.. | ../.. | Idols' Diaries | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟
|
|
帰国記念ヲフ@渋谷。外でピカピカしてるの、ネオンじゃなく雷だったんですね。今日は傘持ってたから OKOK だったけど。お土産ありがとうございました。>AnnaChan。
恵比寿の「九十九ラーメン」で2次会。まあまあってところでしょうか。何度か通って自分好みの2パラメータ(麺の固さ・スープの濃さ)を見つければそこそこいけるかも。目玉の「○究ラーメン」が完売だったのが心残り。味噌チーズらしいんですが。
それにしても、豚骨系のラーメンを食べた後で腸内ガスが物凄い硫化水素臭を帯びるのは何とかならないものでしょうか。自業自得ながらカナーリ凹みます。
渋谷の三省堂書店に「おさかな天国」が売ってた。よく分からん販路。
悪霊でも憑いているかのように左肩が痛い。たぶん昨日客先に出かけたせいですね。背広を着た人と会うのはいまだに慣れません。
今回の稲葉振一郎氏の「地図と磁石」はなかなか勉強になる。黒木掲示板の常連の方ですね。自然科学や「IT」だけでなく、経済学の最新分野を分かりやすく解説・啓蒙するテレビ番組や雑誌なんかがもっとたくさんあっても良いのではないかと思うんですが。そういう意味でも「世の経」は良かった。とっとと女の子起用に戻して新シリーズきぼん。
朝日によると自爆少女(文字列だけ見るとちょっとかっこいいかも。NUMBER GIRL の曲のタイトルみたいで。)は18歳らしい。本人の写真も出ている。鬱だ。所詮私は無責任な傍観者にすぎませんが、別に彼女が女の子だから鬱だ、悲しい、もったいないなどと思っているわけではなく、10代の人間にこういう選択をさせるほど状況が閉塞しているという現実が憂鬱です。
イスラエル側から見たあの地域の歴史はイスラエル大使館のページに一通り載っている。しかしイエスの話が一行も出てこないのはさすがですな。
逆の立場としては、「重信房子さんを支える会」のパレスチナ問題のページとか。頭が吹っ飛んだ赤ん坊の写真が見られます。重信メイという人は重信房子の娘でパレスチナ人とのハーフだそうです。こうして両方のエッジにいる人達を比べるとなかなか面白い。
客先へ納品。帰路、MK タクシーに初めて乗る。止まってくれたと思った次の瞬間、いきなり助手席のドアが開いたのでびっくり。「え、助手席に乗るんですか?」と思ったら、運転手さんがものすごい速さで助手席側から降りてきて「東京 MK の○○ですなんとかかんとか」と早口で言いながら後ろのドアを手で開けてくれました。そ、そこまでしなくても…。行先を言うとすぐに何通りかルートを挙げて、どれがいいか聞いてくれたり。いや、道分かんないので何でもいいんですが。車内にはクラシックが流れ、カーナビが付いていました。確かにサービスはいい。あまり過剰なサービスはかえって疲れる気もしますが。料金も他より安い。が、そのわりには行きのタクシーより高くついてしまった。道が混んでいたせいかな。
つーことでとりあえず区切りがついたので一人打ち上げ。甘味処「時屋」で白玉クリームあんみつを堪能。新宿の大ガードを通る時、いつも野沢雅子風の声で「時屋、時屋、時屋のどら焼き」と宣伝が流れているので気になっていたのであります。味はうまかったと思います。そういえば「男と女の精力剤、男と女の精力剤、あかひげ薬局、あかひげ薬局」つーのもありますね。朝、出勤する時にあれを連呼されるとちょっと萎える。
16歳の少女が自爆。後藤真希と同年齢の娘が自ら志願して爆弾を巻いて死ぬ世界というのは鬱ですね。投石に手榴弾で応じる警察つーのも。
CPU 負荷が高かった一日。ロードアベレージ 8 ぐらい(適当)。ようやく明日で終わる…。結局潰せなかったバグもいくつか(というか、いくつも)。自分のふがいなさに情けなくなる。
林檎 MM(メイルマガジンってこう略していいのかな)其ノ壱が届いていた。よく知らない曲ばかりだけど、なんかフランス系が多そう。カバーなんかよりとっととオリジナルを出せよ、というのはわしもそう思いますが、まあまだ子供も1歳になっていないし、しばらくホゲっとしててもいいんじゃないかとも思ったり。大瀧詠一みたいに「まだ出さないんですか」と言われ続けながら10年ぐらい待たせる人になるのもかっこいいし、竹内まりやみたいな在宅シンガーソングライターになるのも面白いと思います。いいんですよ、東芝 EMI には宇多田がいるからセールスは彼女に任せれば。つーことで追加の曲目。
昨日どうしてたかって? そんな昔のことは忘れた。
