.. | ../.. | ../../.. | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟

199904

4月30日(金) シンクロ率 15 %

今日で4月もおしまい。もう今年も残す所あと 2/3 。まさに光陰矢の如し。ところでモグタン、何で「光陰」が「時」の意味になるの? よし、じゃあ「光陰」のはじめてを見に行ってみよう! それっ、クルクルバビンチョパペッピポ、ヒヤヒヤドキンチョの、モ〜グタン!

こう‐いん【光陰】クワウ‥
(「光」は日、「陰」は月)
(1)月日。歳月。(移り行く)時。太平記二三「―人を待たず」
(2)月の光。謡、融(とおる)「この―に誘はれて月の都に入り給ふ」

なるほど、「光」=「日」&「陰」=「月」で「月日」→「時」ってわけね。なんか「青山」を「ブルーマウンテン」とか言って喜ぶおやぢギャグと大差ないような気もする。

w3m の 990430 版が出たので作ってみた。今回の個人的に嬉しい改良は、URL を指定して飛ぶ時(Netscape の "Open" に相当)に、現ページの URL が入力エリアにあらかじめ入っているようになった点。現ページの URL をちょこっと変えて飛ぶ、ってありがちですからね。そろそろ "beta" がとれてもいい頃か。

川井さんの SC99 出しちゃった記念飲み会で松見坂の「So」へ。議題は各人の結婚観など。まだ 0x10 代の自分には全く縁のない話。何故か今日は異様に早くアルコールが回ってしまった。体調が悪いわけでもないと思うのだが。あまりに頭痛がひどいので、高田馬場から特急「小江戸号」でゆったり座って帰る。


4月29日(木) シンクロ率 20 %

処理済【CD】「狂気」(Pink Floyd)
音楽史シリーズ第2弾。米国アルバムチャート Top200 に 750 週間ランクインした伝説の名盤、らしい。川井さんに以前借りた YES が自分にはいまいちだったので、プログレにはあまりシンクロできなさそうという先入観があったが、これはけっこう好きかも。downer 系なのでマッタリしたい時に最適。しかし、洋楽の邦題って不思議なのが多いですね。"Eclipse" をわざわざ「狂気日食」と訳さんでも。ライブ盤のタイトルを「蠍団爆発!!」にされてしまった Scorpions よりはましか。
更新事項
探しもの更新。

昭和天皇誕生日。今日から黄金の週間。かといって遊びに行く予定もなし。目覚し時計をかけずに寝られるのがちょっとした幸せか。

吉田さん御紹介の「暴れん坊将軍」(副題:江戸壊滅の危機!彗星激突の恐怖)を視聴。いやあ、凄かった。時代劇に丸い地球が出てきたのって前代未聞じゃないだろうか。うちのビデオが壊れてなければ間違いなく録画したのに。劇中の天文学者曰く、「世の為、人の為に役立たねば、天文学など学者の道楽に過ぎませぬからなあ。」あいたたた。


4月28日(水) シンクロ率 18 %

今日の小耳に着メロ
「カムフラージュ」(竹内まりや)
女性、24歳(推定)。まりやはいいねえ。リリンが生み出した文化の極みだよ(山田も別の意味で良し)。しかしいつになったらライブやるんだろう。達郎の番組に出るたびにやりたいとか言ってるけど。

どうしようもない悪夢で目覚める朝。自分のいじましい執着心に情けなくなる。こんなに天気がいいのに、シンクロ率は最悪。そのまま国民年金の免除申請のために市役所へ。毎年木端役人の前で我が家の貧乏自慢を書かされるのは不愉快だが、払えないものは払えないので仕方がない。保険料って今 13300円/month もするのか。

朝のショックをひきずったまま、astro-ph なんぞ見つつぼへらっと過ごす。AGN の MBH は normal galaxies のよりも軽いそうだ。ふーん。(<まるでやる気無っthing)

えーと、僕は「J禁」なる語の意味をご存知ではありません。へー、ほんとにそういう意味なんですか。つーか、なんでそんなキーワードが俺のページにヒットする?

唐突ですが、所謂「旧字・旧仮名遣い」で文章を書いてみたい、でも私って戦後の国語教育しか受けてないしぃ、漢字って超ムズ?みたいな、という人のためのツール、「丸谷君」拔本的。ついでに「丸谷君」を UNIX 環境で使うためのperl スクリプト(by 清水友人@吉田音楽製作所 さん)。やっぱ探せばあるもんだ。みのもんた。

というわけで、はすみ君と丸谷君のコラボレイションざんす。(この二人ってのも凄い組み合わせ…。)

おまけ:なにわのはすみ君 / ピノコになったはすみ君
Reference: HP大阪弁変換プロジェクト


4月27日(火) シンクロ率 24 %

更新事項
このページの日付部分をアンカーにした。"199904.html#27" で4月27日の記録にアクセス可能。Netscape 使用者はこのアンカー部分でマウスを右クリック→「リンクをクリップボードにコピー」すると、URL を簡単にコピーできる。そのままペーストするなどして使って下さい。IE? 知らね。
今日得た知識
Apache 利用サイトの場合には、.htaccess に 「AddType "text/html; charset=hogehoge" html」のように書いておけば web page の charset が正しく設定される。<meta> タグで指定するよりもこちらの方法の方が実は正解らしい。NCSA? 知らね。

