11月30日(金) シンクロ率 27 %

振替で出社。社員旅行で大半の方々が不在。行かなかった人同士の連帯感をうっすらと感じる。静かで俺は仕事が捗ったが、電話番の方は大変そうだった。

11月28日(水) シンクロ率 28 %

淵野辺へ。研究棟に初めて入った。ゲストのカードでも入れるとは知らなかった。

Oさんからメールで声をかけていただいていたのに気づいたのが帰宅後。すみません! ぜひまた今度。

医者へ。毎度おなじみの気管支炎+喘息。毎日の吸入薬に加えて緊急時の吸入薬も出してもらった。夜に早速発作が起き、あれ、息ができないぞ、これはヤバいかもと思って緊急用の吸入を使ったら数分で落ち着いた。ちょっと危なかったかも。

11月27日(火) シンクロ率 25 %

休みを取って病院へ。間違いなく我が人生で最も重苦しい誕生日となった。まぁやれることをやるのみ。

自宅にて校正。地獄の11月がようやく終わる。俺の地獄はこれからだ。

11月25日(日) シンクロ率 20 %

古巣仕事。判型が変わるらしい。体調が悪いので早めにお暇する。

帰宅して熱を計ったら38.7℃。道理で冗談も出ないわけだ。あなたが八度七分の声を使うときは、必ずあたしに後ろめたいことがあるとき

11月24日(土) シンクロ率 19 %

夕暮れ

病院へ。俺にできることを淡々とやる。

喉が猛烈に痛い。微熱もあり。院内で何かもらったか、先週からの不調の表れか。

薄明のグラデーションの美しさ。ここの電線は子供の頃からお気に入り。

今日の林檎博の曲目やゲストの情報が漏れ聞こえてきて、俺が行った木曜とは違う、いーないーな、と思うなど。

11月23日(金) シンクロ率 34 %

イルミネーション

買い出し。4人分だと考えるのもなかなか大変。

淀はラッピングに付けるお花のリボンが有料(50円)だった。マジか。以前はタダだったような。箱にリボンをかけてくれるわけでもなく、「裏が両面テープになってるんで自分で貼ってください」と、お花になったリボンを渡されるだけなのだが。セコい。

東急ハンズに至っては、ラッピング窓口があるものの人員が誰もおらず。セルフレジを導入したのにそれでも人手不足か。結局自分で100円ショップに行って袋を買って詰めた。

青や白のイルミネーションは寒々しい。やはり昔ながらの電球色の方が和む。中身は LED ですが。

11月22日(木) シンクロ率 35 %

レビウ【演】『椎名林檎(生)林檎博 '18 −不惑の余裕−』(椎名林檎)

@さいたまスーパーアリーナ。定時の鐘が鳴った瞬間に退社して現地へ。30分前くらいに着けた。職場が埼玉で良かった。しかし手旗は完売だった。残念。俺、手旗が買えたことない気がする。

二次募集のチケットだけあって、座席は400レベルの最上段から3列くらい下。SSAのほぼ山頂と言ってよい。頭のすぐ上に「大成建設」の看板があるという。なのでまぁ、豆林檎でしたし、スクリーンも陰になってよく見えなかったが、そういう悪条件を忘れるくらい没頭した。衣装がどんなふうなのかも分からないくらい遠いのに、それでも、彼女の姿と鳴っている音と自分以外の存在が全部消える、みたいな瞬間が訪れる。

客層は20〜30代の女性客が主で、もうはっきりと、男性客より女性客の方が多い。懐かしい1stアルバムの曲もやってくれて楽しかった。昔の曲を聴くとどうしても当時のことを思い出してしまう。もう20年も経ったか。70'sの曲を'90年代に聴いているようなものだと思うと、時の隔たりにさすがに驚く。

MC はほとんどなく、次々に曲をやっていったが、どこかのタイミングで「今日はいい夫婦の日…11月22日…aiko の誕生日?」と言い出したのが面白かった。

最近の曲も、改めて聴いて全部いいなぁと思える。まぁ自分の好みってのもあるが、ポップス職人としての打率の高さを感じる。やっぱり椎名林檎は凄い。『人生は夢だらけ』をあんなふうに歌われたら泣くよ。

アンコールの最後の曲が始まる前、舞台が暗転したままで「20歳のときにはこんなに続くとは思っていなかった」という話をした。必ずしも万人に受け入れられる類の音楽ではないと思っていたが、20年経ってもこうしてたくさんの方々に集まっていただけて感無量です、という意味のことを、ちょっと感極まりながら静かに話して、最後の曲に入っていった。長男(17歳になったらしい)の父親である弥吉淳二さんは今年世を去ったし、『Quick Japan』で林檎さんの素晴らしい特集を書いていたライターの大塚幸代さんも亡くなった。いろんなことがあった。俺にも。

