9月30日(金) シンクロ率 30 %

サトちゃん 図書館

夏の間Tシャツ姿だったサトちゃんがハロウィンの衣装に着替えていたので撮っておく。

図書館のガラスに描かれたイラストが毎回いいので撮っておく。ガラスは映り込みや中の景色があるので表面の絵だけを分かりやすく撮るのは難しい。映り込みは PL フィルター付ければいいんだけど。

上司一人だけが知っている謎のバッドノウハウにさんざん振り回されながら一段落。聞くたびにソースコードにコメントで書き残しているが、不毛なことこのうえなし。

今日の探しもの

9月29日(木) シンクロ率 29 %

Artwork Gofer めも。iTunes との連携で Artwork Gofer を起動しても "No items for album" になってジャケ写が出てこない場合。Artwork Gofer の [File] - [Search Album] でアルバム名とアーティスト名を入れて検索。こっちだとなぜかヒットするので、Album Covers 欄に出てきたジャケ画像の上で右クリック → [Copy Artwork] する。続けて iTunes のアートワーク欄で右クリック → [ペースト]。これでばっちりこ。

文部科学省による航空機モニタリング測定結果。これは重要な図。今日公開されたのは埼玉・千葉編。5月までは米国エネルギー省と連携しての調査、6月くらいから文科省単独でヘリを飛ばして東北地方から1県ずつ調査していて、ようやく関東地方まできた。東京・神奈川のモニタリングも終わっているのでそのうち結果が公表されるだろう。埼玉は概して周辺の県に比べると汚染の度合いは低めだが、秩父と三郷市でやや高い。高いといっても 0.2〜0.5μSv/h くらい。三郷が高いのは例の千葉県北部のホットスポットにかかっているせい。こうして見ると群馬県の汚染が福島第一から離れているにもかかわらず高めなのが目に付く。1μSv/h に達する場所もある。福島市から郡山・白河・那須へと延びる「南西バンド」が200km離れた群馬県に至ってもあまり変わらない濃さで延び続けていることに驚くが、これが放射性プルームによる汚染なんだな、と改めて実感。放射性物質は距離の3乗に反比例して薄まるから大丈夫とか言っていた苫米地先生、お元気でしょうか。南西バンドの延長線上にある長野県の佐久や新潟県の湯沢あたりもどのくらいになるか気になる。

新たなニュートリノ・アノマリー。id:active_galactic 氏による解説。

今日の探しもの

9月28日(水) シンクロ率 31 %

昼間は暑いが夜は寒い。

今日はケプラーの母親が魔女裁判にかけられた日らしい。裁判自体はケプラーが弁護士を何人も雇って母親を守ったおかげで有罪にならずに済んだようだ。しかし共犯とされた別の女性は取り調べで拷問を受け、片方の親指を潰されたという。…とかいう話が載っているケプラーの伝記(バージニア大学の物理の講義ノートらしい)が面白い。ケプラーの母親は幼少期に叔母に育てられ、その叔母も魔女裁判で火刑に処せられたとか。

今日の探しもの

9月27日(火) シンクロ率 32 %

New シングルのタイトルは「スパイス」!!! 今回もいいジャケじゃけぇ。この原色溢れる感じは伝説の『bounce』表紙を思い出させる。震災で撮影が中断していた「レーザービーム」の PV がフルバージョンでアルバムに収録されるというのに驚いた。ライブツアーは行くとすればさいたまスーパーアリーナかなぁ。4/21 北海道がラストという微妙なスケジュールを見る限り、その後の GW に東京で追加公演をぶちかましてくれる匂いがぷんぷんしますが。

今日の探しもの

9月26日(月) シンクロ率 28 %

FOOT ID

昨夜調子に乗って走ったせいで激しく筋肉痛。

郵便為替の換金には印鑑または身分証明書が必要。出直し。

昨日もらった足型情報。私にハイヒールでもプレゼントしようという奇特な人がもしいたらこのサイズ情報をご参照ください。自分の体で自信がある所なんて一つもないけど、土踏まずの美しさは我ながらなかなかのものだと気づいた。他の人の計測結果もモニター画面で眺めていたけど、土踏まずがない人って結構いますね。

今日の探しもの

9月25日(日) シンクロ率 30 %

レビウ【書】『福島の原発事故をめぐって』(山本義隆)