論文あさり。「M15 を観測しました」論文がこんなにたくさんあるとは。

DTI にして以来初めてビジーを食らう。BIGLOBE の時はほとんどビジーなんてなかったけど、まあ固定料金だからこのくらいはしょうがない。数日前に所沢のアクセスポイントが増えたのはこういうわけだったか。さっそく新しいアクセスポイントに変えたいが、テレホーダイの番号も変えなきゃならないのでめんどくさい。他のユーザが新 AP に移るのをじっと待つ。


4月26日(月) シンクロ率 28 %

更新事項
自己紹介を更新。学年が上がっただけ。
今日得た知識
<a> タグは、たとえ name 属性のものであっても終了タグを省略できないらしい。ブラウザが寛容なせいで今まで気づかんかった。

母親に頼まれ、生協で「一太郎9」を購入。ワープロソフトもずいぶん安くなったものなり。学生価格とはいえ、4800円で買えてしまうとは。僕がパソコンを買った頃は定価58000円とかだった記憶がある。いい時代です。自分では使わんけど。

TA 2クラス目。ghostview で日本語の PS が読めるようになった。学生さんたちのレベルは1クラス目と大差なし。それにしても、「先生」という呼び方は何とかならないもんでしょうか。そりゃ学生さんたちよりは「先」に「生」まれた人間だけど。普通に「すいません」とか呼びかけてくれればいいんで。

「日刊ひっと」を見る。字を書いているシーンを一瞬見た感じでは、吉野紗香は左利き?同族かも。要追跡調査。(「一人ごっつ」「松ごっつ」によれば松本人志も同族。)

僕は毛筆とマウス以外は全部左の急進左派。でも、世の中の多くの物は右手で使うようにできているので、利き手である左を使うよりも利き手でない右を使う方がまだやりやすい、という場合も多い。マウスはその一例で、ボタンの左右はソフトウェア的に入れ換えられたりするが、マウス端子はほとんどの場合 PC の右手側寄りにあるし、そもそも PC ラックのマウス台が右にしかついていないので、左で使うのがほぼ不可能だったりする。まあ実際に右で不自由なく使えているし、マインスイーパも右手でできるので、人間、訓練すれば何でもできるらしい。でも自動改札に定期券を突っ込むのはいまだにヘタクソらしい。


4月25日(日) シンクロ率 20 %

処理済【CD】「Machine Head」(Deep Purple)
純粋に音楽史的興味から購入。「21世紀に残したい名盤」とかいうと必ず挙がるので。確かにいい。"Smoke On The Water" が入ってるし、The Square の "Truth" と並んで「運転中に聴くと人格変わっちゃう曲ベスト3」に入る名曲の "Highway Star" も入っていて、TV ショッピング用語で言うところの「お値打品」。他の曲も良いです。トータル 7 曲で 30 分ちょいなので、通学途中に聴くと3巡くらいしてしまうのがすごい。これを聴いてから、今や RECOfan で 500 円くらいで売っている王様の「深紫伝説」を聴くとさらに良いかも。

投票に行かず。理由1:寝坊したから。理由2:投票所まで 2km もあるから。理由3:投票所が駅に行く方角と逆方向にあるから。理由4:市議選って何か燃えないよね。

で、投票に行かずに渋谷へ。最近の FreeBSD の Package って XFree86-3.3.3.1 が必要だったりするのが多いじゃん→でも XFree86-3.3.3.1 は FreeBSD-2.2.5 以降じゃないとダメらしいじゃん→うちのはまだ 2.2.1 じゃん、というわけでそろそろアップグレードしたいので、付録 CD-ROM に FreeBSD(98) 2.2.8R-Rev01 が収録されていると噂の UNIX USER 1999 年 3 月号を入手するため、バックナンバーを常備していると噂の「本のデパート大盛堂書店」へ。あった。ついでになんとなく欲しかった Emacs-Lisp プログラミングの本も購入。でも FreeBSD(98) のアップグレード方法って、web で情報を探してもあまりない。なんかめんどくさそう。多分、ほんとはニューマシンが一番欲しいんだな、俺。


4月24日(土) シンクロ率 8 %

本日の夕刊広告より
「緊急発売! だんご3兄弟 リチャード・クレイダーマン
彼、だまされてるよ、絶対。誰も教えてあげなかったのだろうか。

他人の日常生活を覗き見して喜んでいる窃視症患者の皆さん、こんにちは。本日雨天につき、科学的ハメハメハ主義の根本教義に基づいて終日自宅にて過ごす。良く寝た。以上。たまにはこんな日もあっていい。

また「灼熱のパトス」を見た。しかも今度は吉田さんだった。こんなことでばかりツキを消費してしまっているのが悲しい。


4月23日(金) シンクロ率 29 %

昨日に続き TA (但し代理)。太陽近傍の恒星の色等級図を描いてもらうのが今日のお題。学生さんたち、有効数字をどこまでとればいいかなんて質問してきてけっこう真面目。「そんなの適当に二桁くらいで書いとけばいいじゃん。どうせ誤差だってあるだろうし、方眼紙に描けば大差ないし」と思いつつも、もっともらしい顔をして「そうですね、一番有効桁数の小さい数値に合わせとけばいいかな」などと答える。というか、僕も正確には知りません。誤差の伝播の話とか、昔習ったけど忘れた。