最近、朝に更新するのが流行らしいので私も流行に乗ってみました。つーか眠いです。5時台の下り電車は客層がわけ分かんなくて面白いです。今日は20歳ぐらいの学生っぽい女の子が私の向かいのシートに完全に横になって寝てました。まあガラガラだしね。
ZDNN の記事を開くといちいち「EDi Cube」のクソでかい広告が入っていて鬱。ちょっとでか過ぎやしないか。EDi Cube は前の会社にデスクトップ機が大量導入されていましたが、勝手に電源が切れるとか HDD が飛ぶとかパーツの組付がゆるゆるだとか、どれもこれもウンコなマシンばかりだったのですごく印象が悪かったりします。
向こうには納期に間に合わせる気が全くないように見える。それならそれでいいんですけど(あまりよくないですけど)、あきらめるならあきらめるで何かレスポンスが欲しいものです。
MiniStop-Chang 編を見ました。それにしてもパラパラ静止画じゃなく動画を置いてはもらえぬものかのう。せっかく脚とか上げてるのに。
オレンジジャムクレープクッキーを買いました。ジャムがすっぱい。もっと甘いのかと思った。すっぱいものは好きだけど一度に食えないので困る。
color vision simulator。画像ファイルや URL を食わせると、いわゆる色覚異常の人にとってどのように見えるかを色変換して表示してくれる。最近仕事の関係で作ったソフトや web page をこのようなツールでチェックすることが求められていたりします。第一、第二の場合の xy 色度図の見え方。どんな色同士が区別しにくいかがよく分かります。ま、あくまでシミュレーションですが。
出社した。さすがに行かないとやばいと脳味噌が判断した模様。ドアを開けたら編集長氏が寝ていた。いつも通り。
休みの日に仕事をするとメイルの interrupt が入らないのではかどる。めぼしいところはだいたい片付いたはず。きっとバグ出しするとうじゃうじゃ出てくると思うけど。
辻元清美と福島瑞穂は仲が悪い気がする。何となく。
つーことで、うれしはずかし朝帰り。そういえば西川君は脱退するらしいですね。ある意味、極めて順当な話ではある。彼が書いた曲は少ないけど、「あの夏の花火」はいい曲だと思います。
出社しようとしてまた起きられず。起きられないということは、たぶん出社しなくても残りは片付くだろうという見通しを私の脳味噌が持っているということだろう。ということで自分の身体を信じて寝る。
小野リサのベスト盤と「re*PINK」を買った。蔦屋のスタンプがだいぶ貯まってきた。「おさかな天国」、売れてました。メジャー発売に伴って、今まで全漁連で売っていた8cm盤は販売終了になってしまったらしい。持っている人はラッキーかも。
だりー。ほとんどメイルの処理しかしてないのに何でこんなに疲れたんだろう。早く終わって欲しい。精神安定のため、「毎日骨太MBP」を飲んで Ca の補給に努める日々。キレない社員を目指してバンガリます(ベッキー)。
今日の .procmailrc。とりあえず私には外国のお友達はいないので、Content-Type: 行に charset=iso-2022-jp が入っていないメイルを隔離することにしてみた。が、日本語のメイルで Content-Type: も Mime-Version: もないやつを送ってくる人が今でもごく少数ながらいるんですね。あ、Date: 行の timezone でも判定することにすればいいか。日本発の SPAM が増えてきたらまた考えよう…。
出勤しようと思ったけど全然起きられず。ダメダメ。
Mozilla で急に kinput2 が使えなくなった。いらない package を消していて思わず linux_locale まで消してしまったらしい。つーか、バージョン違いで linux_locale が2つ入っていて、古い方を消したつもりが新しい方の実体まで消えてしまったらしい。pkg_add し直したら直った。このへん、もう少し何とかならないものでしょうか。png なんて
% pkg_info | grep png png-1.0.10 Library for manipulating PNG images png-1.0.12 Library for manipulating PNG images png-1.0.8_1 Library for manipulating PNG images png-1.2.0 Library for manipulating PNG images png-1.2.0_1 Library for manipulating PNG images
って5つも入っているんですけど。全部何かの依存パッケージなので消せない。