11月21日(水) シンクロ率 29 %

在宅校正が間に合わなかった分を朝の通勤電車で読む。複数ウィンドウを開いて何かを見ながら PDF を確認、みたいなことはできないが、スマートフォンでもまぁまぁ読める。最近出先でメール添付や Dropbox の PDF を確認する用事も増えたので、3年使った iPhone 6 をもう少しデカい端末に替えようかという気も。金ないから iPhone 8 Plus の中古あたりかなぁ。

11月19日(月) シンクロ率 28 %

22日のライブチケットを tixeebox で受取手続をしたら、「パスワードに誤りがあります。再度入力してください。 (Error:TIC002)」というエラーメッセージが出て受け取れない。入れるべきパスワードは2つ、チケット引き換え番号と申し込み時に入力したスマホの電話番号なのだが、何度確認しても誤入力はしていない。tixeebox のサポートに問い合わせたところ、「違う公演日のチケットを受け取ろうとしていないか」「パスワードをコピー&ペーストで入れていないか」「パスワード1と2を逆に入れていないか」「申し込み時に電話番号を間違えていないか」との回答。うーん、とおりいっぺんの回答だなぁと思いつつ、ふと思い付いて、ぴあの「申込状況照会」ページを確認してみた。結果、申し込みの際にスマートフォンの番号ではなく固定電話の番号を入力していたことが判明。ダメじゃん俺。ということで、パスワード2に固定電話の番号を入れたら無事に受け取り成功。疑ってすまなかった、tixeebox。

なお、「回答まで3営業日かかります」とのことだったが、メールを送ったら即日回答が来た。ありがとう、tixeebox。

病院へ。待合室でも原稿を書けるのでポメラは便利。

ということで原稿2本上げる。無理がたたって体調わろし。

11月14日(水) シンクロ率 29 %

県民の日。県民として何かしたということは特になく。

よく分からないけどパワポ仕事をした。いらすとやは便利。

Perfume (11)。出るらしい。どうやって出るのか楽しみ。ただの中継もつまらないので、ホログラム出演とか横アリから NHK に瞬間移動とか、面白いのを期待。曲はやっぱり『無限未来』かねぇ。Reframe の発展形みたいな演出があるのかな。

そのカウントダウンには無事当選。そういえば CDTV ライブの方はどうするんだろう。

肺のあたりがぜいぜいしかけているような微妙な感じ。マフラー持って行った方がいいか。

11月12日(月) シンクロ率 28 %

食い過ぎている。運動せねば。

ガキの頃、「嘘をつくな」「自分が悪いことをしたら『ごめんなさい』と言え」というのと並んで母親から死ぬほど厳しく言われたのが、「約束は守れ、守れない約束はするな」という掟だった。しかし、自分で設定した〆切や自分から言い出した約束を守れない、ということが大人になると増える。自分もそうせざるを得ないことがあるし、相手のそういう場面を見ることも多くなる。それを許容し合えるようになることが大人になるということなのかも。ただ、繰り返すと少しずつ確実に信用が磨り減っていくのも確か。

11月12日は「皮膚の日」らしい。肌が健やかだったらもう少しだけ悩みの少ない人生になったかもしれない。小学生の頃まではごく普通だったが、中学くらいからいろいろおかしくなった。

竹内まりや40周年記念ライブムービー。観に行くべきか。立川シネマシティで極上音響上映やるなぁ。『ボヘミアンラプソディ』も極音でやってるのね。

ナメクジを食べて昏睡・麻痺して死亡。宮沢賢治は肺炎に罹って37歳で死ぬのだが、死の床にある彼を看病していた母親が、少しでも精をつけさせようとして生きたカタツムリだかナメクジだかをオブラートに包んで、菜食主義者だった賢治を騙して飲み込ませた、というエピソードを子供の頃に伝記で読んだ。これがダメ押しになって賢治は死んだんじゃないのかと思ったり。

広東住血線虫は沖縄での感染例が多い模様。生野菜とか。

11月8日(木) シンクロ率 29 %

眞鍋かをりさんが twitter で、『Newton』12月号の記事を紹介してくださっている。ありがとうございます。さすが NHK『サイエンス ZERO』初代 MC。

今月のNewtonに載っていた国立科学天文台のスパコン「アテルイII」のデザイン、とてもかっこいいなあ。平安時代に東北地方をまとめた蝦夷の英雄の名前だそう。 pic.twitter.com/GPtfY4Uvkn

