落ちてきたのではなく落とされたんよ」という台詞や、自分たちは憎まれているんだという台詞が何度か出てくる。まるで降って湧いた自然災害であるかのように被害の悲惨さだけを描いて「こういうことが二度を起きないように…」と訴えるやり方は、加害者の意思という一番大事な所を回避してしまっているだけにリアリティを持たないのだ、と言っているような気がした。9.11 やテロリズムの問題にも通じるような。
後半の「桜の国」編は、皆実の姪にあたる七波(田中麗奈)が父(皆実の弟)を通じてかつての父・母・祖母・自分の生い立ちを追体験していく話。2時間でまとめるためにやや端折った感じもあるが、気になるほどではない。田中麗奈のさばさばした演技が役柄の生い立ちをよく反映していてリアル。話が全部つながった後、西武線車内でのラストシーンがいい。あと、七波の母親の少女時代を小池里奈が演じていて、これがすごく可愛かった。
これから見に行く方は、とにかく麻生久美子が出てくるたびにボロ泣きすることになるので要注意。MovieWalker の「見てよかった!」Top10 で1位になってるな。原作の漫画も読みたい。
MacBook を持って Apple Store 渋谷へ。わりと年配で仕事できる風のジーニアスさんが応対。症状を説明すると奥の方へ持ち込んでいろいろ調べてくれた。内蔵 HDD が問題らしく、これを外すと正常にブートするようになるとのこと。光学ドライブがマウントされない問題も同様に内蔵 HDD を外すと正常になるらしい。
ということで、内蔵 HDD を外付け接続するために SATA → USB の変換アダプタを購入。翌日に続く。
ヨドバシでデータのサルベージ用に外付け HDD と「Data Rescue II」を買う。Data Rescue はブート CD になっているのでそのまま起動できるはずだが、CD を入れて [C] 押し起動しても反応なし。PRAM リセットも効果なし。光学ドライブも不調か? これ以上は先へ進めないので、Apple Store 渋谷のジーニアスバーを予約。ジーニアスて。小学生でも言わねぇよ、最近。翌日に続く。
MacBook 死亡。Brandnew J でストリーミングしているカエラの「OH! MY RADIO」を1台の PC で録音しようとしたがうまくいかないので、MacBook (w/ Boot Camp) の Windows で出した音をもう1台の Win PC の LINE-IN に入れて録ろう、ということを試している最中に、MacBook の Win 領域に入れていた Firefox の自動更新が動作したわけです(最近起動していなかったんで)。で、言われるままに Firefox を一度終了して更新させようとしたら、終了途中でいきなり青画面に。Ctrl+Alt+Del も効かないので電源を落として再起動したらこれが悪かったらしい(といっても他に方法はない気もするが)。これで二度と林檎マークが出ない状態に。
OS X のインストールディスクからブートさせてディスクユーティリティの First Aid を試したが、「カタログファイルエントリが範囲内で検出されませんでした」というエラーが出て修復に失敗。翌日に続く。
録音自体は親の PC を借りて無事に完了。ニコ動にも上がってるけど。カエラのはしゃぎっぷりが凄い。あーちゃんの「一番怖いものはお金」の話にクソわらた。「ポリリズム」完成版を初めて聴いた。ちゃんとポリリズムの部分が追加されてる。これはいい。日本のアイドルポップスが次の時代へ進んだのを感じる。
今年は疲れたので1週間休む。ということで引き継ぎいろいろ。(1)______________のバックアップをすることになっている(2)______の人に休暇中の対応をお願いしたら、「納品が近くて忙しいのであまりできなさそう」とのこと。俺、(3)________や(4)______の納期直前でもずっと(5)__さんと二人で(6)________の処理をしながら(7)____や(8)________や(9)______や(10)____管理までやっていた気がするんですけど…。まあ忙しいのは分かるんですが、忙しいのは他のみんなも同じなんで、特別扱いして欲しいんならそれなりに説得力のある根拠を見せて欲しいですよね…。と面と向かっては言わなかったけど。