TA 中、暇つぶしに持参した「ぎゃらあす」を読む。 新しい内容が読みやすい英語で書かれているので嬉しい。「ああ、あの論文にはこういうことが書いてあったのか」と初めて理解したり。少なくともこの本に関しては、教科書を読む方が原論文を読むより楽。常にそうとは限らないけど。次のテーマ関連で、PCC(ん、PCCC か。とにかく post-core-collapsed cluster ざんす)あたりの話を熟読。ふーん、M15 にはほんとに r-7/4 カスプがあるのか(注:実際に見えてるのは面輝度の R-3/4 カスプ)。楕円銀河の fundamental plane がどういうものかというのも今日初めて知る。N 体でがちゃがちゃぶつけて実際に平面上に分布するかどうか調べる、とか面白いかな。<それって実は船渡さんの研究にもう 1 parameter 加えただけ説

帰宅後、「タモリ倶楽部 (for the sophisticated people)」視聴。やっぱ「空耳アワー」は面白い。たとえ 7:3 で映像の方がネタよりも多く笑いに寄与しているとしても。


4月22日(木) シンクロ率 33 %

更新事項
探しもの更新。最近 S/N が悪い。

今期初 TA 。今年は1年生が多いらしい。UNIX を全く知らない人はちょっと大変だった様子。一方、知っている人はさっさと課題を終わらせて、window manager を変えたり xnetmaj をやったりしている。来週は awk 。どうなるか楽しみ。

新システム、プリンタが劇的に良くなってかなり快適。ghostview で日本語の PS file が読めないのはトホホ。あと、画面が狭苦しいのがちょっと悲しい。

w3m の 990421 版が出たので TA 中に make 。「半角カナ」を含むページで化ける不具合が直った。これで完璧、言うことありません。もう Emacs-w3 は要らんです。

ハード屋さんの2人がハンズに買い物に行くのに随伴。ついでに渋谷牧場で肉を喰う。中間発表を終えた太田さんがかなりハイテンション。彼女がかつて「夏みかん娘。」をしていた過去が発覚。駅で地方の特産品を配ってPRする「○○娘。」(「。」は要らんちゅーの)は実は東京の女子大生のバイトがやっているらしいです。

「宇田川ビル」と「宇多田ヒカル」って似てる。それだけ。


4月21日(水) シンクロ率 26 %

甚さん
遠州屋前の選挙ポスターの中に、なぜか芸能レポーターの「須藤甚一郎」の顔が。目黒区議選に立候補したらしい。はて。

修論中間発表を傍聴。お疲れ様でした。あとは2月に向けて結果を出すのみ。しかし、僕がやった頃は当事者以外にも学務委員長と次の発表者の試問教官くらいはいた気がするけど、今日はほとんど内輪だけしかいなかったなあ。なんか、interdisciplinary (スペル合ってるかな)とかカッコいいことを標榜しているわりには、駒場って各グループがカプセル化している気が。まあ修士の中間発表なんか聞いても仕方ないかも知れないけど。去年やっていた「広域システムセミナー」も結局内輪の人間以外はあまり集まらなかったみたいだし。それとも宇宙地球だけが孤立しているのか?

保健センターで不健康診断。最近意識して牛乳を飲んでいるのだが、身長は全く変化なし。体脂肪率が 10.7% に増加。去年は 9.1% だったらしい。やっぱ 27% ってのはかなり多くない?>斉藤。

明日の TA に備えて ECC の新システムを触っておく。けっこう簡単じゃん。一番裏に NC のウヰンドゥがあって、その上で X と NT の窓が同時に開くさまはけっこう気持ち悪い。なんかいけないことをしているような、ある意味不潔な感覚を覚えるのが不思議。X が速いのはいい感じ。


4月20日(火) シンクロ率 21 %

ようやく letter を大衆週刊誌(決して「週刊大衆」誌ではない。「ムー」とかでもない)に投稿。いや、「投降」かも。まあダメ元ってことで。

小久保さん来ず。おそらく御母堂と思われる方から院生室に2回 tel 。うーむ、お母様なら当然自宅にも電話するはずだが、出ないのだろうか。これってまさか、こないだ彼が喜々として持ち帰ったあのビデオのせい? やはりマイク水野の呪いは本当だったのか?!

明日の修論中間発表を控えた浜田君、古賀君の予行演習を勝手に傍聴。勝手にけちを付ける。2年前の自分を思い出したりしつつ。今思えば、中間発表の頃はまだまだ自分のやっていることを自分自身で完全には理解してなかったなあ。修論を出し終わってからそのことに気づいたり。

むむむ、私の尊敬する心の師匠が経営するぺえじに向かって「変な所」とは! すみません。私がチクりました。っていうか、気づくの、あなたが一番遅かったっす。

夕飯遠征に参加しそびれたので、帰りに自宅近所のジョナサンへ。

私「えーと、ハンバーグ&エビフライをライスのセットでお願いします。」
おねいさん「ハンバーグとエビフライ、ライスのセットで。かしこまりました。セットはライスとパン、どちらになさいますか?