薄いので西武新宿線の片道くらいで読み終わる。日本における原子力発電は核兵器の潜在的な保有能力をキープするという意図で元々始まったものですよという話とか、利潤追求のために安全を軽視し、それを後押しする本質的構造が原子力村の政財官に内在しているとか、原子力はエネルギーのスケールが化学反応とはかけ離れているので、かつて公害対策として打ってきた化学的手法は核廃棄物には使えないし、事故があったときにも対応できない、所詮は未熟な技術であるという話とか。古今東西の文献を縦横に引用して堅く論を組み立てるところはいつも通りの山本さんのスタイルで、内容は他の反原発の人々が書いているものとほぼ同じだが、この本では小出裕章・広瀬隆の著書・論文は一編も引用されていない。武田邦彦は言うに及ばず。高木仁三郎は引用している。なんつーか、あくまでも物理学者であり科学史家だな、という感じ。立場は反原発だが、賑やかで下品な扇動が好きな人々との間には線を引いているように見える。最後の章では16世紀文化革命と17世紀科学革命に言及して、人間が自然を「科学技術を用いて手なずけられる存在」と見なすようになったのはいつからか、という歴史を振り返っている。こういう話は他の反原発本では決して読めない内容なので面白い。ちょっと引っかかったのは、日本が核燃料サイクルに固執してプルトニウムを大量に保有していることで「アジアに緊張をもたらしている」と書いているところ。そうなのかな。それ以上にアジアを今最も緊張させているのは中国の軍事力だと思うが。このへんの現状認識というか言葉遣いに元全共闘としての限界も感じる。

今日も部屋のお掃除。

洗濯したリュックサックは結局廃棄に。底に穴が空いていたのと、内面の防水コーティングが劣化してフケのように際限なく剥がれてくることが判明したため。買ってから4年経ったらしい。全く同じモデルを買い直した(3回目)。また少しマイナーチェンジしていた。

ついでに靴の小指が痛くてもう嫌なので、アシックスストア原宿へ。ハイテクマッスィーンで足の形を3次元計測してもらったところ、甲が高くて幅の広い足とのこと。JIS のサイズだと 4E らしい。先日の WBS でも売れ筋1位だった GT-2160 NEW YORK のスーパーワイドという足型の靴がちょうど良かったのでこれを買う。今まで靴を買うたびに足に合っているのかモヤモヤしていたが、計測して客観的にデータを出してもらうと納得できる。もうナイキは履かないよ俺。帰宅して早速新しい靴に替え、家の周りを軽く3kmほど走った。いい感じ。

新宿の GUCCI のショーウィンドウに例の荒木飛呂彦の絵がたくさん飾ってあって人だかりがしていた。

今日の探しもの

9月24日(土) シンクロ率 31 %

散髪す。ついでに芳林堂に行って『科学』9月号と山本義隆『福島の原発事故をめぐって』を購入。山本せんせの本はみすず書房とは思えない1050円。安い。まあ薄い本ですけど。

身の回りのエントロピーを減らす活動をいろいろ。フリスクケースにエビオス錠を入れてリュックサックのポケットに入れておいたら、ここ数回の豪雨でエビオス錠が溶け出しまして。ボロボロになったエビオスの粉がポケットの中に散乱して酵母臭を放ち、ひどいことに。思い切ってリュックサックを丸洗い。買ってから一度も洗ったことがなかったので泥水のような汚れ水が出た。

米国旅行のときに空港で Wi-Fi を使うために契約した Boingo がそのままになっていた。使ってないのに毎月1100円ずつ引き落とされていたので解約のメール。

eplus でつじさんライブのプレオーダー。当たれ。

科学と報道の間で (ニュートリノの速度と光の速度)。KEK/IPMU の野尻美保子さんの blog。自分の認識がおおよそ間違っていないことが分かって安心した。今日の朝日の朝刊3面に詳しい解説記事が載っていて、これはわりとまともな内容だった。新聞社によって科学部もずいぶんレベルが違う。