発言小町より、ポカンとあいた彼女の口。人の悩みっていろいろですね。
涼しげな展覧会。東京ミッドタウン(!= ロンリネス)には初めて行った。赤坂にあったサントリー美術館がミッドタウン内に移転した開館記念展らしい。目玉は応挙の「青楓瀑布図」というやつかな。応挙の滝の絵はこないだの芸大にもあった気がするが、滝の部分は紙の白のままで、水以外の部分を墨でザザッと描いてこれが見事に滝に見えている。この不安定な美しさが墨の絵の不思議ですね。この館は絵以外にも江戸時代の切子ガラスの器をたくさん所蔵しているようで、この展示がすごく良かった。ライトが当たってできたガラス器の影が美しい。
展示を見た後、ジャン=ポール・エヴァンというチョコレートの店へ。かなりの行列。カカオポリフェノールをたくさん摂った。
帰りに六本木のビルの間から見えた月が綺麗だった。来週は月食だな。
欽ちゃんは死なずにゴールしたらしい。2ch 有志による追跡結果。1:50から4:51まで「大休憩」とか、普通に寝るんだな。
昨夜は珍しくいびきをかいて寝ていたらしい(母親談)。仕事がきつかったわけでもないのにえらい疲れてた。くるりの岸田繁の夢を見ていた。大学の天文サークルで岸田が部長、俺が後輩部員という設定で、夏合宿の準備をしていた。俺が岸田に「この 90S 持って行きますか?」と聞いたら、「そんなんいちいち俺が言わんでも分かるやろ」とものすごく冷淡に怒られた。あー、こんなんだからくるりのメンバーが次々に辞めていくんだろうな、と夢の中で妙に納得していた。
ミスドのヨーグルト系ドーナツが食いたくなったので靖国通り店へ。ポン・デ・アロエヨーグルトを食う。あー、これはうまいね。夏向き。お盆のせいか店内が空いていてラッキー、と思っていたら、3個目を食うあたりで隣にカップルが来た。「俺、1日でドーナツ7個食ったことある」「まじでー」とか。ほんとどうでもいい。
来週火曜の J-WAVE OH! MY RADIO についに Perfume がゲスト出演。カエラ meets Perfume ですよ。うーむ、FM の録音環境がないんだよな…。ポータブルラジオならあるけど…。
スタバでアズキクリームフラペチーノを飲む。しかも Tall で。激甘。暑さでバテ気味だったのでちょうどいい。もはやコーヒーでも何でもないな、これは。
つじさん公式サイトリニューアル。tsujiayano.com ドメインも取得。オープン記念でサイン入りウクレレセットプレゼントらしい。
ひどく消耗していたので飯を食ってそのまま寝た。
暑すぎでしょう。
次の新製品のためにサポートメールのアーカイブを2年分くらい読む。お客様の悲痛な叫びや怒りの声が解凍されてたくさん出てくる。読み返すのは結構しんどい。まあ次へのヒントもこの中に埋もれているので仕事と思って読むわけですが。
MacBook の底が触れないほど熱い。やっぱりすのこタン。買おうかなあ。とりあえず温度が分かるように iStat Pro を入れた。CPU が59℃、ヒートシンクが55℃、ノースブリッジが54℃、メモリ52℃、HDD が37℃とかそんな感じ。
ふだん風呂場の換気扇は回さずに入浴する派だが、この時期だけは回しておかないと熱中症で確実に死ねる。
代々木上原の商店街で東京事変の亀田師匠とすれ違った。白いTシャツにジーンズというごく普通の姿で一人で歩いていらっしゃいました。とっさのことで何も反応できなかった自分がふがいない。「亀田さーん! Zepp 行きます!」とか声をかければよかったと激しく後悔。やっぱ上原って芸能人スポットなのか。