きっと深夜で疲れていたのに違いない。頑張れ。


4月19日(月) シンクロ率 22 %

天気が悪いので調子がいまいち。しかも満留賀で夕飯を食べてしまったため、さらに調子悪化。cover letter と manuscript を投げ返す。もうだいたいいいはず。あ、cover letter 文例ありがとうございました>船渡さま。

土井さんが探しものに目覚めたらしい。ヒット作は「原因不明 | インド」らしい。さすが、何が起こるか分からないインド。そこに行けばどんな夢も叶うというよ。

浜ちゃんの「日テレ営業中」、僕は「バカ殿」→「鈴木その子」→「トランプマン」→「デーモン小暮」の sequence を見ました。そうか、日付じゃなくて放送終了までやるのか。スムーズな変身のために白塗り系を連続させているわけね。

おおっ、1年遅れでやうやく僕の修論が提出されたことになった。感涙。牧野さんや小久保さんの名前はまだ変ですが。

枝雀死去。御冥福をお祈り致します。


4月18日(日) シンクロ率 25 %

処理済【書】「家族八景」(筒井康隆)
映像化したくなる作品。七瀬をやらせるとしたら誰だろう。とりあえず自分のイメージ的には「ショートカット」「無口」は必要条件。むう、これはやはり田中麗奈か?ちなみに執筆されたのは僕の生年と同じ1972年。

「... みみずがニコチンで収縮 ...」とか何とか言っているいとうまい子の声で起床。友人が「中学生日記」視聴中。不良少女と呼ばれた彼女も中学の先生か。うん、喫煙は良くないよ。臭いしね。そういえば、ライバル役だった伊藤かずえはお風呂用洗剤のCMくらいでしか見なくなったなあ。

友人宅から「呪いのビデオ(見ると1週間後に死む)」こと「シベリア超特急」と、貸与していた「星の瞳のシルエット」を駒場へ運搬。ついでに英作文。周囲の皆さんは修論中間発表の準備で忙しそう。まあ頑張って下さい。


4月17日(土) シンクロ率 32 %

新宿で友人と飲み。駅前も歌舞伎町も居酒屋の中も大学の新歓コンパ連中でぐちゃぐちゃ。ブルーハーツの「リンダ リンダ」でイッキしてるし。自分たちも数年前は同じようなことをやっていたことを思い出す。きっと街の人々に煙たがられていたんだろうな。男も女も泥酔して地べたに座り、這い回り、叫び、嘔吐しているさまはまるでナメクジのよう。こいつらみんなまとめてマシンガンで蜂の巣にしたら気持ち良さそう、などとエタノールで麻痺した大脳で考えつつ帰る。

そのまま東京都武蔵野市の友人宅へ。村田和美は往年の石川ひとみに似て蝶か否かについて議論しつつ、「シベ超」をダビングしてもらう。「ボキャブラ」、今度は歌で勝負。ていうか、「テツ&トモ」にとっては何も変わっていない説。所詮は単なるダジャレ番組。CX も企画力落ちたねえ。ゲスト審査員に吉野紗香「様」。審査員がいろいろコメントしても結局はヒロミの一存で順位が決まる極めて日本的な合議制に基づく不透明な審査システムも健在。

テレビ視聴後、なぜか友人と英作文。ほんと、英文手紙はめんどくさい。まあ適当に。


4月16日(金) シンクロ率 20 %

女の園
学校時評。ふーむ。ごくごく少ない標本に基づいて構築された僕の偏見が必ずしも僕だけのものではないらしいことが判明。

春の恒例、懸賞付作文コンテストの応募書類を get 。どうなることやら。

土井さんと埼玉星見スポット(かつ夜景スポットかつ走り屋さんスポット)へドライブ。カーナビってやっぱ便利だわ。曲がるポイントに近付くと交差点付近の拡大図が出るのがかなり良い。これがあれば Gr. 観測の布陣もずいぶん楽に違いない。車買ったら絶対付けなくちゃだわ。週末の夜なので夜景見物のカツプル車がいっぱいかと思いきや、誰もいない。これはラッキー。しかし、来てみて初めて気づく、「春の星空って地味。」せっかく双眼鏡を持参したが見る物がない。とりあえず M44(プレセペ)→これは綺麗。M104(ソンブレロ銀河)→分からん。M51(子持ち銀河)→分からん。M81 & M82 →分からん。球状星団 M13 →ヘルクレス座自体が見えん。おとめ座銀河団 (Virgo cluster) ・かみのけ座銀河団 (Coma cluster) →当然無理。というわけで、日頃の研究対象が一番良く見える季節にも関わらず、双眼鏡では全く勝負にならないのであった。やっぱ俺って日常からかけ離れたことをやってるんだなあ、と実感。

初めて「灼熱のパトス」 を見た。ちょっと嬉しい。


4月15日(木) シンクロ率 27 %

更新事項
探しもの更新。週刊化したよ。
今日の小耳に着メロ
「浪漫飛行」(米米クラブ)
女性、34歳(推定)。世代を反映した選曲。この曲を聞くと高校の学祭を思い出す。水泳部がこの曲でシンクロナイズドスイミング公演をやっていたせいだ、きっと。ちなみに我が母校は男子校。

やっちゃいました。今期初の Astro Seminar 寝倒し。思い起こせば確かに、「うるさい音を発する四角い物」を手に持っていじっているうちに音が収まったので安心して再び眠りについた記憶が。でも、その四角い物が目覚し時計であるとか、起床時間だからその音が鳴っているのだ、という所に全く思考が結び付かないのは不思議。

一気に Letter の原稿完成へ。本郷から駒場への移動中に原稿をチェックして下さった牧野さんに感謝。と思ったら最後に加筆した部分に重大なバグを発見。

... through gal-fueling induced by the tidal torque ...