procmail を入れた。とりあえず To:, Cc: にわしのアドレスがないやつをゴミ箱行きにする方向で。早速ゴミが飛んで来た。ちゃんと働いているらしい。すばら。次はわしのアドレス宛の SPAM をどう選別・排除するかだな。
地獄からの使者(別名:お客さん)来たる。つーか、今日の13時に来るという連絡を今日の11時に出社してメイルを読んで知るという状況はどうなのよ? つーことで彼女は私から大量のエネルギーを奪い、引き替えに大量の仕事を与えて去っていきました。納品日の6営業日前にこんな状況、かなりありえないです。土星食どころじゃないです。
おさかな天国5位(3/19付にて)。負けた NUMBER GIRL がちょっと不憫です。
椎名林檎公式サイトに詳しい情報が。
5月27日発売
「唱ひ手冥利 〜其ノ壱〜」
2枚組全18曲 \3600
現時点で発表されている収録曲は、
ただしアーティスト名はわしが適当に補完。なんかすごいラインナップだ。節操がないとも言う。いや、いいんですよ、林檎だから。残り12曲もこれからちびちび発表されていくのでしょう。ということでメイルマガジンに登録してしまった私。
メモ。ぐちょんぐちょんに乱れたインデントを xyzzy で揃えるには、揃えたい領域を囲む中カッコの頭 {
にカーソルを合わせて Ctrl + Alt + q。何で今まで使ってなかったんだろう。
「緑水」を飲んでみました。これ、結構苦みが強いですね。甘めの狭山茶で育った私にはちょっと苦いです。あの CM はこのほろ苦い味を象徴しているのか。
muneo house、いいっす。とりあえず 1st album しか聴いてないですけど。なんか party やるらしい。こういうのはネタが風化する前にすぐやるのが大事ですね。
さすがに残り日数的にヤバくなってきたのでちょっと強めにプレッシャーをかけてみたら、「まだ途中ですが」というメイルとともに「まだ途中のもの」が送られてきた。いや、途中のものをもらってもあまり役には立たないのですが…。つーか、できない約束は初めからしないで頂けるとありがたいのですが…。一応こうなることは予想して多少マージンを見込んでいたのですが、すでにあなたはそのマージンもとっくに食いつぶしてくれてます。どうしましょう。
しかし、こういう状況になった時、感情のままに相手を責めてしまうのはダメですね。零点ですね。責めて相手をへこませたところで、状況の改善には何の役にも立ちません。こんな時こそ相手に感謝感謝感謝。「お忙しいところありがとうございます」「お蔭様で大変助かりました」「お手数をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします」。相手に文句を言う時も、頭 1/3 としっぽ 1/3 は相手に対する肯定的表現で必ずサンドイッチ。これ最強。
正論を述べることが必ずしも目前の問題の解決に寄与しないというのはよくあることで、それを分からずいつでも正論しか言えない(もしくは、分かっているけど言わずにいられない)人というのはガキですね。まあそういうガキは牛鮭定食でも食ってなさいということです。
麗奈様 vs. スーパー部長。とりあえず覚えておこう。
NTT の電話回線の線路情報検索ページを試そうとしたら、0h〜8h はお休みらしい。何じゃそりゃ。やはり query が来るたびに人間が調べてるという噂は本当かもしれん…。しかも IE 限定。終わってます。
eAccess の方で局から家までの道なり距離が調べられるのでこっちで調べてみると、直線で1.4km、道なりで1.9kmだった。道なりで2km未満なら 8Mbps サービスの方が 1.5M より速くなる可能性が高いらしい。今のところ 8M にする予定は全くないですけど。
SPAM が増えてきた。「!広告!」メイルも初めて来た。Badtrans.B もまだ来る。procmail 入れるか…。うまいこと SPAM だけはじく recipe を書くのが難しい気がするが。
「NHK アーカイブス」は面白いですね。昔のドキュメンタリー番組の隙のない硬派ぶりがすごく気持ちいい。視聴者に媚びてないというか、取材時の映像とインタビューとナレーションだけつーのがシンプルでかっこいいです。わけの分からない CG とか音楽とか字幕とか司会者とかが入っている分、今の「教養番組」はだいぶ中身が薄まっている気がします。
吉野家ゴルゴで有名なポエ山氏の長編 Flash 作品「quino」を観る(転送量制限のせいで夜間は見られない模様。ミラーサイトあり)。episode II のラストはちょっと泣きそうになった。将来アニメーションは全て Flash で作られるようになるという話もあながち外してはいないかも、と思ったり。
muneo house はこれでした。(情報提供:Yuyutan さん)聴きたいけど転送速度が 1KB/s しか出ない。
