2月28日(金) シンクロ率 30 %

深夜の H-IIA 打上げを Ust で見る。淡々と成功。

GPM 主衛星と7基の小型副衛星を搭載した」と書かれているが、これだとこの7基の衛星が GPM の副衛星だと誤解されそう。これらの小型衛星は単に相乗りで H-IIA に積まれた CubeSat で、GPM とは関係ない(今回は多摩美術大学の衛星が上がったのが面白い)。

GPM(全球降水観測計画)は日米欧印の研究機関が持っている地球観測衛星や気象衛星を連携させて、3時間ごとに全球の降水を観測できる衛星コンステレーションを構築しようという計画。観測網を構成する衛星のうち既に上がっているのは5基。日本の「しずく (GCOM-W1)」も含まれる。昨年の今頃、NASA が募集した GPM キャラクターコンテストの絵が何かに似ていると話題になったが、今回上がったのがそのミッションの衛星だということはどのくらい世間に認識されているんだろうか。まあ自分もさっき気づいたんだけど。

1週間が終わった。収束に向かいつつある感じ。次はあまり気の進まない仕事を再開しなければならない。魂の平安をどのように維持してあれを終わらせるか考え中。

西武新宿のイタトマでケーキセット。苺のミルフィーユ。ミルフィーユはフォークだけだと鉛直方向に切りにくいので、ばらそうとするとどうしても地層に沿って水平に剥がれてしまう。クリームや苺が含まれない層が残ってしまって悲しい。こうなったらただのパンだしな…。

ここのイタトマは1Fが禁煙席で22:30まで、2Fが喫煙席で23:00まで。なぜ喫煙者だけが優遇されているのか謎。あと分煙が適当なので煙が1Fまで下りてきて臭い。

今日の探しもの

2月27日(木) シンクロ率 29 %

雨の中、火事があったお宅で警察と消防(おそらく)が現場検証をしていた。炭化した木材の臭いがする。クレオソート臭。正露丸。

スクリーンショットを200枚くらい取るお仕事。猿のようにこれだけやって一日が終わった。

気になる展覧会。

以上、アートシーンでした。

2月26日(水) シンクロ率 30 %

暖かい。

STAP 新ネタ。

多忙で母親からのメールに全く気づかず。うちから50mくらい離れたお宅が火事で全焼したとか。こないだ雪掻きをしてあげた家だ。住人のおばさんは幸い無事とのこと。隣家にも延焼せずに済んだらしい。鍋を火にかけたまま忘れてしまって出火、らしい。うーむ。

今日の探しもの

2月25日(火) シンクロ率 28 %

Perfume FES 東京・東京・金沢(ぴあ)・東京・東京(HOT STUFF)、全落牛乳のお知らせ。

溜まっている録画番組の整理。ようやく12月中旬から1月初旬まで編集完了。紅白はまだ手を付けられない。34GB も食っているので早く何とかしたい。

今日の探しもの

2月24日(月) シンクロ率 29 %

俺の車の前に積まれた雪が融けない。2m3 くらいある。雪の密度は乾き具合や積もり方にもよるだろうがおよそ 0.1 g/cm3 くらいのオーダーらしいので、ざっと200kg。氷の融解熱は約 80 cal/g とのことなので、こいつを融かすには 16,000 kcal の熱が必要。風呂のお湯をかけて融かすとすると、浴槽の容積はまあ 100×70×60 = 420,000 cm3、これに張った40℃のお湯が10℃まで下がるとして、放出される熱量は 420000×30/1000 = 12,600 kcal。足りないっすね。50℃のお湯ならコンパラ。

直射日光で融けるにはどのくらいかかるだろう。俺の車の前に積まれている雪は実際には山になっているが、簡単のために 1m3 の立方体が2個分並んでいて、その頂面 2m2 だけに直射日光が当たるとする。太陽定数(地球大気の上面に入射する太陽の輻射エネルギー)は 1,367 W/m2 だが、大気による吸収やら散乱やらいろいろあって地面に届く日射は正午の値で 700 W/m2 くらいらしい。日の出から日没まで平均して 500 W/m2 とするか。雪は白いのでアルベドが 0.8 くらいらしい。ということで 0.2 掛けで結局 100 W/m2。cal に直すと毎秒 24 cal/m2 くらい。よって日射のみで融かすには、16000×1000/24 = 6.66 ×105 秒 = 185 時間必要。昼間が1日12時間とすると、全部融けるまでに15日くらいかかりますと。実際には大気からの熱伝導もあるから、気温が暖かくなればもう少し早くなるとは思うが、3月10日くらいまでかかるか…。