いやあ、牧野さんが発見してくれなかったらこのまま投稿するところでした。思わず自分の潜在的願望が出てしまったのか? 銀河の中心ブラックホールに向かって無数のギャルたちが降り注ぐ光景を想像するとかなり笑える。

ECC の新システム、なかなかすごいらしい。こんなの使って実習やるのか。「Netscape でページを見ようとしても,WWW プロキシサーバに接続に 行ったまま止まってしまう.」という不具合の対策が「WWWプロキシサーバは30分に一度 reboot するのでしばらく待つか,他のNC (または Unix サーバ,Windowsサーバ)に移ると見ることができることがあるようです.」ってこれ本気なのか。何でこんな状態のまま新学期に突入しちゃったんでしょう。休み中に実際に50人とかで同時使用の模擬試験をしてみるとか、やらなかったのだろうか。


4月14日(水) シンクロ率 20 %

教室の新歓。準備をした皆さん、お疲れさまでした。以下、詳しい内容は各参加者の記述があるはずなので略。ダイジェストは下記の通り。

注:かなりデフォルメされている可能性あり。

今日の名言 Turbo
磯崎さん、蜂巣さん、古賀君、福重さん及び私が食べ物をつついているテーブルを見て○っ○ーさん曰く、「おやぢくさいなあ。」う、私も一員なの?そうなの?

4月13日(火) シンクロ率 26 %

今日の小耳に着メロ
「マイムマイム」(イスラエル民謡)
男性、19歳(推定)。渋い選曲ですね。フォークダンスにまつわるセピア色の思ひ出でもあるのでしょうか。ちなみに、私にはあります。あれは本栖湖畔で行なわれた中学2年の林間学校。私には当時ひそかにBA[$$$r4s$;$F$$$?=w$N;R$,$$$?$N$@$,!"%UBB%)!<%/%@%s%9$GH`=w$H<j$r$D$J$2$k!"$^$5$K$=$ND>A0$G6J$,=*$o$C$F$7$^$C$?$N$@$C$?BB!#Bあ、化けちった。

話題の日清焼きそば「UFO」の「ターボ湯切り」に初挑戦。(あの CM 、宇宙船なのに「ターボ全開!」とか言っているのがかなり意味不明。真空環境で使う動力機関における「ターボ」とは何のことだろう。)うむ、確かに湯量減衰曲線の時定数はちょっと短くなったかな。傾けても麺が脱落しない構造になったのも良し。これでもうギャラダイでフタを押さえる必要もない。ちなみに3分間の計時は当然 evatimer で。evatimer には時間が来るとアクションを起こせる -exec オプションがあるのだが、beep 音を鳴らす UNIX コマンドとかってないかな。組み合わせると便利そう。年に何回使うのか知らんけど。

論文のためのお絵かき。pgplot で正方形の図を書く一般的な方法をようやく発見。error-bar のあるグラフを書くのは実は初めて。うーん、なんか自然科学のグラフっぽくてかっこいい。IAU Symp. の No.186 が見たいのだがゼミ室の書棚にない。はてどこに(なーんて聞こえよがしに言ってみる。心当たりの方はよろしくお願い致します。)。


4月12日(月) シンクロ率 28 %

衝動的処理済【食】「ミルクキャラメルプリン」(森永乳業)
こんな変なものが売っているのを目撃してしまった以上、購入しない訳にはゆかぬ。容器はもちろんあの「森永ミルクキャラメル」のデザイン。原材料にもしっかり「キャラメル」の文字。開けてみるとしっかり黄土色。こいつは手ごわいかも、と警戒しつつ食べてみると、けっこうこれがいける。キャラメル味なのは当然だが、思ったほど甘ったるくはない。ミルクプリンにキャラメル風味がついた感じ。普通のプリンじゃ物足りないという時にいいかも。ちなみに、底にカラメルソースは入っていません。当然か。て佑香、入ってたら泣く。

どうやら我々は「プライバシー露出系の人たち」(AERA 調べ)であるらしい。うーん、僕は自主規制して書いてますけどねえ。だいたい、人に言えない自分の秘密をこんな所に晒すなんて、そんなもったいないことをする訳がありません。秘密は秘密だから愉しいんです。あと、自分が読む立場だったら不快だろうな、と思うことはだいたい書かないですね。あくまで俺様基準でですけど。面倒臭がりなんで、政治とか宗教とかジェンダーとか、誰かを敵に回しかねないような話題も避けるかな。うーん、そもそもどうして書くんでしょうね。ある程度は誰もが持つ根源的欲求なのかな、とも思いますね。少なくとも自分は、他人から完全に黙殺される環境の下では生きていけないような気がします。別に現代の世相として精神的露出狂が増えている訳ではない気がします。露出と言えば、小説だって映画だって日経新聞の「私の履歴書」だって露出にほかならないし。あえて言うなら、そういうメディア上で露出するのに比べて web が手軽だから、誰でも簡単に露出できるようになった、というだけのような。あと、僕の場合には精神安定剤的効用もあるかもしれない。その日の自分を「人目に晒せる形に」再構成して吐き出すことによって、精神のバランスを回復するというか。どうでもいいけど、何でこれ、敬体で書いてるんでしょうね。コラムでした。
p.s.
それにしてもこの「AERA」表紙の高橋尚子さんはいいですね。こういうすがすがしい笑顔に出会ってしまうと、自分が薄汚れた日陰の虫けらであるような気分になってたまらなくみじめです。笑顔っていいですね。p.s. でした。