そういえば「さんまのスーパーからくり TV」で有名になった加藤淳さんも会社周辺のセブンイレブンでしょっちゅう見る。俺の中で完全に希少価値がなくなったくらいしょっちゅう見かける。どんなに暑い日でも例のギャルソンの黒いスーツ姿で、たいてい立ち読みをしている。こないだは「るるぶ」の海水浴・プール特集みたいなのを読んでいた。見た目だけでも相当強烈だけど、ご本人の書く文章も凄い。クラシック音楽から漫画まで何でも OK なんだな。紀伊国屋サザンシアターに舞台を見に行って、開演後もダラダラと客が入ってくるのにブチ切れてチケットを破り捨てて帰った話とか、面白すぎ。今は東京デザイン専門学校で教えているらしい。基本的に人を見る目がすごく優しい人なんだな、というのが文章を読むと分かる。
今日の YouTube。公共広告機構 CM「黒い絵」。90秒 CM。TV で見た記憶がないと思ったら BS デジタルでしか流れていなかったらしい。
すごくいい天気だった。外には一歩も出なかったが。
寝ている間に「東北大学生新聞のタヤさん」という人物から電話があったらしい。「東北大学生新聞」って確か原理の連中が出している新聞だったと思う(東北大の新聞部が出しているのは「東北大学新聞」)が、今頃俺に入信の勧誘でしょうか。どこの名簿が流出したのやら。
今日の YouTube。AKIHABALOVE ぱふゅ〜む Vol.1、Vol.2、Vol.3。日本間でアキハバラブを踊る中学生女子2名。ケツ振りの弱さに女子中学生の健全な羞恥心を感じます。ダンスの出来はともかく、振りに付いて行けてるだけでも大したもん。ただしこたつはどけた方がいいと思った。Vol.2 はハレ晴れユカイ。
今日の YouTube。秋葉原路上ライブでのアキハバラブ。スタイリッシュハートという2人組らしい。こっちは潔いケツ振り。それなりに踊れているけど、本物とはやっぱり比べものにならんね。あのレベルのキレキレダンスを身に付けるにはどれだけ大変な訓練が必要かということがよく分かる。つーか制服着てるけど片方は23歳だった。
今日の YouTube。コンピューターシティ@チリのコスプレイベント。地球の裏側にも Perfume のファンが。21世紀のジャポニスムですよ。しかし本物に比べて体格がずいぶんと…。
寝過ぎて背中が痛い。
Perfume @ サマソニのレポが見られない。…と思ったが画像直 URL なら見えた。のっちの衣装がやらないかに見える件。そして Base Ball Bear 小出の blog がただの Perfume ヲタ日記になっている件。自分たちのステージの話が全くない。漢過ぎる。ていうか史織ちゃんの blog もあったのか。追加しておこう。
南極の氷から800万年前の微生物の解凍に成功。「解凍した後、10万年前の氷から採取された微生物は7日ごとに倍の大きさに成長」て。このまま成長が止まらなかったら怖いな。微生物の大きさを1μmとすると、5ヶ月後には体長が220倍になって1mを超えることに。
終わった。お疲れ様でした。
タモリ倶楽部の聴き鉄企画が面白かった。豊岡真澄と伊原凜がマネージャーのバーターで別撮り出演。
仕事が終わりそうで終わらなかったり、社内 PC の電源が突然死んで香ばしいアロマが職場を包んだり、慌ただしい一日だった。
ふと思い立って「サエコッシュ」で検索してみたら29件だった。「サセコッシュ」で検索してみたら1件だった。「スコセッシ」で検索してみたら383000件だった。「タクシードライバー」を久しぶりにまた見たくなった。
まずいバグが見つかって直していたら24時。例によってタクシーに乗る。運転手さんから昨今のタクシー業界の厳しい事情などを聞く。景気が何ヶ月連続で拡大してるってどこの国の話ですかね。
月齢24の逆三日月が綺麗だった。
冷えた飯を食いながら NHK 高校講座を見る。平野麻樹子はいい。
確保済みのチケットを備忘録に書き出してみた。絶対どれか忘れそうだ。さすがに CDJ 07/08 には今のところ行かない予定だが、出演者次第では分からんな…。
シングル。OSCA はイタリアの自動車のブランドらしい。元々 G. 浮雲氏がやっているペトロールズの曲。バンド名からして彼は相当な車好きと見える。最初は何じゃこりゃと思うけど、いったんブレイクした後の後半の疾走感が非常にかっこいい曲。林檎さんがこれやりたいと思ったのが何となく分かる。ライブで盛り上がりそう。