今日の探しもの

9月23日(金) シンクロ率 29 %

お休み。秋分の日か。半袖短パンでは寒い。

光より速いニュートリノ。はしゃぎすぎだろ。物理屋さんの tweet まとめも参照のこと。ここで早野さんや野尻さんが言っている通り、1987年に大マゼラン雲で起きた超新星 (SN 1987A) の観測で、17万光年を飛んできた可視光とニュートリノが地球に到達した時刻に数時間しか差がなかったことが既に知られている(この超新星のニュートリノをカミオカンデで受けたことで、小柴さんがノーベル賞をもらったわけです)。もし今回報告された時間差(730km 飛んで 60ns)が本当だとすると、17万光年先からやってきた SN 1987A のニュートリノは可視光より4年近くも前に地球に到達していなければおかしい。今回の実験で見ている直接の観測値はあくまでもスイスからイタリアまで飛ばしたニュートリノの「飛行時間」なので、時刻の測定でなんか間違えてるか、距離の測定でなんか間違えてるか、時刻と距離の両方でなんか間違えてるかのどれかだろう。研究チームも別に特殊相対論が間違っているなどと主張しているのではなく、どうしてこの食い違いが生じたのかアイデアをくれませんか? という趣旨で発表している。CERN で今日行われたセミナーでは、月の影響じゃないかとか、基線上にある高速道路をスイスからイタリアまで全部通行止めにして実験しなきゃダメだろ、とか(笑)、いろいろなコメントが他の研究者から出たようだ。

今回は読売新聞科学部の暴走っぷりが目に余る。根底崩れた?相対論現代物理学への挑戦戦艦ヤマトのワープ実現可能。鈴木洋一郎さんやら村山斉さんやらお歴々のコメントを並べているけど、彼ら(松本零士を除く)がこの程度のネタでこんな冷静じゃないコメントをするとはあまり思えない。元の談話を記者がどう都合良く切り貼りしてるか分かったもんじゃないな。

今日の探しもの

9月22日(木) シンクロ率 29 %

今週はフラゲ日も昨日も CD 屋に行けなかった。そして今日も忘れ。

折り畳み傘が壊れたのでセブンイレブンで買う。本当はローソンのやつがいいんだが売っていなかった。セブンイレブンのは骨が6本なのがいまいち。

KSC のショップから STS-135 のTシャツ届いた。7月に現地で買ったやつをてっきり M サイズだと思っていて、着た感じが小さめだったので今回は一つ上の L を注文してみたのだが、届いたシャツはやたらでかい。7月に買ってきたのは実は M ではなく S だったらしい。確かにタグに「SM」って書いてあって、何これ、S に近い M って意味か? と思った記憶がある。今回の L はタグに「LG」と書いてあった。ああ、LARGE ね。てことは、現地で買ったやつは M じゃなく SMALL ってことだったのね。おい。

iPod touch で radiko アプリを今更ながら使い始めた。帰りに Perfume LOCKS! を聴けるのが便利。「モテキ」激推ししてたな。

au で iPhone 5。期待せずに待つ。Android au も新機種が秋に出るだろうし。

今日の探しもの

9月21日(水) シンクロ率 28 %

台風の日。昨日の帰宅が遅かったせいで出社が遅れた。荒れることが分かっているので今日は自転車をやめてバス。ようやく大人になれた気がする。電車で移動中、社長から「本日13時以降帰宅自由」の指令があったことを知る。とはいえ仕事もあるのでひとまず出社。メールを処理してバグを直しながら東京アメッシュと気象庁のレーダー・ナウキャストアメダス風向・風速ジョルダンライブを監視。素人が一次情報にこんなにアクセスできるなんていい時代だ。15時前に小田急線が止まりはじめたので帰宅。千代田線→山手線で新宿へ。西武新宿線もまだ平常だったので特急に乗って大月見バーガーセットを食いながら帰る。この時点ではまだ駅はどこも混んでいなかった。

地元駅に着くと暴風雨が始まっていた。バスを降りてすぐに傘が死亡。電線の風切り音が尋常でない。本能的に苦手な音だ。家に着いて寝た。どうも最近は気温がひんやり下がると眠くなる。起きたら台風は東北へ移動して静かになっていた。

Nikon 1。センサーサイズは 13.2×8.8mm。焦点距離換算の面倒な規格がまた一つ増えた。あまり欲しいとは思わないな。それよりも D7000 と D3100 のキャッシュバックがまだ続いていたのに驚いた。8月末までじゃなかったっけか。

