2月27日(金) シンクロ率 29 %

雪が降ったが積もらず。コードを書く。

上司が最近「クラウド」という言葉を覚えたらしく、システム管理担当の人を捕まえてクラウド・コンピューティングについて講釈している。昔、機械の動力はそれぞれが自前で確保しなければならなかったが、エジソンが電力会社と送電網を作ったことでサービスとしてどこにでも提供されるようになった。今、クラウドによってサーバもストレージもアプリもネットの向こうから降ってくるようになったんだ、うちのサーバもクラウド・サービスに任せれば保守のコストが要らなくなってそのぶん物作りに時間を使える…とか何とか。ニコラス・カーの『クラウド化する世界』でも読んだんだろうか。正直うざい。「クラウド」言いたいだけちゃうんかと。いいから今は目の前のバグを取れよ。だいたいコンピューティングの世界が本当にクラウドに包含されたらそれは弊社の飯の種がなくなるということを意味するわけだが、彼はそこらへん分かってるんだろうか。

新宇宙飛行士候補者決定。軍のパイロット出身というのは宇宙飛行士の経歴としてはガガーリン以来最もよくあるパターンだけど、日本の宇宙飛行士で軍人出身は初めてだな。

「ワンルーム・ディスコ」ジャケ写公開。初回盤通常盤。トリコロール。初回盤のかしゆかの服が胸が開いてるように見える罠。

現在OCNのCMの、北の国からの吉岡さんに似ている女優さんは誰ですか?「無人島にいるみたい…」みたいなセリフがあったと思います。 Merii というモデルさんらしい。ふにゃふにゃした感じがいいです。吉岡秀隆には似てないと思うが…。

今日の探しもの

2月26日(木) シンクロ率 31 %

晴れない。3月になるまで彗星は無理か。もうアンチテイルは見えなくなってきたらしい。

三浦雄一郎さん骨盤骨折。セサミンを飲んでても骨折はするらしい。(当たり前です)

徳間、3/1付の組織改編及び人事異動を発表。今夜はこの話題でスレが一気に加速。

【組織改編の目的】

■改編後の構成

J-POP 部門とは独立に「Team Perfume」という「部」を新設とか。何か凄いことになっている。お金の臭いを嗅ぎつけたスーツの皆さんがアップを始めました、というところか。いいから YouTube とニコに公式チャンネル作れよ。まあとりあえずこれで、「今春に avex に移籍が内定」とか飛ばしていたあのライターの blog はガセ確定かな。

今日の探しもの

2月25日(水) シンクロ率 32 %

レビウ【音】『シフォン主義』(相対性理論)

5曲入り1000円。タワレコのポイントで買えるくらい安かったので買ってしまった。ジャケ写がいい。

最初聴いたときは、音程を外した女子ヴォーカルとか詞に出てくる理系単語とかにちょっとあざとさを感じてそれほどいいとは思わなかった。そのまま1ヶ月くらい放置していたが、今回 iPod の曲を入れ替える機会に改めて聴いてみて、これは名盤かもしれん、と思った。癖になる。ギターの音がキラキラしていて懐かしい感じ。美メロだし。はっとするようなリフでいきなりイントロから掴まれるパターンが多い。そして韻や地口ばかりの異常な詞。これが気持ちいい。「♪コントレックス箱買い コントレックス箱箱箱買い コントレックス箱買い」にはショックを受けました。ライブ行きたい。全日本 CD ショップ店員組合のCDショップ大賞にもノミネートされている。

今回も時間切れを言い訳にしていろいろと大事なものが置き去りにされそうなので、なるべく置き去りにされないようにじたばたもがいているつもりです。

今日の探しもの

2月24日(火) シンクロ率 30 %

フラゲ日だということを全く意識せずタワレコへ寄ってみたら、可憐 Girl's のアルバムが売られていた。そういえば今日だった、と思い出して購入。レジで俺の2人前にいた男の会計がなかなか終わらない。なんか山ほど買ってたくさんポスターをもらっている。タワレコの黄色い袋2つ分、しかも両方とも袋が「立方体」になるくらい CD が詰まっていた。お前は業者か。