某論文の観測データを使って絵を描いてみることに。モノは銀河50個くらい×18カラムくらいの table が二つ。あいにく論文の PS file しかないので machine readable なデータは nothing 。これはやっぱり買ったばかりのスキャナ+ OCR の出動ですか? というわけで挑戦。でも、使い方が良く分かんない。数字の「9」をことごとく「ウ」と誤認識。何だよ、「NGC46ウウ」って。君、アホやろ。「誤りパターン辞書」とかいうのに登録すればいいらしいのだが、なーんかめんどくさいじゃん。→結局、手で打ち込む。ローテクって素晴らしい。


4月11日(日) シンクロ率 15 %

軍人さん
ついに、.mil ドメインから我がページへの訪問を検出 (logsagwy.logsa.army.mil)。へえ、軍人さんも web surfing するんだ。実は思想調査? ウヱブページあるかな、と当てずっぽうで www.logsa.army.mil をチェック。陸軍の兵站・補給部門らしい。

家で論文の直し。5月にはゼミも回ってくるし、次のテーマをそろそろ真剣に考えねば。あああああぁっ、もうD2なんて。ついこないだ駒場に来たと思ったら、もう院生の中で上から数えた方が早いなんて。この先、どうなるんだろう。あ、でも今年の7月で世界は滅亡するのか。なーんだ。

都知事は No と言える裕次郎の兄に決定。横田基地は本当に返ってくるのかね。埼玉県議選もあったはずだが、すっかり忘れてました。ていうか、ハガキ来たっけ。


4月10日(土) シンクロ率 30 %

処理済【映】「ラブ&ポップ」(UPLINK FACTORY)

行列してるかな、でも2時間以上並ぶのは嫌だな、などと思いつつ 15h30m 過ぎに劇場(とはとても言えないミニミニミニシアターなのだが)着。入口に貼紙。「『ラブ&ポップ』トーク付き上映については、混雑が予想されるため、14:00 から15分おきに整理券を配布致します。並んでお待ち下さい。定員は60名限定とさせて頂きます。」がーん。14h から既に7回配布し終わっている。誰も並んでないし、もうなくなってしまったか。新聞にも載っちゃったしなあ。程なくして現れた兄ちゃん二人組も不安げな様子。「整理券待ちですか?」「ええ、でももうないかも…」しかし待つこと15分、天は我に味方し、見事に「25番」を get 。

シアターは雑居ビルの部屋に椅子やソファや座布団を並べた超狭狭空間。1ドリンク付き1700円也。映画の方はお約束の庵野調。エヴァ風字幕を折り交ぜたり、林原めぐみや三石琴乃がさりげなく声の出演をしていたりと、アニメ方面から来たファンへのサービスも忘れない。かと思えばナレーションが「萌の朱雀」の河瀬(仙頭)直美監督だったり、なかなかにマニアック。役者で一番は何と言っても浅野忠信でしょう。かっこ良過ぎ。うーん、こうなってくると「鮫肌男と桃尻女」も見たくなってしまう。主役の三輪明日美は素人っぽさが良い。というか、出てくる女の子が芸達者ばかりだとそもそも成立しない映画だし。

上映後は庵野氏とAV監督のバクシーシ山下氏、カンパニー松尾氏を交えてトーク。生で見る庵野氏は割と普通人。「自分は70年、80年代的な青春ものを作ったつもりだが、『援交もの』と見られてしまったのは不本意だった」らしい。山下氏は彼の作品(男優に包  術をさせ、その切除した包 を焼肉にして女優に食べさせる等々)からは想像もできない明るい好青年。松尾氏はスケベな兄ちゃん。彼らが「ラ&ポ」の making video を撮ったらしい。庵野氏、今までと違った表現手段で取り組んでみたいものは?の問に答えて曰く、「AVを作ることには自分は全く抵抗はない。ただ、どうせ作るなら面白いものを作りたいが、あの世界ではもうあらゆることがやり尽くされてしまっているのでかなり難しい」。隣でうなずく山下・松尾両氏。そりゃそうだわな。

うーむ、DU で作った w3m、時々ページのレンダリングをミスるのは何故?リンクがリンクにならなかったり、ページが存在するにも関わらずロードしてくれなかったり。Solaris で make したやつは極めて安定。これは Emacs-w3 を越えたかも。いや、XEmacs/Mule + w3 には負けるかな。

明日は都知事選。埼玉都民の私には投票権なし。渋谷駅前で「世界一の発明王」が叫んでいた。「東京を『発明』できるのは、わたししかいません!!」さて、何票取るかは明日のお楽しみ。


4月9日(金) シンクロ率 13 %

もうダメです。電池が切れました。きっと昨日「早起き」などという体に有害な行為をしたせいに違いない。明日に備えて充電せねば。タウリンでも補給するか。

なぜか知り合いの方々がたくさん某所に追加されていて嬉しい。これで巡回が楽になるといふもの。(迅速な対応に感謝>矢口様。実は生活時間が似てるかも)