Thomson Reuters 恒例のノーベル賞予想。物理学賞の候補は磁性半導体・量子もつれ・フォトニック結晶。素核宇宙と物性の隔年受賞の法則が去年破れた。今年はどうなるんだろう。今年は宇宙物理の番だと言う人もいるが…。去年あたりから年間100個を超えるペースで系外惑星が見つかるようになっているので、系外惑星の発見 (Mayor & Queloz 1995) にあげてもいいと個人的には思う。天体の発見は果たして物理学なのか、という疑問もあるが、光ファイバーや CCD でもらえるんならこれだって OK だろう。人類の宇宙観を変えたという意味でいかにもノーベル賞が好みそうなネタだ。あとは前にも書いた通り、

あたり。インフレーションはまだまだかも。

今日の探しもの

9月20日(火) シンクロ率 30 %

のち誕は今日だった。間違い。

連休中に溜まったメールの山をやっつける。休みを取っている人も多数。

ブラックホール周囲のポリリズムな振動。めぐりめぐるよー。降着円盤が。プレスリリースのページデザインがライブハウスのようだ。しかもファイル名が puresuririsu.html。なんかロックですね。いいと思います。

JINS の蒼井優の CM はいい。じっと見てしまう。曲が「夢の中へ」なのもいい。JINS や Zoff で眼鏡を作ろうとは思わないけど。実際には蒼井優は視力がいいらしいが、鏡の前で試着するときに目を細めて確認するあたり、目が悪い人間の所作をよく知ってるな、とちょっと感心した。

今日の探しもの

9月19日(月) シンクロ率 31 %

休日らしくぐうたらと過ごした。

のち誕。

地元の花火とともに岩手、宮城県の花火も打ち上げた」。あれ、福島の業者の花火は上げるのやめたけど岩手・宮城産のは上げたんだね。「放射能を測定する機器・時間がなくて安全性を確認できなかった」というのが福島の花火を使わなかった理由だったと思うが、岩手・宮城産の花火は測って安全性を確認してから上げたのだろうか? 福島の花火の汚染を気にするくらいなら当然岩手・宮城産の花火の汚染も同様に気にしてしかるべきだと思うが、このダブルスタンダードっぷりは何ですかね。福島の花火をやめたのは市民の安全性を考慮して云々ではなく、要するに「事なかれ主義のクレーム対応」だったということか。素敵ですね日進市。

一応計算してみますか。打上げ花火の灰がどのくらいの面積に拡散するものなのかは全く不明だが、空中で開く火花の直径はおよそ100〜500mくらいらしい。真ん中の6号玉(直径16.7cm)とすると花の直径は約200m。放射能で汚染された花火の灰がこの直径の範囲に垂直に降るとしよう。実際には風でもっと拡散するだろうから、これは最も濃く積もる側に倒した仮定ってことです。直径200mの円内に降り積もるとすると、その面積は約3.14万m2

次に、福島県川俣町の花火にくっついていると心配される放射性物質の量を考える。実際には花火は屋内で保管されていたとのことなので花火の玉が放射性降下物で汚染されているとは全く思えないのだが、まあ「仮に」、川俣町の土壌と同レベルの降下物が付いていたとしましょう。川俣町内でも汚染の度合いはばらばらだが、最も濃密に汚染されている所で 6 μSv/h くらい。1 μSv/h = 282000 Bq/m2 とのことなので、6 μSv/h だと169万Bq/m2 になる。よって6号玉の断面積分(0.0218m2)に積もる放射性降下物は約3.7万 Bq となる。これだけの放射性物質が花火の玉に付着していて、これが空中ではじけることで直径200mの範囲にばらまかれるとすると、汚染された花火玉によって降り積もる放射性物質の面密度は 37000 Bq / 31400 m2 = 1.17 Bq/m2(笑)。個々のパラメタを「あり得ないほど悲観的に」見積もってみたわけですが、それでも 1m2当たり1.1Bqにしかならない。我々の体内に 4000 Bq の K-40 があることを考えればハナクソにもならない量だよなー。今回抗議した人々や「安全性を確認できない」という建前で福島産花火を使わないことにした日進市役所の人々は、こういう定量的なイメージを全く抱いていないよね。「使わないことにした役所の対応の方が論理的だ」と武田邦彦は言うんだけど、彼はこういう計算はしないのかな。これ小学校の算数しか使ってないけど。

今日の探しもの

9月18日(日) シンクロ率 30 %

更新

みにろぐ。車検完了。

MJ の EXILE を見て母親が「まーみんな黒い服着て…」と呆れていた。確かに普段の MJ にはない画面の黒さ。それにしてもヴォーカルのグラサンのお兄さん、ずいぶん痩せたような。