鹿林彗星を見たいのに晴れない。週間予報も良くない。もっと早く見ておくんだった。

「ぶれない」という言葉が最近褒め言葉になりつつあるような気がしてなんか気持ち悪い。ぶれないってそんなに良いことなんすかね。

ぼちぼち自販機でコーンスープが終了の季節。仕方ないので最近はどこでも買えるようになった MAX コーヒーを代わりに飲んでいます。

今日の探しもの

2月23日(月) シンクロ率 31 %

10円

GX200 は広角側 1cm、望遠側 3cm まで寄れることになっているが、これだけ寄ると AF がなかなか効かない。ダメじゃん、と思っていたが、MF にしてみたらピントを合わせられることに気づいた。MF モード便利じゃん。早速 Fn2 ボタンに MF/AF 切替を登録。ということで10円フェチさん用画像 (72mm相当 F7.9 2秒 ISO64)。硬貨って拡大すると綺麗なもんですね。10円硬貨の赤銅色を出すには WB をちゃんと光源に合わせて設定するのが重要らしい。

P.T.A. DVD 来た。これはヤバイ。宇宙ヤバイ。これだけサービスのいいファンクラブってなかなかないのでは。

女子が blog でおいしいご飯を作った話を書いているのを読んだりすると、あー嫁が欲しいな、とふと思ったりする。誰かと一緒に飯を作って向かい合わせに座って一緒に食べるという時間・空間が恋しい。

今日の探しもの

2月22日(日) シンクロ率 30 %

リコー CX1。普及機 R シリーズの後継らしいが、なんかマニアックな機能がいろいろ載っている。特に連写系。露出を変えて2コマ連写して自動で HDR 合成してくれるとか、フォーカスをずらしながら7コマ連写して後から好みのピントの画像を選べるとか、カシオには負けるけど120コマ/秒の高速連写とか。GR/GX シリーズと同じ電子水準器や正方形画角もある。画素数を920万画素に抑えているのも偉い。コンデジで1200万画素とかほんと要らないんで。GX200 の RAW 画像のノイズを見ると本当にそう思います。WIRED VISION のレビューも参考になる。

ASUS の M/B に付いている EPU-6 Engine というのが何なのか分かっていなかったが、負荷に応じて CPU やチップセットやファンの動作を動的に変えるものらしい。Turbo / High Performance / Medium Power Saving / Max Power Saving の4段階と、これらを勝手に切り替えてくれる Auto モードがある。今までは常時 High Performance になっていた。試しに Auto に変えたらファンが嘘のように静かになった。作業をしていない状態での CPU の使用電力も約 9W から 6.4W に減少。便利じゃんこれ。

「探しもの」を携帯電話からの検索に(いくつか)対応。携帯からの検索語は若干味わいが違う気がする。中学生的というか。

今日の探しもの

2月21日(土) シンクロ率 29 %

女は上書き保存 9位

CDTV アンケート「恋人にしたいアーティスト」でのっち9位。前回は11位だった。残り二人は相変わらず圏外。あっせー。それは浅いじゃん。

散髪。床屋のマッサージ器が気持ち良すぎる。家にも欲しい。一人で使えないのが難点だけど。

レビウ【書】『戸塚教授の「科学入門」』(戸塚洋二)

戸塚さんが記していた blog から科学の話を中心に再録した本。素人にも分かりやすいように非常に噛み砕いた形で、しかも科学の本当に面白いと思う所がなるべくそのまま伝わるように書かれている。ご自身の研究生活を振り返った冒頭のインタビュー記事もかなり貴重。

元の blog では、この本に載っている科学関係の記事以外にも、日々の闘病の記録や科学技術政策、環境問題へのコメント、庭に咲く花の話など、多岐にわたる話題が綴られていて読み飽きない。この本を面白いと思ったら是非 blog も読むべき。

今日の探しもの

2月20日(金) シンクロ率 30 %

BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!! DiiiiiiiViiiiiiiDiiiiiiiii!!!!!。ついに来る。これでまたしばらく生きていく支えができました。代々木の2週間前というタイミングか。そしてアー写がしましま。のっちのおにぎり頭。