4月8日(木) シンクロ率 24 %

更新事項
探しものページ更新。ちょっとだけレイアウト変更あんど対象サイト追加。次から weekly にしないとやってられないかも。

今日になってようやく、新しく来た人全員とお会いした。東北大から来た小林君と仙台ネタでしばし盛り上がる。そうですか、SS30 より高いビルができたんですか。でも、仙台に4年いたのに「白雪とうふ」を知らないというのは痛過ぎますね。あ、あと「さかなの歌」についても聞いておかねば。

Astro Seminar 再開。古賀君の G6 HIB の話と牧野さんの1次元重力シート多体系の緩和について。世の中、いろんな面白い話があるものだなあ。

今日の名言 revenge(何でやねん)
「3日でコードを書いて3日で計算して2日で論文を書きました」
すご過ぎ。言葉もございません。このペースなら年に40本以上書けますね。
あ、臼井君も書いてる。

4月7日(水) シンクロ率 19 %

衝動的処理済【食】「牛乳プリン」(森永乳業)
あの牛乳プリンがリニューアル。「もっとおいしくなったよ!」の謳い文句につられて購入。ずいぶん軟らかくなった。杏仁豆腐みたい。確かにこの方が好きかな。

渋谷某所で「ラブ&ポップ」を上映するらしい。しかも庵野秀明のトークライブ付き(映画 2h + talk 2h)。君も生庵野に会える! というわけで、土曜に備えて会場を下見。今更「ラブ&ポップ」かよ、だが、見ていなかったのでちょうどいい。トークライブの相手はバクシーシ山下とカンパニー松尾。濃い面子ですね…。開場は 17h だが、一応「デジタル・ムービー特集」という趣旨なので、13h から「20世紀ノスタルジア」なんぞもやったりする。どうしたもんでしょう。

京都で買った「Galactic Astronomy」が書棚の「Galactic Dynamics」の隣に鎮座している。そういえば、大阪の友人宅に泊まった時に枕にした以外いまだに使っていなかった。ぱらぱらと読む。なんか自分の研究分野についてもわりと書いてあるではないか。でもあまり目新しいことはなし。

明日の「探しもの」調査の準備。Apache になっても当然「探しもの」は続くのだった。何せ私の生きがいですから。awk で正規表現のカタマリを後方参照する方法が分からないので、見よう見まねで perl で書いてみる。今まで awker だったけど、perl も便利ですね(今更何を)。


4月6日(火) シンクロ率 25 %

更新事項
新年度を迎えたので、駒場宇宙地球初心者用天文学用語集を増補改訂。リスト環境を使ってきれいに書き直す。

淡々と終わった一日。裾上げしてもらったジーンズを受け取りに行って(どうせあたしは身長 164cm)、letter の直しを仕上げて、吉永さんの席替えに伴うマシン移動作業を手伝って帰る。天気が悪いと精神状態がどんどん悪くなる。私に photon を下さい。「もっと光を!」(ゲーテ)「太陽カモーン!」(西田敏行)

w3m の 990406 版が出ていたので make 。JIS X 0201 カナで化ける不具合や base URL 問題が修正されたとのことだが、うむむ、goo の「半角カナ」ページはやっぱり化けるぞ。しかも前より挙動不審になった気が。枯れるまでもう少しかかるか。

今年の「夏の学校」の予稿集と集録の編集を駒場がやることになったらしい。まあしょうがないですね。今年これが済めば(少なくとも自分は)もうやらなくて済むだろうし。とりあえず、詳細に関してメイル下さい>事務局のどなたか。まあ学会で水谷君から口頭では聞いたんですが。

「本郷では『中野君と中里さんはマブダチだ』ってことになってるみたいだよ」(吉永さん談)何それ? っていうか、「マブダチ」という言葉をまず何とかしましょう。


4月5日(月) シンクロ率 28 %

処理済【書】「ノーライフキング」(いとうせいこう)
題材は非常に面白いが、話の組み立てにほころびや飛躍が目立ち、ついていくのが大変だった。書いている本人の楽しさが伝わってくるのは確かだが、もう少し他人にも読める状態にしてから読ませて下さい、と言いたい。きっと私の論文を添削する指導教官はこんな気分なんだろうな、と思う。
今日得た知識
ブレーキをかけて止まろうとしている電車が相手でも、轢かれれば死ぬらしい。祈冥福。

一応、新年度の系ガイダンスがあったらしい。しかし 3h に観測から帰宅した人間に起きろと言う方が無理。どうせまやかしの部屋割表をもらうだけだし、必要単位の話なんて関係ないし、というわけで余裕の寝倒し。しかも今年はまやかしの部屋割表配布は10日以降らしい。

letter 執筆、少し進む。そろそろまた投げ返さなくては。

w3m で goo のページのニュースを読もうとすると画面表示が崩壊する。kterm を Do Full Reset しない限り回復しない。原因は HTML ソース中で「警報・注意報」の「・」にいわゆる「半角カナ」(JIS X 0201 片仮名)を使っているため。「半角カナ」を読めないブラウザと変なコードを使っているページ、どちらが悪いのだろう。