まりかのケータイぶれいく。、更新されてもいないのにageんなYO! 抹殺するか。
学者。ワラタ。前の会社でお世話になった上司も「研究者と医者相手の仕事だけはしたくない。あいつら最悪」と言ってたなあ。今になって彼の言葉がとても分かる気がしている今日この頃。
またぼちぼち納期の足音が聞こえてまいりました。今日はぎりぎり終電で帰宅です。今回はあまり泊まらずに済ませたいものです。
暖かい。つーか暑い。ボケの花が綺麗に咲いている。一つの木に白やピンクやいろいろな色の花が咲くんですね。ちなみに「ボケ」という名前は「木瓜 もっか」のなまったものであって、「惚け」とは関係ないらしい。そういえば吉野家コピペを Mozilla の翻訳機能で和英和すると「日本のマルメロ」という不思議な言葉が出てきますが、これですね。(ボケとカリンとマルメロは同じバラ科でよく似ているらしい。)
ふと思ったのですが、
のように、「A+促音+B」が「A+B+長音」になる、という音韻変化の規則を当てはめるならば、「逝ってよし」という語句は当然「イテーヨシ」になるべきだと思われるのにあまりそうなっていないのは何故なのでしょう。
このへんの変化規則と語彙の置換を盛り込めば「2ch 語フィルタ」がわりと簡単に作れそうだ。当然「あなた」は「お前ら」、「僕」「私」は「漏れ」に置換する方向で。ていうかすでにありそう。
林檎の次回作はカバー曲集になるという噂。CD のコードも出てるし、一応確度の高い情報なんでしょうか。よく分からん。出すなら「UFO」と「翳りゆく部屋」は入れて欲しいです。
プロレタリア階級のささやかな楽しみであるところの「ヤマザキ春のパン祭り」のシールを実家でも集めているので、わしも会社で食った菓子パンのシールを自宅に持ち帰ってみたり。これも親孝行なのか。
一応、イタトマのケーキなんぞを買って帰る。それにしても夜の新宿はロッテリアもイタトマも日本人じゃない店員さんばっかりだな。
「トゥナイトII」を見た。GRAPE は置いといて、やっぱり ASIMO には美少女スキンをかぶせるべきですね。加護ちゃんスキンとか。今すぐやれ>HONDA。
会社の皆さんと一緒に屋上に上がって池谷・張彗星を観望。7×50 ぐらいの双眼鏡だとちょっとつらいけど、一応あることは分かりますね。新宿でこれだけ見えれば上等でしょう。仕事の途中でも星見ができる、いい会社。
今日のツボはもぐら取り器。会社近くに肉体労働者さん御用達の店(安全靴やらニッカボッカやらを売っているお店)があるんですが、その店先にあったダンボールに「もぐら取り器」と書いてあるのを泉水氏と見つけたのでした。世の中には不思議な道具があるものだ、と話していたのですが、実は上記サイトのように園芸用品として実在するらしい。しかしどうやってこれらの器具でもぐらを取るのか、しくみがかなーり謎。「モグラ取り筒型」と「モグラ取りD型」では動作原理が全く違うような気がします。ていうか「D型」はどう見ても「地上から突き刺し系」に思えてならないんですが…。実はけっこう凄惨な行為なのか、もぐら取り。
2002/2/22「2ch の日」同時多発オーダー in 吉野家レポ。阿呆だ。現場で録音した音声ファイルが笑えます。「大盛ねぎだく4丁!玉子ないですか?」と叫ぶ店員。「お前は本当につゆだくが食いたいのか?」と問い詰める奴。領収証の「お名前は?」に「有限会社モナー」と答える奴。
for (int i=0; i<n; i++) { ... } for (int i=0; i<n; i++) { delete GArray[i]; } delete [] GArray;
GArray[]
は CArray
オブジェクトへのポインタの配列です。(父さん、純真な FORTRAN 使いだった僕もこんなコードを平気で書けるほど汚れてしまいました。)GArray[]
も GArray[i]
が指す CArray
も new
で確保したので最後に delete
が必要と。
それはいいのですが、例によって VC++ は上のように for
ループが連続していると「変数 i が再定義されています」と言われてコンパイルエラーになってしまうので、2番目のループ変数を ii
に変えました。んでビルドして実行するとフリーズするです。デバッグ実行してみると2番目のループの中で逝ったきりになっている。こりゃきっと delete
の仕方をしくじってるな、CArray
は delete
しちゃいかんのか?とさんざん悩んでみたのですが、分からない。小一時間ほど経過した後、ふと2番目の for
ループを眺めていて気づきました。
for (int ii=0; ii<n; i++) {
無限ループかよ!