ようやく動いた。

モヤさま自由が丘完結編。かなり面白かった。地デジをお勧めしないデジタル110番のおじさんとか。

今日の探しもの

2月19日(木) シンクロ率 32 %

北鎌倉在住Sさんを交え、MさんAさんと飲み。お元気そうで何よりです。弊社の話ばかりですみません。てことでいろいろ鬱憤を晴らしたり、あほ話をしたり。

今日の探しもの

2月18日(水) シンクロ率 29 %

職場の湿度計の表示が10%を切った。これ合ってんのかな。室内がものすごく乾燥しているのは確かだけど。

マレーシア在住C君の日記より、小久保さん@どらく。「原始惑星の自転軸は寝ている方が普通」という話は初耳。詳しく知りたい。

地球のダイヤモンドリング。これは凄い。「地球の出」はまあアポロでも見たわけですが、今回のこれはまさしく我々の世代が人類の歴史上初めて見る光景だよな。…という風な観点で JAXA にはこういう発表をもっと盛り上げていただきたく。皆既日食のダイヤモンドリングは背景の太陽コロナが「リング」になっているが、このリングは「前景」である地球の大気が光っている、という所が違いますね。

それにしても、月食中の地球大気は青いリングだというのがちょっと意外。月食中の月は赤く見えるが、あれは地球大気を通った太陽光が(夕焼けと同じ原理で)長波長の成分だけ散乱されずに残るせいで赤くなるんだよな。だとすると、月面から見た地球大気は赤いリングになりそうなもんだが。

今日の探しもの

2月17日(火) シンクロ率 31 %

寒いっす。

スローシャッターで撮るとき用に何か欲しい、でもミニ三脚を持ち歩くのはメンド、と思っていたところ、Manfrotto の「797 Modopocket」というのを知る。早速購入。これ便利だわ。小さいのが良い。めんどくさいからこれをもう GX200 の底部に付けっぱなしにしといてもいいな。折り畳めばカメラの厚みからほとんどはみ出ないし。

PV Check がいつの間にかリニューアルしていた。

今日の探しもの

2月14日(土) シンクロ率 30 %

MacBook に入っていた iPhoto 6 は GX200 の DNG を表示できなかったが、iPhoto '09 では正常に表示できるようになっていた。偉い。ただし iPhoto 6 時代に取り込んだ DNG は相変わらず表示できない。取り込むときにプレビュー画像を切り落とすような処理をしてたんだろうか。

しかし iPhoto '09 は取り込んだ画像にアクセスするのが面倒になっている。iPhoto 6 の頃は「ピクチャ」フォルダの中に「iPhoto Library」フォルダがあってその中に元画像があったが、'09 はこの iPhoto Library がパッケージになってしまっていて Finder から普通には開けない。.app みたいな感じ。右クリックして「パッケージの内容を表示」すると「Originals」フォルダの中に元画像がある。

「あ〜ちゃん、十代最後のひとりしゃべりを研究せよ」。「いい意味でイモっぽさは無くしたくない」「あとは "Perfumeとして" っていう気持ち。うーん、その気持ちがなかったら8年間、9年間・・・髪型を変えないって普通やらないと思うから」。結局この子が Perfume のプロデューサーなんだろうな。

今日の要出典。ナパーム弾 - Wikipedia

この場合 the rain はナパーム弾を指し示した暗喩、この曲はベトナム戦争への批判と考えるのが妥当で、実際にアメリカでは放送禁止処分になった。

降り注ぐ爆弾のことを指しているという話は確かに見つかるが、「放送禁止になった」という話のソースが英語の web page には見つからない。Wikipedia 英語版の List of anti-war songs にも載っていない。9.11 の直後に出回ったことで有名な Clear Channel の要注意楽曲リストにもこの曲は入っていない。どうも森達也の『放送禁止歌』にこの話が載っているらしいので、この本がネタ元だろうか。読んでみよう。