今日の探しもの

2月23日(日) シンクロ率 31 %

ARTIST

散髪。前髪を切りすぎた。最近は QB HOUSE で済ませることが多いが、今日は珍しく女性の客が来ていた。理髪師のお兄さんもやけに丁寧。あれやこれや談笑しながら通常の男性客の3倍くらい時間をかけてカットしていた。おい、俺らのときと全然態度が違うじゃないか、とそこにいた順番待ちの客全員が思っていたはず。

昨日のつじさんの写真が blog に。可愛い。

ということで録画したまま見ていなかった「ARTIST」をようやく見た。これはいい番組。2曲ともフルコーラスでやってくれたし、楽器も当て振りではなくちゃんと弾いて音をマイクで拾っている。

昨日のライブと重なっていたので三人娘@台湾の映像を生で見そびれたが、仕事の早い人のおかげで見ることができた。感謝。

「軍師官兵衛」のオープニングにやたらと川や水の流れが出てくるのは「如水」の号にちなんでいるのか、と今日気づいた。

2月22日(土) シンクロ率 35 %

レビウ【演】『TOUR 2014 "rendezvous" vol.3』(つじあやの)

@東京キネマ倶楽部。鶯谷のここに来るのが年中行事のようになってきた。つじさんももう15周年とのこと。客の年齢もそのまま持ち上がっているので見た感じおっさんおばさんばかりになっている。これが年月が経つということか。

うららかブラザーズは最近あまり入れ替わりがなく、Key. 曽我淳一、Piano 坂和也、Bass 御供信弘、Dr. 玉田豊夢。つじさんは赤いワンピースで登場。今回は2月ということで春がテーマの曲が多め。春というキーワードでこれだけたくさん曲を揃えられるというのもなかなかすごい。

  1. 春色のワンピース
  2. クローバー
  3. ありきたりなロマンス
  4. 春風
  5. ここにある、愛がある
  6. チョコレート
  7. 君と暮らせたら
  8. 君にありがとう
  9. しわしわしわわ
  10. 恋するカレン
  11. シチューを食べよう
  12. 風になる
  13. 切手のないおくりもの
  14. 心は君のもとへ
  15. 黄金の月
  16. 花よ花よ
  17. Sweet Happy Birthday
  18. 心ゆだねて (Enc.)
  19. 春は遠き夢の果てに (Enc.)

「ありきたりなロマンス」は久しぶりに聴いてみるとやはりロック。ポール・マッカートニーっぽい曲を作りたかったと昔言っていたのを思い出した。「チョコレート」はつじさんの声のパワーバンドというか、一番いい音域をふんだんに使っていて聴き惚れる曲。「君にありがとう」はそろそろ落ち着いて聴けるかと思ったが、生で聴くとやはり泣きそうになる。永遠の名曲。昨年末に大滝詠一が亡くなった話や以前トリビュートライブをやって大滝氏に直接会った思い出の話から「恋するカレン」。このカヴァーはコーダのリフレインがいい。ただオリジナルをコピーするだけじゃなく、つじさんの解釈でこういうセンスのいいアレンジをしれっと入れてくるところが、彼女が手がけるカヴァー曲の非凡なところ。「心は君のもとへ」「春は遠き夢の果てに」は昔とずいぶん声量が変わって違う聞こえ方をするようになった。年齢とともに歌が変わっていくのもこれはこれで悪くない。

つじさんが MC で鶯谷駅の南口にある「天下御免蕎麦」のネーミングをえらい賞賛していたが、ライブ後に覗いてみたら閉まっていた。残念。

山手線の自販機でコカコーラを買って開けると必ず噴き出すのはなぜなのか問題。

2月21日(金) シンクロ率 30 %

久しぶりに校正手伝いなど。

距離を激しく間違えて銀河系と M31 の間に大量に銀河が分布しているが、「こまけぇこたぁいいんだよ」という人もいて、何がこまけ(ry 四槓子。

2月20日(木) シンクロ率 28 %

晴れが続くと湿度が下がってくる。

Perseus Arm が太陽より内側にあったらペルセウス座が夏の星座になっちゃうじゃんと思うが、「こまけぇこたぁいいんだよ」という人もいて、何がこまけぇことなのかは人によって違うという事実を痛感す。四槓子。

