.. | ../.. | MINI | tumblr | 自分用 | Idols' Diaries | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟
また、2007年頃からの原油価格高騰により、
暴走族内部では「原油価格高騰は死活問題」と
問題視されていて、車輌のハイブリッド化等も
含め、時代に即した新しいタイプの暴走族スタ
イルを構築していこうという動きも出ている。
散髪。あの床屋はいつ行っても J-WAVE。サウージ・サウダージ。
あー、この写真はいいな。ここ数ヶ月で見た中で一番かも知れん。RIJ08 増刊号の写真だろうか。こんな笑顔で笑い合える三人って何なの。
EMAN の物理学が本になっているのを発見。そのうち買う。
M-ON の Hot Stuff 30th ライブを録画。これは渋谷エコライブにも並ぶ良いライブ映像。Perfume のライブだけを30分見ていられる放送って今までなかった気が。(テレ玉やチャートバスターズで少しあったか。)「チョコレイト・ディスコ」でお立ち台から「オラ、来いや!」と客席を煽るのっちの男気に惚れる。「マカロニ」でかしゆかの上腕の筋肉に萌える。無表情にダンスしていると思うといきなり客席に目線を合わせて微笑むあ〜ちゃんにやられる。「コンピューターシティ」の歌い出しを聞いた瞬間の Zepp の客の雄叫びが凄い。
春以来たまっていた雑誌を解体処分。一部の雑誌は切らずに全保存。
木曜の「SPACE SHOWER MUSIC UPDATE」でウクレレ教室のレポが放送されていた(情報提供thx>かわうそ様)。そしてそこにも俺が映っていた。土井ちゃんはつじさんより一つ年上。
手のひらサイズの電子加速器、三菱電機が開発。「ラップトップ加速器」かっこいい。電子を990keVまで加速できるとか。
昨日も今日も雷雨。東京アメッシュと東電の雷情報を常時モニターしながら仕事。南東から湿った風が入って房総あたりで積乱雲ができて東京湾を渡って豪雨をもたらすというのが黄金パターンぽい。
上原に新しくできたラーメン屋「五行」へ。一風堂の系列らしい。無難に豚骨を注文。うまかった。
西の空にある積乱雲で日没前の太陽が隠されて空に巨大な影ができていた。
火薬なめて陸上自衛官24人搬送 茨城、嘔吐・けいれん。「火薬」っていうか C-4 らしい。兵器 FAQ によると、C-4 の爆薬 RDX は摂取すると脳神経を麻痺させる毒性を持つらしい。殺鼠剤にも使われる。
米軍でも日本の自衛隊でも,C-4は無害で甘く,少量なら食べられる,と指導してきた節がある.
食べると,“アルコールに酔ったような気分になる”といわれてきた.
そのため,若い兵隊の中には興味本位で食べる者がいて,中毒が発生している(Harrell-Bruder 1995).
20〜26歳の自衛隊員4人が爆破訓練中にC-4を食べ,内3人が全身性の強直性けいれんを起こし,自衛隊富士病院に入院した(東 1995).
「ダイナマイト(ニトログリセリン)は食べると甘い」という話と混同しているんですかね。過去の失敗から学ばない自衛隊イカス。
「HAPPY!」が2時に延びたので 721ch でカエライブを録画。
給料が入ったので、表面が腐ってべとべとになっている自転車のサドルをハンズで買い替える。
Technobahn の妄想力が宇宙を駆け巡っている件。NGC 1275 という活動銀河があって、細いガスのフィラメントが中心部から蛸の足のように何本も生えているという珍しい姿をしている。この銀河は銀河団の中心近くにあるので数百万Kという高温の銀河団ガスに囲まれているわけですが、こんな細いガスの帯がどうしてこんな高エネルギーの環境下で散逸もせず、あるいは自己重力で収縮して星になることもなく何億年もそのままでいられるのかがこれまで謎だった。で、どうも磁場がこの細い構造を維持していることが分かった、という研究成果が先日発表されたそうです。詳しい内容は NASA や弊社のニュースを見ればいいのですが、このニュースを New Scientist 経由で孫引きした Technobahn の記事が例によって飛ばしまくり。ドイヒーです。
この星雲を「スパゲッティーモンスター」に例えて、画像のコントラストを強調してそれっぽく見せなければならないところには、雑誌経営上の別の考えがあったのかもしれないとか、一体どっから出てきた妄想だよ…。
いやー、やっぱ Technobahn 凄いわ。「テクノバーン 誤訳」とかで検索すると他にもいろんなネタが出てくる。
8/29 9:15 追記:どうも該当の記事は削除されてしまったっぽいですね。もったいない。問題の箇所はこちらの方の引用文で読める。
掟ポルシェの全部燃えたら見えてきた!! やたら長いが面白い。「(奮)」って初めて見た。
夏休み終了。自転車で坂道を上るのがつらい。筋力が落ちている。
あやの先生のウクレレ教室、50人が「たんぽぽ」完奏。写っている件。しかも2枚も。なんか後頭部がおっさん臭くて泣ける。