今日の探しもの

2月13日(金) シンクロ率 31 %

社内の人が減った18時過ぎからわーっとコーディング。わりとうまい仕掛けができたように思う。

チョコ1

季節の物を戴く。素敵なイラストありがとうございます。ビッシリ!(笑)。開けたら中身もビッシリだった。

チョコ2

こういうのも。月と地球の所はちゃんと丸くなっとるんよ。よくこんなのあったなー。ありがとうございます。

帰宅してメイルを見る。代々木 5/10(日)当選。やたー! これでまたしばらく生きていく支えができました。

家の PC でモヤさまを見ていたらいきなり Windows がフリーズ。仕方ないのでリセットしたら OS が起動しなくなってしまった。グリーンのゲージが出た後、Windows ロゴが出る手前で画面にゴミが出てこける。グラボが臭いので一度抜き挿ししてみたら直った。これ、買った直後から「VGA ないよ BEEP」が何度か鳴ったりしてて、どうも怪しいんだよな。挿し直しで直ったんならいいんだが。

今日の探しもの

2月12日(木) シンクロ率 20 %

久しぶりに頭に来たので偉い人達に文句を言った。それぞれに返事をくれたが、誰も自分が悪いとは思っていないことがよく分かった。がっかりしました。この失望感は久々に堪えた。自分が多少なりとも尊敬していた人の地金が見えた瞬間というのは本当に凹む。午後はほとんど仕事にならなかった。明日休みたい。

新曲タイトルは「ワンルーム・ディスコ」。「1周回ってむしろ新鮮」とか言う気力もなくなる、確かなダサさ。ystk 先生さすがです。

「天てれ」を録画して見る。マセガキ。

今日の探しもの

2月11日(水) シンクロ率 28 %

所沢駅

タモリ倶楽部総集編をようやく見た。27年前の所沢駅が懐かしい。27年分というわりには最近のやつが多かった。ちなみにナレーションに「タモリ」という語が登場する際に必ず流れる BGM は The Byrds の Mr. Tambourine man。Bob Dylan のカヴァー。名曲。

HDD の整理。~/Library/ が 2GB も容量を食ってるので調べてみたら、iPod Software Updates フォルダに過去の iPod のファームウェアが全部残っていた。最新だけ残して消す。

とかやっているうちに HDD の使用量の可視化ソフトが欲しくなったので探す。Disk Inventory X というのがいい感じ。これで見るとやはり iPhoto に溜めた RAW 画像がだいぶスペースを食ってるな。

今日の探しもの

2月10日(火) シンクロ率 29 %

久しぶりに駒場東大前のマクダーナルまで遠征。ここは QP 売ってないらしい。いい天気だった。

これを書き始めて10年経ったらしい。10年か。いろいろあった。特にめでたくもないが、自分を労う意味でハーゲンダッツのストロベリーを買って食べる。

Vista の「2」がやはりどうしても我慢できないので XP の msgothic.ttc を入れた。すっきり。

今日の探しもの

2月9日(月) シンクロ率 31 %

今夜は部分月食のはずだが、見事に雲で皆既。

アクセスログを見てなんかあちこちからリンクされてると思ったら、先日勢いで書いたはやぶさの話をいろいろな所で取り上げていただいたらしい。のみならず、宇宙開発情報サイトとして以前から知っていた 5thstar の中の人(自らも NASDA の宇宙飛行士選抜候補になった凄い方)に英訳までしていただき、それを読んだ Planetary Society の Emily さんの blog でその話が紹介されてしまったという。ちょ、あの Emily さんじゃん。冷や汗。言い訳をするようであれですが、私は一介の素人に過ぎないのでもう少しちゃんと理解している方に補足説明をしていただけると嬉しいです。特に光圧によるロールの制御については英訳記事にツッコミが入った通り、私がちゃんと理解していないために記述が曖昧でした(汗)。一様な流れの中にある板のような単純なモデルを考えると、板が流れに対してどんな角度でいようと板を並進させるだけで回転は生じない気がしますよね…。詳しくは JAXA/ISAS の國中均教授の記事を参照していただいた方が良いと思いますが、実際にはイオンエンジンを使って機体をピッチ方向に傾けると、光圧の合力の作用点を機体の重心からずらしてロール方向のトルクを生じさせることができるようです。(詳しいからくりは私もちゃんと理解できていないです。すみません。機体の形の非対称性が効いているのか、または 5thstar さんの補足のように他の2軸の回転との合わせ技でなんかうまいこといく、とか?)