今日の探しもの

2月19日(水) シンクロ率 29 %

ひたすらチェック。

音楽 DVD 7作連続総合首位。おめ。宇多田さん以来というのがよくある印象。

帰りにビッグウェーブの人を見かけた。なかなか他にない髪型なのでご本人と思われる。さすが東京、有名人が多い。

今日の探しもの

2月17日(月) シンクロ率 31 %

雪掻きがされていない場所がなかなか融けない。

今どちらに賭けるかと聞かれたら、STAP は死んだという方に賭ける。疑義のある画像がいくつか挙がっているが、一番まずいと思うのは、今回の STAP につながる先駆的アイデアというべき3年前のD論の研究を投稿した論文にもおかしな画像があることと、その画像の使い方(わざわざ上下反転して使い回している点)にケアレスミスではない悪意を感じること。今回の Nature だけでなく3年前からということは、単純ミスまたは一度だけの出来心などではなく、昔からの「手癖」なのではないかと考えずにいられない。最大限好意的に解釈しても、データの取り扱い方がルーズすぎる。自然科学に向いている感じがしない。

比較画像を見ていると4年前に我々の業界を騒がせたあれを思い出してものすごい既視感。彼は今どうしているだろう。どんな名前を名乗っているだろう。いや、全然興味ないですけど。

今日の探しもの

2月15日(土) シンクロ率 29 %

雪

結局先週と同じくらい積もっている。amazon で注文したスコップがまだ届かない。割れたスコップをガムテで補修して今日も ykkk。掻くのはいいが雪の捨て場所がなし。塀の脇に急角度で積むしかない。

夜中に腹が減ったので雪中行軍でコンビニへ。飲料と菓子はわりとあるが日配(弁当やパン)が全くない。物流やばい。

4K Blu-ray の BD Bridge。回数制限付きで別デバイスにリッピング可能になるとか。へぇ。iPhone / iPad にコピーできるなら便利。

2月14日(金) シンクロ率 30 %

PTATV

お菓子をいただいた。ありがとうございます。チョコレートの中に果物のジャムっぽいペーストが入っているやつがたまにあるが、あれ好き。ギャップ萌えみたいな。

雪だからではなく21時から Ust があるため早めに帰る。電車が徐行運転でいつもより相当スローリーだったが、動いているだけまし。地元駅に着いたらえらい積雪量。記念に写真を撮っている人がたくさんいた。自転車を押して帰宅。雪に足を取られて靴が脱げた。何とか放送に間に合った。

特にテーマもなく90分ほどこたつから生放送。いい企画。かしゆかが同棲している彼氏(リヨンくん。去勢されて「そうでない猫」らしい)も登場。東京ドームの DVD/BD リリース、「LEVEL3」のアナログ盤リリースが正式にアナウンス。アナログ盤て。

そんな Ust であ〜ちゃんが「ナタリーさんのインタビュー最高だったよ! 何あれ?!」と絶賛していたインタビュー。これは確かにオーラル・ヒストリーと呼ぶべき良いインタビュー。「ポリリズム」の被写界深度が超浅いあの映像は大判カメラのティルトシフトレンズを使って撮っていた。

2月13日(木) シンクロ率 29 %

1963年 鉄道クラウン 1963年 鉄道クラウン

ルミネのお菓子屋さんに女性が大行列。デパートの地下も揺れる。気にしないふり男の子。

それより明日はまた Ust 生放送。早く帰らねば。

なんかこれは良くない予感がする、と思って対策や改善案を事前にいろいろ提案してもあっさり却下されるというパターンが最近続いている。必要性も丁寧に説明しているつもりなんだが、伝わっていないのか何なのか…。俺が悪いのか。まあ俺の杞憂で終わればそれでいいんだけど。

今日は1963年製造のセイコークラウン鉄道時計。鉄道時計というと懐中の19セイコーと腕時計のシチズンホーマーが定番で、セイコークラウンはやや稀少。「盛鉄」の刻印は国鉄の盛岡鉄道管理局を表す。ホーマーの文字盤はプリントだがクラウンのインデックス数字はエンボス。鋭い黒の長短針がかっこいい。赤秒針もちょっとメタリックな光沢があって好き。リューズを引くと秒針が止まる。セイコーの時計にはセイコースタイルという「デザイン文法」があって、文字盤はバーインデックスが普通(これがおっさん臭いとも言う)。しかし鉄道クラウンは鉄道時計ゆえに視認性重視の全数字インデックスとなっていて、そこがセイコーとしてはまあ珍しい。字体も昭和のモダニズムを感じるかっこいいデザインで好き。