というわけで結論。i
を ii
に置き換えないと通らないような糞コンパイラを出す MS は死刑。(自分のミスを棚に上げつつ)
VC++.NET でも直ってないに10000カノッサ。
サントリー「緑水」の CM に宮崎あおい。三輪明日美もちらっと。CM 撮影のメイキングムービーが見られる。しかし宮崎あおいはどんな髪型が一番似合うのかいまだに分からん。
Windows のプリンタ管理はようわからん。ただの共有で使うのをやめてちゃんと lpd を動かせばいいのかもしれんけど、うまく使えているうちは下手にいじりたくない、という気持ちもあったりして。社内に雑誌の編集部門があるので、1カ月周期で稼働率のピークが次々にやってきてなかなか思い切ったメンテに着手できない、というのもある。
光角型←→光ミニのケーブルを購入。これで DVD プレイヤーを使って CD→MD のダビング環境が復活。電源がプチプチ切れる CD Walkman はもう要らない。本当はコンポやら AV アンプみたいなのを買って全部ちゃんと接続したいのですが、そんな金はどこにもないのでした。正直、今の可処分所得は修士の育英会奨学金より少ないし。税金の還付がマジ嬉しい今日この頃。
ちなみに私は泉水君から聞いて初めて知った口なので、ここには何も書き込んでいない。72 がわしだとか言われても困る(誰も言ってない)。ていうか 172 にわろた。
あー、近代美術館のリニューアル記念展に行こう行こうと思っているうちに終わってしまった。まあ、あのへんは桜が綺麗だから、納期を乗り切った頃にでも適当に行きますかね。一人で。
つーか、休日にわしが出かけようとすると「どこ行くの?」っていちいち聞くのはまだいいとしても、行先を言った後でさらに「一人で?」って聞くのは勘弁して下さい>うちの母。悪かったね、一人で。
w3m-0.3 を入れた。前から img patch を当てて使っていたので特に感想はないです。カラー表示を ON にして save しても次に起動すると OFF に戻ってしまうような気がする。
買ったまま読んでいなかった「サイゾー」3月号を処理。このバイオカイトって面白そうですね。飛ばしているとカラスやトビが威嚇しに来るってのがなかなか。「飛行機の原理を応用した」らしいので、実際に飛行機シリーズもあるとかっこいいんではないかと。零戦とか F-15 とか。もはや「バイオ」じゃなくなるけど。
また服を着替えないまま頓死してしまった。こういうことをすると仙台にいた頃を思い出すなあ。当時はたいてい着替えないまま電気も点けたままこたつで寝てましたね。で、朝風呂に入ってヤマザキの菓子パンを食べて大学に行くと。時間がない時は講義を聞きながらパンを食うと。で、昼は貧食でカレーとホウレンソウと牛乳で390円と。夜はセブンイレブンの弁当を食うと。で、気づいたらまたこたつで朝を迎えていると。
めんどくさがりなので、衣食住みたいな毎日毎日毎日続くことをこなすのがダメなんですね。どうせ洗濯してもまた汚れるじゃないか、とか、どうせ食器を洗ってもまた汚れるじゃないか、とか、どうせ飯を食ってもまた腹が減るじゃないか、とか、考え始めると馬鹿馬鹿しくなりますね。ほんとに、脳味噌だけで生きていけたらどんなにいいだろう、とたまに思います。
電車に「芸人街道膝栗毛。」っていうゲームの広告が貼ってあってちょっと気になります。「漫才つっこみシミュレーション」らしいんですが。Mac 版 \1500、Win 版 \980。安い。
妹が卵の殻に入ったプリンを買ってきたので食ってみました。この Quatre って店のですね、たぶん。なんか流行ってるらしいんですけど。味は普通です。うまいですが、普通です。まあ器が面白いってことなんでしょうね。
今日の「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンターをやっていた井口千寿瑠という子がなんかいい感じでした。ふつーっぽいところが何とも。舞台中心で活動している人らしい。え、B93? 全然そんなんには見えなかったぞ。
「これ、借り物なんですけど、ネットワークカードが認識されないみたいなんですよ」という相談で ThinkPad が持ち込まれる。ほう、確かにデバイスマネージャに出てこないですね。つーか「!不明なデバイス」の表示すらないじゃん。3秒間思考した後、