NHK「宇宙の渚に立つ」を見た。ISS からの生中継で見る大気光や都市の灯りは素晴らしい。ゲストに武田双雲が出ていたのだけが残念。

今日の探しもの

9月16日(金) シンクロ率 29 %

河原に彼岸花が咲いているのを見た。大雨でしょっちゅう濁流になる場所だけど球根は流れてないんだな。

CEDEC2011 での國中さんの講演。必読。タダでこんなの読めていいのか、というボリューム。文字起こしした GIGAZINE GJ。真田さんの画像で笑った。國中さんはヤマトが好き過ぎる。

JOIN ALIVE の画像、いいっすね。ルブタン。例の透明なバンドがどういうものかよく分かる。

GR DIGITAL IV。AF が2倍速くなった。インターバル撮影で比較明合成できる機能が面白い。限定の白ボディも PEN ぽくていい。

今日の探しもの

9月15日(木) シンクロ率 30 %

Mercurial に変わって以来、enbug されたバージョンを履歴から探すのがずいぶん楽になった。

サンレコ購入。巻頭の ystk × TK 対談は必読。面白かった。先輩っぽく「ヤスタカ」と呼びながらも彼の仕事をべた褒めしてやたらと持ち上げている TK さんを見て、仕事欲しいのかな、最近はちゃんと食えてるのかな、とちょっと寂しい気分にもなりました。

スマートステラという Android 向け星空アプリが出たのでよろしければ買ってください(社員乙)。機能的にiステラの Android 版と思っていただいて OK。アプリの名前が微妙ですが、中身は良くできていると思います。

今日の探しもの

9月14日(水) シンクロ率 31 %

ドライフルーツは全般的に好きだが、小田急線新宿駅の売店に売っているドライ白桃が激うま。少ししか入っていないのですぐに一袋食べてしまう。儚い。

日産プレジデントの個人タクシーを見た。ハイヤーではなく白と青のタクシーカラーで屋根にでんでん虫も付いている。運転手のおじさんはアロハシャツを着ていて窓に肘を置いて運転していた。完全に893にしか見えない。東京には変わったタクシーがいるな。

折りたたみ自転車来る。畳んだ状態で届くのかと思ったら完全展開状態で巨大な段ボールに梱包されてきた。ペダルが邪魔なので折りたたみペダルに交換したい。6段ギアだが一番速いギア以外は使わないな。乗ってみるとやはり小径でホイールベースも短いのでふらふら安定しない。サーカスのクマになった気分。まあのんびり乗るにはいい。

今日の探しもの

9月12日(月) シンクロ率 31 %

月(合成) 夕焼け

どうも spam がすり抜けてくると思ったら procmail のレシピを書き間違えていた。気づくのに2年くらいかかった。

屋上で月を見る。月の出から1時間くらい経つともう明るすぎて、景色と一緒に写し込むのは難しい。月に露出を合わせたコマと地上の風景に露出を合わせたコマを合成してみた(専門用語で言うところの宮城メソッド)。決して 1 shot でこんな上手い具合に両方写ることはない。

夕焼けも綺麗だった。手持ち ISO auto なのでちょっとざらついているのと周辺減光が出てしまったのが残念。真面目に撮るなら三脚を使うべきですね。

今日の探しもの

9月11日(日) シンクロ率 31 %

宇宙ニュース 夢持たせるね〜

肉をたくさん食い過ぎた。煙を浴びて体中が焼肉臭い。

「宇宙ニュース SP」見た。大江アナがいい。週1でたった5分の番組だが、こういう番組を作るテレ東は偉い。できれば子供が見られる時間帯だともっといい。

震災から半年経ったらしい。ふわふわと地に足が付かないまま半年が過ぎてしまった。被災した人々と比べて自分は何かを失ったわけでもないのに、この狼狽ぶりはどうだ。今年の後半はもう少し普通にちゃんと生きたい。

仙台市天文台の溝口さんが出ているユニクロの CM をよく見かける。あれは屋上の観察室にある40cm反射らしい。スライディングルーフになってるのかな。溝口さんは仙台版美人時計にも出ているらしい。どうでもいいけどずいぶん離れたところから撮るんだな。背景をぼかすため? ポートレートは奥が深い。