— 眞鍋かをり (@KaworiM0531) 2018年11月5日

そして計算機の筐体デザインを担当された美術家の小阪淳さんも。

眞鍋かをりさんの目に留まったニュートン買ってみました。見開きでド迫力! pic.twitter.com/hz6kL5ijW8

— 小阪淳 (@KOSAKA_Jun) 2018年11月7日

今回は編集部のご厚意(+おそらく、俺に経験を積ませようという意図)で、取材・執筆だけでなくページ構成案も俺が出した。当然ダメ出しもあって大いに苦労したのだが、こういうのが読みたいなと思ってアイデアを出して、その通りに出来上がってきて、買った方々から肯定的な反応が返ってくるというのは何にも代えがたい喜びがありますね。もう少し生きていようという気になれる。

西武の池袋駅構内にあるカフェの店員さんがえらい美人揃いでなんか凄いのでしばしば珈琲を飲みに行っている。清楚系ではなくモデル系。店はブルックリンのダイナーをイメージしているらしい。薄暗くて昔の洋楽がかかっていて椅子は非常に硬くて、適度な距離感で放っておかれる感じが良い。

11月7日(水) シンクロ率 27 %

大波を乗り越え。睡眠時間が数十分という日が続いたため、体調わろし。我ながら、なぜもっと早くに始めないのだろうと自分で自分が不思議。8月31日以前に夏休みの宿題が終わってることなんて一度もなかったしな。

SB柳田悠岐 球界最強のスイングに「我ながらエゲつない!」 これはバットが実際に逆方向にしなっているわけではなくて、高速移動しているバットの先端部の像が CMOS イメージセンサー特有のローリングシャッター現象で曲がってしまっただけだと思う。最近はグローバルシャッター機能の付いた CMOS イメージセンサーつーのも開発されているので、こういう短所もだんだん解決されていくのであろう。CCD がこんなふうに過去の遺物として CMOS に駆逐されていくとは、20年前には思わなかった。

絵の上端と下端で時刻が違うという意味ではメカニカルのフォーカルプレーンシャッターも同じではあるのだが、フォーカルプレーンシャッターの幕速はローリングシャッターのスキャンより一桁速いので動体の歪みはほぼ出ないということらしい。なるほど。つーかローリングシャッター遅すぎ。

11月4日(日) シンクロ率 30 %

大晦日カウントダウン@横アリ応募。当たれ。12/28,29 の追加公演は原稿書き仕事の間に応募期間を過ぎてしまっていたという痛恨のミスを犯したので今回は忘れずに応募した。

しかし、21時開場22:30開演ということは、普通に考えると紅白には出られないよな。10年出たからもう卒業するのか、時間の早い第一部に出るのか、あるいは横アリからの生中継か。今年は Reframe もやったし、12月には BS8K で Reframe を放送するらしいし、いまだに NHK とはズブズブの蜜月関係が続いているので、少なくとも紅白卒業は考えにくい気がする。

11月3日(土) シンクロ率 33 %

文化の日恒例の航空祭。昨年と同じく河川敷でブルーインパルスを撮影。天気は良かったが、演目は少し減らされていた。

逆光で真っ黒だったので画像処理で機体の色を何とか強調。よく見るとザラザラ。

ブルーインパルス

ターン。

ブルーインパルス

スモークの立体感も好き。

ブルーインパルス

どうもコンティニュアス AF は合焦が遅いのと、ときどき大外ししてピント位置を戻すのにえらい苦労するので、シングル AF で2、3枚ずつ連写する感じに落ち着いた。

ブルーインパルス

望遠レンズの圧縮効果で3機がものすごい重なり方に。

ブルーインパルス

Cの字。

ブルーインパルス

これはほどよく順光で機体のテカりが良く撮れた。

ブルーインパルス

橋とブルー。これも超逆光で白飛びしていたのを苦労して調子を回復。

ブルーインパルス

爽やか。昔煙草の広告でこういうのがあった記憶。

ブルーインパルス

ターン。

ブルーインパルス

6機勢揃い。

ブルーインパルス

自分の背後(いわゆる「6時の方角」)から飛んで来られると反応できない。これはたまたま後ろに1機回り込んでいったのを覚えていてうまく反応できた一枚。自分が編隊と空戦をやっている気分になってくる。

ブルーインパルス

去年も咲いていた季節外れの桜。

八重桜

河川敷にはコスモスも。

ブルーインパルス

透過色のコスモスはいつ見ても良い。

ブルーインパルス

帰り道のお店にいたネコ。今日はやけに人間たちが多いのはなぜなんだぜ。

ブルーインパルス

11月2日(金) シンクロ率 31 %

取材2件。異分野の話でも、聞いているうちに面白いと思えるツボがたくさん見つかるものである。

今日の freee。請求額が源泉なし、入金額が源泉徴収済みの場合の消し込み方をようやく習得した。

いろんなものを積み残したまま走り続けて一年が終わる。

2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12