4月4日(日) シンクロ率 21 %

決戦@静岡県函南町の日。狭山から熱海・小田原方面に車で行く場合の最適解は?の問に対し、日曜午後という時間帯を考慮して、R463→府中街道→東名→小田原厚木道路→箱根ターンパイクのルーティングを採用。これがもろ裏目。府中街道は渋滞だらけの水泳大会、東名川崎ICまで3時間。さらに観測地まで2時間。熱海周辺は平地がないので、観測ポイントは山中の盆地。山道で読図しながらナビゲーションするうちに車酔い。衰弱状態で観測ポイントに着くも、月は完璧に雲の中。ダメじゃん、サンタマリア。その後次第に雲が切れ始め、月が顔を出したのが現象時刻5分前。5分で機材をセッティングしろってか! 結局月は雲間に出たり消えたりで観測できず。腹いせに、出現後の目標星と近くにいた火星とを観望して帰る。帰路は晴れた夜空に煌々と月が輝いていた。どうやら観測地付近だけローカルに曇っていたらしい。月光に照らされた熱海の海がきれいでした。こんな時の BGM はやはり森田童子「ぼくたちの失敗」が最適だね。次回は4月24日@自宅付近もしくは5月5日@福島県いわき市。

帰宅後のメイルによって、同好会 OB の方が長野で見事に観測成功したことを知る。しかも5D5R。ショックゲロデカ。

注:5D5R…"five dissappearance & five reappearance"(5回潜入・5回出現)の意。目標星が月縁上の5個の山に掩蔽されたことを示す。通常の接食観測では1D1R(「ズボ」と称する)が最も多い。3D3R以上の多数回の明滅を観測できる機会は極めて稀である。ちなみに観測歴6年の私の最高記録は2D2R(泣)。
参考文献:グレージング観測について(東北大学天文同好会)


4月3日(土) シンクロ率 33 %

処理済【CD】「The Past And Now」(Stratovarius)
うーん、このジャンル(呼称を知らない。ジャーマンメタル? でもこの人達フィンランドだし。様式美?メロディック・スピードメタル?)は難しい。美旋律がともすると「歌謡曲」になってしまう危険を常に孕んでいる。初期の曲はこのワナにはまりかけていてけっこう辛いものが。最近のはずいぶんいいけど、この先飽きさせない工夫が必要かも。

4h(就寝直前)、風呂上がりでテレビをつける。TBS は当然のごとく「浜崎橋お天気カメラ」タイム。BGM に椎名林檎(「林檎」が出ねーよ、Wnn さんよぉ。pubdic+ にしたのにこのヘタレぶりは何?)の「無罪モラトリアム」。(中島みゆき + 橘いずみ + Chara + チャカ(PSY-S))/4 くらい? 最初思っていたよりいいけど、すぐさま(!=藤崎奈々子)買う、ってほどでもないかな。新譜が出ない寂しさを椎名林檎で埋めているBPファンが多いという噂もちょっと分かる気がする。

仙台時代の友人たちと新宿に集結。A.T.Field を感じずに話せる人と久しぶりに会う感じ。最近かなり low だったが、これでまたしばらくは大丈夫と思ふ。話の内容は 80% 以上下ネタでしたけど。下ネタで元気を回復できる、そんな自分が好き。そうか、僕はここにいてもいいんだ! あんた、バカ?

明日の決戦@静岡方面に備えて掃除及び光軸調整を。4等台なので期待しています。晴れたらいいね。

あだな。っていうか、「まきの先生」という記述は確信犯ですか?


4月2日(金) シンクロ率 28 %

更新事項
リンク--知り合い・関係機関に追加。
某ドラマと某アニメ
朝、「西部警察」@10ch と「逮捕しちゃうぞ」@6ch を並列処理。同じ警察組織を舞台にした物語なのにこの違いは一体…。

昨日あたり、インターネット接続業者方面での「おあ」→「ね」の移行期限を過ぎたらしい。一応リンク集の URL を点検・書き換え。とはいえ、実は各業者によって対応はまちまち。いまだに or でも ne でもつながる所あり、or でアクセスすると URL 変更の通知が出る所あり、もはや ne でしかつながらない所あり。

OB のえんだうさん aka まめ君@ntt.co.jp 来訪。語り口や物腰はすっかり社会人の人。っていうか、実際に社会人の人。今は「マルチメディアデータの検索技術」を研究なさっているらしい。画像や音声、動画などのデータベースの中からあるデータを「テキストに頼らずに」検索する技術、らしい。あやしげな画像ファイルを何百枚も貯め込むと、目的のファイルを見つけ出すのにファイル名だけではもうどうにもならなくなるんですよね、という経験がある人間には非常に興味深い話なのであった。

何だか年度の初めでみんなどこか浮ついているような落ち着かない雰囲気。今月は週末の予定も多め。早く落ち着くといいのだが…というのを、論文がはかどらないことの口実にするつもりは毛頭ないけれど。

今日得た知識
「毛頭ない」の「毛頭」は毛の先端の意。毛の先ほど小さなことも、の意味から、「少しも」の意で用いる。でも、「毛頭ない」という文字列を見て「はげ頭」をつい連想してしまうのは私だけではないはずだ。

4月1日(木) シンクロ率 23 %

新年度。RECOfan で Stratovarius の CD を買う。まずはベスト盤から。これ、貧乏人の基本。論文進まず。第1次牧野フィルター透過バージョンで語数を数えてみたらなんと 900 語。減ったなあ。あと 600 も書けるじゃん。なんか書かないと。

いや、驚いたというか、「ついに」というか、Microsoft Linux リリース。しかし誰が使うんでしょう。


199902 199903

中野太郎の頁に戻る

葡萄畑の人々に戻る
GRAPE Yard に戻る


お手紙は nakano@chianti.c.u-tokyo.ac.jp まで。