カップリングの2曲は Key. 伊澤一葉の曲。OSCA とは全く対照的な落ち着いた曲。特に3曲目の「鞄の中身」が掘り出し物的にいい曲。英訳されている詞は相変わらず微妙だが。今回ついに林檎作曲の曲は一つもなくなってしまってちょっと残念。まあ今は作り手よりも歌い手をやりたいということなんですかね。
Tさんのチケ取りのお手伝い。eplus とぴあの両面待ちで臨んだが瞬殺で両方とも予定枚数終了。がっくし…と思いつつ、10:30頃に何気なく eplus のページにもう一度トップから入ってみたら、さっき終了になったはずが再び「△ 残りわずか」になっている。そういえば Perfume の時もこういうことがあった。eplus はキャンセル分か追加分をちょっと時間を置いて放出するんだろうか。ということで無事に確保完了。協力を依頼していたS君も取れたとのことなので1枚余ったな。まあ今まで先行が全敗だったので取れてよかったす。
今日のニコ動。スペースシャトル画像集。まあわしが作ったんですが。勢いだけで作った。capsule の曲を使った宇宙ネタの動画なら何でもよかった。今は反省している。僕が生まれた頃はアポロ17号がぎりぎりかすってるくらいで、物心ついたときの最新の有人宇宙開発計画というのはスペースシャトル計画が最初だった(ソ連のソユーズやサリュートはあまりぴんと来なかった。冷戦やってたし)。シャトルのプラモは何個も作ったし、本もたくさん買ったし、日本橋高島屋に来たスペースシャトル展にも行った。自分の中のアイドルだった。…というようなことを、NASA のサイトで画像をあさりながらちょっと思い出した。
最近のミッションでは「宇宙空間を飛んでいるオービター」の画像が以前のミッションに比べて飛躍的に多く撮られていますね。カメラがデジタルになったとか、コロンビアの事故以来 ISS から入念に機体の点検をするようになったせいもあるんだろう。萌え画像が増えるのは素人のファンにとっても嬉しい。
そしてつじさんの blog の写真が可愛すぎて生きていくのがつらい。
たくさん寝た。地元の七夕祭りも花火も見ず。
最近の若者の夢にキレる古川亨氏。あー、こういう人いますね。飲み会やパーティの席をいきなり口頭試問の試験場にしちゃう人。「将来の夢は?目標は?」という問いって、人によっては結構追い詰められる感じというか、圧迫感を受ける質問だと思うんだけど、そういうことが分からないんでしょうね。本人は単に若い人とコミュニケーションを取りたいだけだったりするので余計に始末に負えない。まあ、ある意味こういう「場の空気読めない人」じゃないと成功ってできないのかもしれんけどね。
古川氏といえば今年から未踏ソフトウェア創造事業の PM をやっていて、2007年第2期はお一人だけ「該当者なし」とのことで採択プロジェクトがなかったようですが、お眼鏡にかなうプロジェクトはなかったんですかね。応募は15件あるから他の PM と比べて特に少ないわけじゃないようですが。このへんの失望感もキレる背景にあったりしたんだろうか。ちなみに2007年第1期は応募13件で採択1件。辛めの人ではあるらしい。
今週も終わった。会議のレジュメ書きとかメンド。
キャラメルフラペを飲む。スタバのお兄さんたちの物腰の柔らかさは宗教じみていてちょっと怖い。
ダイノジ大谷さんのPerfume 惚れカミングアウト。エアギターしない方の人。いい文章だ。
今月も来月もそれなりに忙しそう。いつ休み取るかな…。
ヤマザキの「チーズ好きのためのチーズケーキ」がうまい。糖分で憂さ晴らししたい人向け。
Yahoo!動画で7月の代官山 UNIT ライブの動画が3曲分公開されている。自宅だと高画質版は 2fps くらいしか出ないな。1曲目「チョコレイト・ディスコ」での異様な盛り上がりを思い出した。膨大な数の振りパターンを次々に処理する「コンピューターシティ」の振り付けはいつ見てもすげー。ニコ動では「Perfume ブートキャンプ」とか言われています。「彼氏募集中」の浴衣姿も必見。それにしてもお前らフウフウ言い過ぎだ(俺も言ってたけど)。
そういえばニコニコ市場で「Perfume 〜Complete Best〜」の売り上げが1000枚を超えたらしい。いまだに勢いが衰えないのが異常。