今日の探しもの

2月12日(水) シンクロ率 30 %

最近いろんなニュースがありすぎて、冷凍食品に農薬を入れたおっさんのことを既に完全に忘れ去っていることに気づいた。入力が多すぎる。絞ろう。もっとゆったり生きた方がいい。

名札のように首から提げるタイプの「空間除菌」グッズがあるが、あれはやめた方がいいと思う。二酸化塩素は空気よりだいぶ重い。CO2 と比べてもまだ分子量で1.5倍くらい重い。よってあれを首に提げて歩いていても、発生した ClO2 は全部床に落ちて拡散するだけ。意味がない。あと、ClO2 でも Cl2 でも O3 でも NOx でも似たようなもんだと思うが、酸化力が強いこういう物質は確かに細菌やウイルスを失活させるんだろうけど、同様に身体の細胞の蛋白質も壊すわけなので、これらのガスに触れたり吸い込んだりするとたぶん目・鼻・喉あたりの粘膜が荒れる(濃度にもよるが)。光化学スモッグで目や喉が痛くなるのは O3 や NOx の酸化作用だよね。なので、仮に身体の周囲の空間を除菌・除ウイルスできるだけの濃度があったとすると、むしろ粘膜が荒れて風邪をひきやすくなったり花粉症が悪化したりするんじゃないだろうか。同じ ClO2 を使った置き型の除菌剤(クレベリンとか)もあるが、閉鎖した部屋や車の中にこういう酸化力の強い物質を充満させるというのはあまりいいことではない気がする。下に溜まるので背の低い乳幼児は大人よりも濃い濃度に晒されることになるし。

今日の探しもの

2月11日(火) シンクロ率 28 %

今日も筋肉痛。休日でありがたい。午後まで寝る。

除雪スコップが壊れてしまったので母親が買いに出かけたが全く売っていないとのこと。まあそうでしょうね。皆考えることは同じ。amazon で買えばいいじゃんと言って買い方を母に教える。

レビウ【映】『Perfume Clips』(Perfume)

初回 BD 盤を購入。いやー、素晴らしい。PV 集なんでさんざん見たことある映像ばかりなんだけど、やっぱり BD 画質はいいっすね。初期の作品もかなり頑張ってアップコンバートされている(4:3 だったり額縁だったりはするが)。「リニアモーターガール」「コンピューターシティ」のこんな綺麗な映像は初めて見た。「FAKE IT」も DVD の画質はかなり残念だったが今回のは素晴らしい。関さんが作ったのは本来こういう映像だったんだな、と納得した。DISC1 最後の「チョコレイト・ディスコ -Historical Live Act Version-」は編集スタッフの愛情がにじみ出ていて泣ける。

DISC2 はなんと言っても三人による DISC1 の4倍速オーディオコメンタリーが目玉。もっとおかわり欲しい感。2倍速で良かったのに。曰く、関さんはりんごが好き。曰く、関さんは女の子を可愛く撮る天才。

今日の探しもの

2月10日(月) シンクロ率 29 %

筋肉痛。隣のFさんもやはり雪かきで筋肉痛とか。皆同じ。

プラネタリウム番組を繰り返し繰り返し見るお仕事。おっさんになると本当に涙もろくなる。こと座の話とか見飽きるほど何度も見ているはずなのに泣きそうになる。音楽と映像がセットで来ると弱い。

仕事で遅くなった。閉店15分前に新宿塔で「Perfume Clips」受領。箱でかい。きらきらしてる。

今日の探しもの

2月9日(日) シンクロ率 28 %

晴れ。しかし道に大量に積もっている。うちの近所は1970年代の開発当時から住んでいる旧住民(俺んちも含む)と、かつての空き地や畑に建てた分譲住宅に1990年代以降に入居した新住民に二分されている。新住民は20〜40代だが旧住民は俺の親世代で、子供が独立して出ていった家が大半なので高齢者ばかり。親父さんが入院しているとかもう亡くなったとかで男手がない家が何軒かあり、そういう家の前は全く雪かきがされていない。高齢化のせいで雪害による死者が増えているという新聞記事があったが、程度は違うにせよ似たような状況が我が町にもあるということだな。昨日の雪かきで全身が筋肉痛だが、行き遅れ実家暮らしの俺がご近所の役に立てるのはこんなときくらいなので今日もスコップを持ってそんなお宅の前を雪かき。昨日車をスタックさせていた2軒隣のお兄さんも出てきて二人で作業。晴れて融けかかっていたので昨日よりは楽だった。