私「まさか LAN のコネクタだけ付いてて中に LAN カードが入ってないとか、ね。ははは」
→1分後、
私「ほんとに LAN のコネクタしか付いてねー!」(製品情報を見ながら)
LAN コネクタにゴムの蓋が付いているのはそういうわけだったのか。筐体部品を共有化してコストを下げる狙いですかね。やるな、IBM。
ウィルス作者は女子高生。別に、ハッカーだろうがクラッカーだろうが、暗黙のうちに一方の性を想定したりはしていないですけどね。人類最初の計算機プログラマは女性ですし、COBOL を作ったのも女性ですし。
GRAPE-6 が 48Tflops までいったらしい。とりあえず挙げ足を取っておきますが、この記事の「専用LSIは二体問題に特化した設計を採用しているため…」っていうのはどうかと。(二体問題なら解析的に解けますが何か? みたいな。)「二体間相互作用の計算に特化」のようにすべきですね。プレスリリースも古い方にリンクしていますが、今回のプレスリリースはこっち。Slashdotでもタレコまれてますが、ここでろくなコメントが付かないのはまあいつものことでしょうか。ちなみに GRAPE-6 の chip は「プログラマブルなゲートアレイ」ではないと思う。
水没した時計が復活。地元の時計屋に持っていったら5000円で分解掃除・注油・電池交換してくれました。ちゃんと動いています。一度は完全に諦めただけに嬉しい。それにしても、同じ分解掃除に「15000〜20000円かかる」とぬかしたヨドバシカメラ時計総合館修理コーナーのババァは何だったんでしょう。懐中だから勝手に機械式だと勘違いしたのかな。
Gtk+ 本を購入。何かすぐに作りたいものがあるわけではないんですが。電車で立ちながら読んでいたら右手が死亡。
まだ来るよ、Badtrans.B。いい加減飽きました。うちへ来るのはほぼ全て IE のキャッシュからアドレスを抜いているものと思われるので、ある意味ページビュー増加のバロメータとして使えないこともない。こいつがたくさん届くと、またどこかから新たにリンクされたのだろう、ということがログを見なくても分かると。
がーん、この期に及んでデータファイル仕様変更。parser 側の実装も大幅に変更。ええ、直しましたとも。なんか前にはまった落とし穴に最初から一つずつはまり直している気がする。ダメじゃん。
昨日の fj 投稿数のグラフは面白いな。1999年半ばにガクッと突然大量絶滅が始まったように見えるのが、現象として面白い。やはりこのへんで何かのイベントが発生したからなのか? ということでめぼしい事象を拾ってみました。
iモードはたぶんあまり関係ないですね。fj は、どのようになくなるかというスレッドで fj.fleamarket の減少が効いているという話があったので、Yahoo!オークションがこの時期に始まったのとはかなり因果関係がありそう。2ch については立ち上げ時期は重なっているけれども、少なくとも99年の段階では NetNews から住民を急激に奪うほどの力はなかった気がする。その後の減少には当然効いていると思いますが。
ZDNet のコピーコントロール CD の問題点はなかなかよくまとまっている気がします。avex へのインタビューもツッコミどころ満載で面白い。勝手に女子中学生を犯罪者と決めつけてるし。正当な対価を支払って購入したにも関わらず聴けない人が出るという部分にこそ問題があるのだと思うんですが、そのあたりへの言及は「申し訳ないと言うしかないです」で終わり。ちなみに株価は順調に下がってます。2月初めにボコッと下がったのは「座らないで下さーい」祭の時ですね。さて、明日のデイリーチャートが楽しみ。
昼飯にサンクスで高橋尚子のバランススタミナ弁当を買いました。つーかこれしか残ってなかった…。味は普通。高いよ。
ちょっと探しものがあって数年前のメイルファイルを読む。うーむ、かなり痛い奴だな>当時の俺。自分の人生を振り返ると恥ずかしい記憶や記録ばかりが出てくるというのは、今の自分が昔より成長していることの証明なのでしょうか。それとも自分が一向に学習していないことの証明なのでしょうか。