@世田谷ものづくり学校。三軒茶屋から15分ほど歩く。ウクレレのケースが見当たらないのでタオルとレジ袋でぐるぐる巻きにしてリュックからはみ出させて持参(ひどい)。ケース持ってない人って結構いるんじゃないのかな、と思うが、こんな泥付き野菜みたいな運び方をしている人はさすがにいなくてちょっと恥ずかしかった。
会場は旧池尻中学校の校舎らしい。美術室っぽい部屋に学校独特の木製の椅子が並べてあって、裸足で上がる。客は男女半々、もしくは女性の方がやや多め? 50人以上いたかも。時間まで思い思いにチューニングをしたり。
時間通りにつじ先生登場。緑のワンピース。チューニングをしてからまず楽器のホールドの仕方、右手のストローク、左手の押さえ方など一通り教わり、しかる後に練習曲の「たんぽぽ」を1行ずつ練習。たまにつじ先生の机間巡視(!)もあり。俺の横にも来て「何か分からないところありますか?」といきなり聞かれたのでちょいびびり。隣の女の子の方に「どうですか」という意味で顔を向けたら、その子が代わりに D の押さえ方を質問していた。 は標準的には人差し指 or 薬指で2弦、中指で3・4弦を押さえるようですが、1弦を飛び越えて2・3・4弦のみ押さえるというのがどうしてもできない。ので、俺は箸を持つように左手を立ててしまって、人差し指・中指・薬指で4・3・2弦を押さえるという暴挙に出ている。これだと弦はビビらなくなるけど次のコードに移るのが超困難。つじ先生の D を間近で見たら、3・4弦を押さえる中指が完全に逆関節決まってました。第一関節から先が指板にペッタリ付いてます。さすがプロ。俺には無理。
丁寧な指導で「たんぽぽ」の合奏を最後まで通した後、別フロアのカフェに移動して弾き語りライブ。曲目は 風 / 拓郎 / 魚男 / 君に / 誕生日 + 合奏でたんぽぽ。いい声だった。
真剣に練習したので弦を押さえていた指先が痛い。PC のキーボードを打つのも少し痛い。
今日の Perfume。豪さんのポッド #91。ゆら帝の坂本慎太郎氏も Perfume にはまっているとか。「YouTube で動画全部見たんだけどさー」とか。昔ともさかりえから坂本氏に楽曲提供のオファーがあったとか。えー。
肩痛。運転のせいか寝違えかよく分からんが痛い。母親が以前医者からもらったという湿布(フェルビナク配合)を貼ったらだいぶ良くなった。「湿布に医学的効果はない」って「ためしてガッテン」で言ってた気がするが。フェルビナクが効いたんだろうか。さすが高橋克典。
「GAME」ツアー DVD 10/15 リリース。一般向け情報解禁。1曲目「GAME」のあの鳥肌感をまた追体験できるのは嬉しい。しかしアトマイザー劇場の編集は相当大変だろう。各会場の MC を全部収録したらそれだけで DVD BOX になるくらい分量があるだろうし。
つじさん冬ツアー。今年はウクレレ教室ツワーで終わりかと思っていた。楽しみです。
「360度変わったと思うから」。加護ちゃん、それ1周回って全然変わってないよ。
Wii と Wii Fit 来る。妹の子供が来た時用に母が買ってきたらしい。つなぎ方が分からんと言うので代わりに接続・設定などいろいろ。設定を終えたところでちょうど妹が子供を連れてきた。「あーーーー、ういふぃっとだーーー!!!!」とガキの食い付きっぷりが異常。友達の家や旦那の実家で既にやり込んでいるらしい。
その後、5時間ほど子供たちのゲームに付き合わされる。ゲームの順番を巡ってマジ喧嘩するガキの仲裁とか。「はじめての Wii」の魚釣りがやりたいとか。いや、これって Wii リモコンの使い方を習得するソフトですから。お前らが「ビリヤード」をクリアするまで「魚釣り」は選択できないんだよ。お前らさっきから俺が優しく30分も教えてるのに玉突き操作ができてないじゃん。だからいつまで経っても上がれないんだぜ。B ボタンを押したままリモコンを引いて、「突け!」が出たらリモコンを突き出して同時に B ボタンをリリースするんだよ。引いたり突いたりするときにリモコンが TV 画面から外れちゃダメなんだ。まあ6歳と5歳にはまだ難しいかな。分かったよ、俺が一人で「ビリヤード」クリアしてやるから、そしたら思う存分「魚釣り」をやればいいじゃない。ということで、2本の Wii リモコンを交互に使って9ボールを一人でクリア。ていうか俺、胎内から今朝帰ってきてまだ一睡もしてないんだよね…。
胎内へ。出発時点で既に小雨。月夜野の手前で事故渋滞に巻き込まれる。渋滞を抜けたと思ったら谷川岳付近が猛烈な霧と雨。関越トンネルの北側はまあまあの天気だったが、日本海東北道に入るとまた強烈な横風と雨。そして高速を下りてから胎内平への登り口で1時間ほど迷う。計7時間弱でようやく到着。
着いた後も終始小雨と強風で、長Tシャツ一枚では心が折れそうだった。どう見ても夏終了です。こゑんさんが「今年は今までの星まつりの中で一番寒い」と言っていた。客足も例年よりは少なめだが、ブース担当の皆さんの奮闘によりソフトは完売できたらしい。某携帯ゲーム機のデモがかなり受けた。
体が冷えきったのでレストハウスの食堂でラーメンを頼んだら、スープに味がない。醤油の色が付いたただのお湯。食い物の味にはそんなにうるさくない方だと思っているけど、こういう斬新なラーメンは初めてで驚いた。イベント会場の食堂のラーメンには気をつけろー!