iPhone アプリを作ってみたいなら「Mac Fan」3月号を買いなさい、という天の声をどこかで聞いたので購入。確かに、SDK の入手方法とか「コーディング以外」の所を概観するにはいいかも。

「チョコレイト・ディスコ」を定番ソングにキャンペーン。いいんだけど、本気でバレンタインの定番にしたいんならもう1、2週間早くやるべきでは。そんな企画力のユルい徳間ジャパンが好き。

今日の探しもの

2月7日(土) シンクロ率 28 %

ふかわのいじり方を熟知しているあ〜ちゃん

段ボールを大量に捨てた。

BD ドライブでちゃんと BD ソフトが見られるかテストするつもりで「かぐや」の BD を購入。しかし、うちの液晶モニタが HDCP 対応でなかったため再生できず。あーそういう制限ありましたね。忘れてた。激安 HD 液晶でも買うか。次の給料日以降に…。

しかし笑っちゃうくらい評価低いなー、かぐや BD。

新宿三平ストアの横で売っている今川焼がヤバい。あんこぎっしり。これで SOYJOY と同じ120円はコストパフォーマンス高し。

「気になる子ちゃん」のエンディングで初めて他人の曲紹介が。と思ったらアミューズ所属のバンドだった。

何度でも忘れるのでめも。xyzzy で C-x C-f で開くフォルダをホームディレクトリにするには、ショートカットの [プロパティ] → [作業フォルダ:] にホームディレクトリを指定。

今日の探しもの

2月6日(金) シンクロ率 30 %

また1週間が終わる。どんどん年だけ取っている。

母親の PC の動作が最近重いというので見てみたら jwdsrch.exe が常駐していた。IE のサイドバーやアドレスバーが JWord に汚染されている。いつからこうなったか聞いたら「いつの間にかこうなった」「バージョンアップか何かかと思った」らしい。どこかの web サイトで変な物をクリックしたか、安い年賀状イラスト集に付いてきたソフトか、そのへんが怪しい。「プログラムの追加と削除」から消せるので消した。Norton 先生は JWord には全く無反応なのね。

kirinfish.tumblr.com の審美眼は素晴らしい。

今日の探しもの

2月5日(木) シンクロ率 29 %

久しぶりに本業をやった。

はやぶさが帰ってくる。イオンエンジンも無事に再点火。めでたい。プレスリリースでは、

これまで慣性飛行を続けてきた「はやぶさ」のリアクションホィールを駆動させ、三軸姿勢制御を確立後、本日イオンエンジンを再点火させて動力飛行を開始しました。

と非常に淡泊な書き方で済まされているが、リアクションホイールが3軸のうち2軸故障、化学燃料スラスタも燃料漏れで使用不能という状況にもかかわらず3軸姿勢制御を実現できているというのははやぶさチームの神業によるものなのです。上記のプレスリリースに書かれていない神業部分を補足すると以下の通り。

はやぶさの形状を人間に例えると、頭の位置にアンテナがあり、両手を横に広げた形で太陽電池パネルが翼のように付いていて、背中にイオンエンジンを背負っている。これまでの1年4ヶ月間は動力飛行や姿勢制御を全く行わず、胴体をゆっくり自転させることで姿勢を安定させていた。自転軸の延長線上(頭上)に太陽があるような姿勢になっているので、スピンしてもアンテナと太陽電池は常に太陽を向いている。

今回帰還を始めるためには、まずスピンを止める必要がある。唯一生き残っているリアクションホイールはこのスピンと同じ回転軸(ヨー軸)を制御するものなので、ホイールを回せばスピンは止まる。3軸制御をするためには、あと2軸の制御をしなければならない。ここで、はやぶさが背中に背負っているイオンエンジンのノズルは上下左右に±5度だけ首振りできるようになっている(ジンバル機構)。本来はイオンエンジンの推力の方向を微調整するためのものだが、これを上下に振って噴射すれば、残り2軸のうち仰角方向(はやぶさが「おじぎ」をする方)の回転軸(ピッチ軸)の制御ができる。