新宿に出て時計のベルトを交換。珈琲西武で抹茶(わらび餅付き \750)。昭和の香りが残る店内で俺好み。禁煙席と喫煙席が別フロアになっているのも良い。全ての席にコンセントと LAN の口がある(いまどき有線 LAN はもう使わないが)。ウェイトレスのお姉さん達の接客はわりと殺伐としている。客単価があと300円高い店ならそのへんの質も良くなるんだが、まあしょうがない。パフェがたくさんあるし個室もあるのでなかなかよさげ。

新宿ピカデリーへ。まだ時間があるので隣の無印良品でいろいろ見て回る。地下にカフェがあった。天井が高くて MUJI っぽい木の内装でなかなか居心地良さそう。今度使ってみよう。

17時からの回で「ゼロ・グラビティ」2回目。今回はほぼ完売で最前列しか残っていなかった。ここの 3D メガネは電源スイッチがあるタイプ。アクティブシャッター方式というやつか。座った位置がだいぶ違うのであまり比較にならないが、IMAX 3D の方が見やすかった気がする。

2回目なので余裕を持って見ることができた。注意して見直したかった所もだいたいチェックできた。リアリティという意味でこれはないわな(笑)という箇所も再確認した。話として抜群に面白いので細部のリアリティは俺はわりとどうでもいい。隣の男二人組の客は見終わって「すげーな…」「疲れた…ラスト2分を除いてずっと疲れてた」と言っていた。分かります。パンフを買って帰宅。

2月8日(土) シンクロ率 30 %

くそ寒い。予報通りの大雪。昼過ぎの時点で既に 20cm くらい積もっている。親父は仕事で不在なのでこの量の雪かきを遂行できるのは体力的に俺しかいない。とりあえず家の前だけやった。雪が降る中での作業にフード付きのシャカシャカが非常に役立った。歴代の物販の中でもこれは名作じゃね。車のタイヤが通る場所は早くも圧雪が凍りついてスコップが入らない。がしがしやっていたらスコップが割れた。Astronomical Tape で補修。一通り掻き終わったら最初に掻いた所に早くも 3cm くらい積もっていた。ここまで積もるのはあまり記憶にない。ピーク時には30cmに達した感。

夜、外で車のタイヤが空回りしている音を聞いて出てみる。軽トラが立ち往生していた。うちの2軒隣の人だった。何でこんな日にチェーンもなしに夏タイヤで出かけてんだろ。まあ俺もチェーン持ってないけど。1軒隣の人と3人で車の下を掘ったり後ろから押したり。除雪スコップはうちにしかなく、後の二人はちりとりと鍬で雪かき。埼玉県民はこんなもんである。30分くらい格闘してようやく脱出に成功。とかやっていたら今度は道の反対側で別の車が立ち往生。5軒隣の人だった。大通りは交通量が多いので積雪があまりなくて走れるが、自宅近くの細い道に入ってくるとまんま積もっているのでそこで死ぬというパターンらしい。こちらも掻いたり押したりして救助。さらにまた反対側でもう一台スタック。数百m先のマンションの人だった。こちらも救助。疲れた。久しぶりに汗をかくほど運動した。

2月7日(金) シンクロ率 31 %

忙しいといえば忙しいが、自分以外のところが律速になっているので気分的にさほど追い詰められていない。作文を書いて帰る。

ISS から見たアリアン 5 の打上げ。すげー画像だなぁ。ISS はやっぱり人類の宇宙観にものすごい影響を与えている。子供の頃父が百科事典を買ってくれて、その別冊に『宇宙大地図』という超大判オールカラーの本があった。そこにアポロから撮った地球表面の写真がたくさん載っていて、大陸って本当に地図と同じ形をしてるんだなー、などと興奮しながら猿のように繰り返し眺めていた。当時見ていたそんな写真と比べると隔世の感。

2月6日(木) シンクロ率 30 %

時間が経つのが早い。

やっぱり乾燥で鼻血が出るのでマスク。湿度 25% と 30% の間にどうやら境界がある。

大岡忠相は越前国とは関係なさそうなのになぜ「越前守」なのか、秀吉はなぜ「筑前守」だったのかというのが長年疑問だったが、○○守というのは本来朝廷から派遣される国司の官職名だったものが守護大名→戦国大名の時代に形骸化して武士の箔付けに利用されるようになった武家官位というものらしい。よって領国や根拠地とは関係ない地名が付くらしい(江戸時代には松平家や雄藩は自分の領国名を名乗れるという例外もあったとか)。へー。…という話を、佐村河内守(さむら かわちのかみ)さんの名前を見て思い出して Wikipedia で調べて知った。