今日の探しもの

9月10日(土) シンクロ率 30 %

JCD は10月から日曜 9:30 に移動らしい。たまに CDTV と重なることがあったので録画は楽になる。「日曜美術館」と重なるという新たな問題もあるが…。

今日の探しもの

9月9日(金) シンクロ率 28 %

重陽の節句。どうにもだるいので代休の権利を行使して休む。

車を車検に出す。車屋から駅までが遠いのでいつも車屋の人に送ってもらっていたのだが、折りたたみ自転車を買えば自分で帰ってこられる、というつもりで自転車を注文したものの、メーカー取り寄せのため発送日が車検の期限に間に合わず。仕方なく今回は母親に迎えに来てもらった。

zakzak のヨウ素131の記事が hot らしい。半減期8日の I-131 が下水道処理施設で今頃出るなんて、また原発でなんか起きてるんじゃないの? なんか隠してるんじゃないの?!という。これはもう2ヶ月くらい前に結論が出ている話で、バセドウ氏病や甲状腺癌の治療・検査に使われる医療用の I-131 が患者さんの尿として排出されたものである可能性が高い。なので日常的・全国的に下水の汚泥に含まれているものであり、原発事故とは関係ない。清瀬水再生センターの汚泥からわりと多く出ているが、清瀬市の周辺は戦前に結核療養所があった関係で現在も病院や診療所が非常に多い。個人的には清瀬といえば「病院の街」というイメージ。なのでそこで I-131 がたくさん出るのはよく分かる。記事を書いた記者も下水道局の関係者も、コメントを求められた水環境学の専門家も東電も、誰一人として医療用ヨウ素の話を知らないというのが驚き。ネットだ twitter だ科学クラスタだと言ってもまだまだ「世間」から見れば遠い所にいる存在なんですかね。

今日の探しもの

9月8日(木) シンクロ率 30 %

なんかだるい。寝不足。涼しくなってきたのでいつまでも寝ていたい。

Aterm WM3500R は URoad-7000 よりも接続に時間がかかる印象。接続を確立する前にうっかり Safari や twitter を使おうとすると「ページを開けません」のエラーになり、一度これが出ると接続が完了した後も出続けるのが iOS の鬱陶しいところ。

桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がようやくコンビニでも普通に買えるようになってきた。

お手本ダンスの人は「イレブンプレイ」という MIKIKO 先生がやっているダンスカンパニーのメンバーの方らしい。検索するときは「"イレブンプレイ" -ウイニング -ウィニング -イナズマ」と絞り込む必要あり。

LRO が撮影したアポロの着陸跡。2009年に撮影した画像よりもさらに解像度が向上。飛行士が徒歩で歩いた跡は1本線、月面車の轍は2本線とはっきり区別できる。

今日の探しもの

9月7日(水) シンクロ率 31 %

「6日連続で黒点が100個を超え、X級の太陽フレアが発生した。これは 3/11 の状況と酷似しているので明日14時頃にまた地震が来る」というデマが一部で出回っていたらしい。11年周期の太陽活動が2008年1月から次の活動期に入ってきたので、黒点相対数とフレアの話はまあ本当なんですけど、地震とは全く関係がない。ウソの中に「無関係な本当のこと」を混ぜて信用させるのは詐欺師の常套手段なので惑わされてはいけない。仮に太陽フレアが地震を引き起こすとして、何で毎回毎回日本ばかり狙い撃ちなんだよ。プレート境界は地球上の至る所にあるのに。…という一点だけを考えても馬鹿馬鹿しいデマである。

太陽は11年周期で活発になったり静かになったりしている。活動期には黒点の数が増え、フレアと呼ばれる爆発がよく起きる。フレアが起きるとエネルギーの高い電子や陽子がたくさん吹き出す。こういう高エネルギー粒子の風が地球に達すると、北極や南極で綺麗なオーロラが出たり、地磁気が弱まったり、電波を使った通信に障害を起こしたりする。しかし地震は地下の岩盤が割れたりずれたりする現象なので、こういう太陽風とは全く何の関係もない(太陽風が岩盤の破壊を引き起こすというしくみが存在しない。トルマリンのブレスレットを付けたら彼女ができたというのと同じくらい無関係な話)。