3軸制御をするにはあと1軸、はやぶさが「側転」する方の回転軸(ロール軸)も制御しなければならない。イオンエンジンのノズルは左右にも動かせる自由度があるが、左右に振ってもリアクションホイールと同じヨー軸の回転にしかならないので意味がない。そこではやぶさチームは、頭上の太陽から来る光の「光圧」を使うことにした。はやぶさは機体中心に質量が集中していて、そこから両側に太陽電池パネルを広げた形をしている。よって、傾いた状態で太陽光を受けると、光子がぶつかる運動量によってロール軸の周りにわずかながらトルクが働くことになる。これを利用すればロール軸方向の姿勢も制御できる。ソーラーセイル状態ですね。

…という、ほとんどチートと言ってよいウルトラE級の技をひねり出すことで、満身創痍のはやぶさを3軸姿勢制御する方法をチームは確立した。これが2007年の4月。この手法が実際に使えそうであることを確認し、はやぶさの姿勢制御プログラムをこの超裏技方式に書き換えてから、はやぶさをスピン安定モードにしてこれまで「冬眠飛行」させていた。今回1年4ヶ月ぶりに、冬眠前に練習しておいたこの超裏技を使って姿勢制御を行いながら、イオンエンジンを吹かして地球へ帰る旅を始めますた、というのがあのプレスリリースの一文の意味なのです。光圧を宇宙機の姿勢制御に使うなんて聞いたことねーよ。しかもこういうのをいちいち説明しないところがかっこいい。

浅間山噴火の決定的瞬間をとらえたのは「火山オタク」だった。デジカメで24時間監視。「撮影枚数が多いので3−4カ月で交換が必要になる」。弊社も科学館向けに太陽のインターバル撮影システムを作ったことがあったけど、一眼デジのシャッターって耐用回数5万回くらいらしいですね。高い機種だと10万回とか。5万回だと10分インターバルで1年くらい持ちそうだけど、実際にはそこまで持たないということか。

今日の探しもの

2月3日(火) シンクロ率 30 %

節分。商店街で豆まきをしていた。豆が10粒くらい入った小袋に駄菓子の交換券やラーメン屋の割引券が付いているものをまくのだが、これに群がるおばちゃん達の大人げなさが異常。一人で5個も10個も取ってる人が何人もいた。我が子に持って帰るつもりなんだろうか。こういうのは縁起物なんだしさ、取れなかった人に分けてやるとかしようよ。世間では「上原マダム」なんて言われてるけどろくなもんじゃないです。

ようやくアプリのインスコがほぼ完了。メイリオは綺麗だけどメイリオの 9pt は unko。エクスプローラの詳細表示で行幅がでかすぎたりするので、結局 MS P ゴシックに変えた。あとはやはり「2」が気になる。直すには XP の msgothic.ttc を入れるしかないのか。

BD ドライブにバンドルされている PowerDVD にはアップスケーリング機能がある。これを使うと普通の DVD も HD 画質に!という胡散臭さ満点の機能だが、SXGA のモニタなので効果が分からなかった。

渋谷区、公衆トイレの命名権売ります。やっぱ「C.C.Lemon トイレ」だよね。響きがそれっぽいし。

ジンバブエドル12桁デノミ。インフレ率が年 6.5 × 10108 % とか。% を使う意味がねぇ。

今日の探しもの

2月1日(日) シンクロ率 32 %

秋葉で新 PC 用の買い物いろいろ。

帰宅して PC をセットアップ。ハマった点いろいろ。

とりあえず起動して TV を録画できるところまでたどり着いた。それにしても Vista メンド。ファイル共有の設定でアクセス許可レベルを「読者」「投稿者」「所有者」「共同所有者」と呼ぶように変わったらしい。「読者」が read only、「投稿者」が read / write 両方許可という意味らしい。あとの二つは不明。気が狂っているとしか思えん。

今日の探しもの


1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1