今日の探しもの

2月4日(火) シンクロ率 29 %

雨から雪へ。都内はほとんど積もらなかったが帰宅したら家の周りが結構な積雪。

福豆がもう売っていなくて残念。うまいのに。何とか通年で買えないものだろうか。伊達巻も。

先日録り逃した「好きだモノ。。。」を再放送で捕獲。面白かった。複雑機構、独立時計師、G-SHOCK、マリー・アントワネット、新光時計店の話など。「独立時計師たちの小宇宙」で見た映像もあり。ジローラモは腕時計1000本持ってるとか。あほ過ぎる。そしてテーマ曲が My Favorite Things のカヴァー。

今日の探しもの

2月3日(月) シンクロ率 31 %

CASIO A158WA-1JF

会社近くの靴屋に女性用のヒョウ柄の短いブーツが売られていて、「1足あると何かと便利です」みたいなことが書かれていた。「あー、こんなときにヒョウ柄のブーツがあれば!」みたいなことが女性にはよくあるんだろうか。謎。

気温がぬるすぎる。しかし湿度は高くてなかなか好都合。

やべぇ、こないだの tofu さんの PV で女の子がメタルバンドのチプカシを付けていたのがすごく素敵で、ついヨドバシで A158W を買ってしまった。950円。カシオが世界に誇るプロダクトデザイン。中学の頃に黒いウレタンバンドのやつを使っていた。何十年かぶりの再会だが、アラームや時刻合わせのボタンの使い方を体が覚えていた。よくできた UI。そして巻き板メタルバンドの安っぽさが凄い。バックルは三つ折れではなくスライド式なのでコマ抜き不要。人が腕時計に求める実用性をこの950円の時計は完全に満たしている。このデザインの普遍性は凄い。

今日の探しもの

2月2日(日) シンクロ率 30 %

出かけようと思っていたが中途半端な時間に起きてしまったため出かけず。

録画していた WOWOW を見る。WOWOW で今までにやったライブ番組は代々木も2010年ドームも JPN も2時間だったのに今回は90分。どういう意味なのか気になる。DVD を売るためにアミューズが出し渋ったんだろうか。「Clockwork」と CG 映像の「Sleeping Beauty」、サンタ衣装で外周を回った「ジェニーはご機嫌ななめ」「ワンルーム・ディスコ」「未来のミュージアム」、P.T.A.のコーナーがカット。だいぶダイジェスト。DVD を待ちやがれってことか。「Party Maker」をやったのは意外。これこそカットになると思っていた。オープニングとエンディングでよく見ていなかったところを確認できたのはありがたい。画像をキャプろうかと思ったけどいいショットが多すぎてかったるいので断念。こういうのが億劫になるともう老人。

ヘヴィなティーのドリンカーのため下の前歯の着色汚れがひどい。歯ブラシでは全く落ちない。「激落ちくん」でこすると綺麗になるという話が以前からあり、いやいやエナメル質を削ってしまうから絶対ダメという反論もある。まああまり良くはないんだろうけど、歯が削れるという意味では普段研磨剤入りの歯磨き粉を使ってるわけだから大差ないとも言える(間違った磨き方をしているとわりと簡単に歯の根っこに溝ができて知覚過敏になるね)。歯のモース硬度が 6〜7 で激落ちくんが 4 とのことなので、月1回くらいこする程度なら大したことはないだろう。というか、歯専用のメラミンフォームというのも売られているじゃん。ということで激落ちくんを買ってきて試してみた。確かに汚れは一通り落ちた。歯の間は難しいが表面は十分綺麗になる。こすっているとキッキッキッという黒板スクラッチ系の音が口の中でするので精神的な強さが若干試される。

2月1日(土) シンクロ率 29 %

不在票

早いもので、いろいろあった今年も残すところあと11ヶ月。良いお年をお迎えください。

差出人が UK。英国政府からか。

今年も MVA の季節。選考過程が不透明なのでいまいちどう考えていいのか毎年よく分からない賞ではありますが、「Magic of Love」がノミネートされている。これを含めて関さんが3作入ってるというのは凄い。真鍋大度氏の顔電極を使った PV も入っている。BEST YOUR CHOICE の投票もあり。試しに50作品全てを見てみた。いいなと思ったのは以下の通り。

WOWOW 録画した。これから夜通し見る。WOWOW に加入していると PC でも見られるらしい。

今日の探しもの

1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12