おぅ、2ヶ所から突っこまれてしまった。確かに LASER SHOT だから競合製品は Intercolor ですな。いかに私がはせきょんの胸ばかり見て CM の訴求内容を理解していなかったかがよく分かります。しかし田村正和が同じように胸から(どこか他の場所からでもいいが)排紙する CM を想像するとちょっと鬱ですね。
おぅ、クリップボードはクラスになってないのかよ>MFC。HGLOBAL
とか LPSTR
とか、訳の分からない大文字を書くのすげーいやなんですけど。隠すなら隠す、見せるなら堂々と見せる、どっちかにしろと。ちなみに VCL には TClipboard クラスがあるらしい。
野村佑香合格。て佑香、顔変わってませんか。単にすっぴんだから? それとも受験やつれか? 顔の丸さは保存してますけど。
ひなまちゅりですか。関係ないですね。ああ、今日もホットケーキを焼きましたよ。まだ粉があと1回分残っているんですが、どうしましょうね。味がいまいちなんですよ。やっぱりホットケーキとココアは森永に限りますね。いや、食べますけどね。アフガンの子供達のことを考えながら。でもうまくないんですよ。
そんなことよりキヤノンのプリンタですよ。長谷川京子ですよ。やはり優香の EPSON に勝つにはあそこまで思い切った勝負に出ないと、ってことでしょうか。上層部の英断でしょうか。あのプリンタ、うちにも1台欲しいんですけど。プリンタケーブル挿したいんですけど。蓋開けて紙詰まりを直したいんですけど。トナー交換したいんですけど。
MIZUHO と MAIKO 高校合格。特に感想もありませんが。
中山美穂が言っていた「おんたまくんたま」が「温泉卵・燻製卵」の意味であることに突然気づきました。神様が降りてくるように突然何かに気づくことってたまにありますけど、どうせ降りてくるなら「1億円儲かる方法」とか、もう少し暮らしに役立つ啓示であって欲しいものです。
林檎、活動再開(町内掲示板を読め)。なんかページ内のあちこちに仕掛けができていて、林檎の歌らしい .ram が聴けます。TOTO の Georgy Porgy という曲のカバーでしょうか。うーむ。
avex のコピーコントロール CD 発売に関して話が盛り上がっているらしい。avex のミュージシャンには興味のある人がいない(伴都美子はビジュアル的には好きですが)ので今のところはどうでもいいんですが、PC の CD-ROM ドライブで再生できないってのはどうにもふざけてますな。林檎の次の CD もコピー防止 CD になるらしい。やれやれ。しかしコピーコントロール CD を売るという決定は、音楽用 CD-R/CD-RW の売価に私的録音補償金を上乗せして売っているという事実と思いっきり矛盾するような気がするのですが、どうなんでしょう。とりあえず、CD の規格を作った Phillips が「そんな Red Book 違反の CD もどきには "CD" のロゴは付けさせんぞゴルァ!」と怒っていらっしゃるようなので、こっちの動向が気になります。
駅の「定期券の落とし物」掲示板に、「カワグチ○○様」「キムラ○○様」という名前に混じって
ブラッドピット様
と書いてありました。西武線ユーザだったとは。きっと電車の中で Roots を飲んでいるに違いない。
今朝の朝日新聞・天声人語に曰く、
日銀はお札をどんどん刷ればいいというわかりやすい議論もある。素人ではなく、影響力のある米経済学者 P. クルーグマン氏の説だ。
Krugman が言ってる「インフレ期待」ってそういうことじゃないと思うんですが。
199902 199903 199904 199905 199906 199907 199908 199909 199910 199911 199912 200001 200002 200003 200004 200005 200006 200007 200010 200011 200012 200101 200102 200103 200104 200105 200106 200107 200108 200109 200110 200111 200112 200201 200202