今回の太陽活動周期(第24周期)は2008年1月に始まり、今までに X クラスの太陽フレアは4回(2011年2月15日3月9日8月9日9月6日 UT)起きている。2010年まで1回もなかったのに今年に入って急に増えてるのは、2008〜2010年は活動の立ち上がり時期で太陽がまだあまり活発でなかったから。今回のデマで 3/11 の地震と関連があるとされているのが 3/9 UT のフレアだが、それ以外の3回のフレアの直後にはめぼしい大地震は起きていない(USGS の地震リストあたりを見れば明らか)。デマを流して騒ぐ人は自分に都合の悪いこういう情報をなぜか無視して自分が見たいものだけを見る。

今日の探しもの

9月6日(火) シンクロ率 29 %

「JPN」とタイトル未定シングルの初回盤を店頭で塔で予約した。通し番号100番くらいだった。

WBS 「ヒットの順番」でランニングシューズの売れ筋ランキング。俺、アシックスって潰れたもんだと思ってた。マジで。身近にある靴屋が全部 ABC マートになってしまって、ABC マートにはアシックスは全然置いてないんだよ。ガキの頃からアシックスの足型が合っていたので好きだったんだが、全く見かけないから最近は仕方なくナイキを履いていた。何だよ、今でもアシックス売ってるじゃん。しかも売れ筋1位とか。もっと CM やれよ。次は絶対アシックス買う。ABC マートは unko。

今日の探しもの

9月5日(月) シンクロ率 33 %

4大重大発表きた! 「GLITTER」はカップリングだった! アルバム「JPN」! アリーナツアー! ダンスコンテストは自分は応募しないけどこれも面白い企画。何とも盛りだくさん。JPN の読みはじぇーぴーえぬでいいらしい。しかし三人とも綺麗なお姉さんになったなぁ。しみじみ。ところでダンスコンテストのお手本を踊っている人たちは誰なんだろう。「ねぇ」の PV 撮影現場で高速ステップを一緒に練習していた三人かな。このお手本を見ると、Perfume が観客に与える楽しさというのはキレッキレのダンススキルだけから生まれているわけではないというのがよく分かる。技術とはまた別の何かにあの魅力の根源が宿っている。

人工細胞。細胞膜の袋を増殖させる方法は既にできていて、今回はこの袋の中に DNA を入れてみましたと。温度を上げ下げすると PCR 反応で DNA はどんどん増える。袋も袋で勝手に増殖するので、増えた袋の中には元の DNA の複製が入っている、という話か。今はまだ DNA の情報とは全く無関係な化学反応で袋が増殖しているだけだし、この「細胞」が代謝のようなことをしているわけでもないのでまだまだ玩具だけど、面白い。

今日の探しもの

9月4日(日) シンクロ率 31 %

散財流星の日。チャリを車載したくなったので池袋・新宿の自転車屋を見て回る。しかしどこも折りたたみはほとんど置いてない。そこらへんの歩道に停めてある折りたたみ自転車達を眺める方がよほど参考になった。とりあえずタイヤの大きさがだいたい分かったので、自分の車には 20inch より 16inch がいいだろうと判断して Yeah の PYA661Y というのを注文した。MINI 乗りならアレックス・モールトンと言いたいところだが、最安モデルでも20万円コースという意味不明な世界なので全く無理。折りたたみは安物は1万円台からあるが、あまり安いとポッキリいきそうで怖いので DAHON 風味でそこそこまともそうな奴を選択。自分の車のトランクのサイズを測ったら予想通り折りたたみ自転車を入れるのは不可能な容積だった。後部座席だな。

KSC ビジターセンターで買えなかった STS-135 のLサイズのTシャツを web で注文。国際便なので届く頃にはTシャツの季節が終わっている予感。

今日の探しもの

9月3日(土) シンクロ率 28 %

JCD の DVD chart でドーム DVD が10位に入っていて驚いた。夏フェス効果?

今日の探しもの

9月2日(金) シンクロ率 30 %

教えてもらって少し進んだ。口伝の世界。

嵐のときに「ちょっと田んぼの様子を見てくる」と出かけていって死んでしまう老人達の何%かは自殺なんじゃないだろうか、とちょっと思った。

書き忘れメモ。こないだの「ネプリーグ」に出ていた黒髪ぱっつんストレートのモデルさんが綺麗だった。秋元梢。千代の富士の娘。相撲ウルフさんの娘はモデルウルフだった。

今日の探しもの

9月1日(木) シンクロ率 29 %

見よう見まね。ドキュメントがない。どうすれば ENO。

9月になると家の前の栗の木がもう実を付けはじめる。顔も乾燥してくる。秋です。

今日の探しもの


1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8