23時頃、ブースを撤収して帰路へ。途中で眠くなったので塩沢石打 SA で仮眠。この SA は越後川口 SA と赤城高原 SA に挟まれて PA 並に存在感が薄い。車も少ない。寝るには理想的。しかし、MINI の車内で気持ち良く寝るための寝相がいまだに未解決問題。少しでも足を伸ばせるよう、シフトレバーを股間に挟んで対角線に寝てみたり、いろいろ試行錯誤。
今回は燃費走行を心がけたが最高でも14.9km/Lだった。15km/L は難しそう。
汲めども尽きぬバグの泉。昔直したはずのバグがしょっちゅう再発するって何なの。
とそんなことには構わずに休暇届を提出。明日から実家に帰らせていただきます。
どっちがルミネでどっちがミロード? 新宿地下街の謎。旧マイシティがルミネエストだったのか。京王モール・小田急エース南館あたりは深入りすると必ず迷うので奥地までは行かないことにしている。
『ROCKIN'ON JAPAN』購入。Perfume グラビア+インタビュー 16p。4p目の笑顔ののっちがこういうグラビアでは珍しい。かしゆかがライブの楽しさに目覚めたのが2006年の新宿ロフト(Perfume × ロマンポルシェ。× RAM RIDER × NIRGILIS)だったとか。俺が初めて見たのもこの時かも。ヒップホップダンスをやったやつだな。京都大作戦のレポもあり。つじさんの写真がいい笑顔。あと電気グルーヴのコラムにあった瀧の車のカーステの話で笑い死んだ。
デバッグが長引いて『JAPAN』を買いそびれた。24時間営業の本屋が欲しい。新宿の蔦屋は深夜まで開いてるけど本を置かなくなってしまったし。
何、ついに全世界待望のあれが出るとな? 一般向け情報解禁は25日とか。
『CUT』購入。映画の雑誌なのになぜか Perfume インタビュー。「髪型を変えない」「髪を染めない」というルールについての話が面白かった。かつてのっちが染めたいと言ってあ〜ちゃんに懇々と諭されたとか。あと「今月のインタビュー」の平岩紙もいい。巻頭のポニョ特集は、インタビューと称してひたすら誘導尋問をしたがる渋谷陽一の嫌らしさと、それに乗ってこない宮崎駿の嫌らしさが面白いです。
今日もわりと涼しい。もう立秋を過ぎてるんだな。23日は処暑。
母親が携帯電話を最新機種に変えたが、プレインストールで入っている「亜麻色の髪の乙女」の着メロが自分の好きなあの曲(かつて何とかというグループサウンズが歌ってて、島谷ひとみがカヴァーしたやつ)と違うと言う。あー、確かに違うね。試しにiモードの着メロサイトで検索してみたら、「島谷ひとみ」のと「ドビュッシー」のと2つ出てきた。ドビュッシーて。クラシックか。ああ、普通の歌謡曲は著作権料がかかるから、プレインストールの着メロにはクラシックしか入ってないんだな。…ということを母に説明。なんかこの件でドコモのサポートにまで電話して「曲が違うんだけど」と聞いたらしい。そこまでするか母。
月食少女。日曜の朝は部分月食だった。日本では月没帯食だったんであまり注目されなかったけど。この写真を撮るために、地球儀の影の大きさが実際の地球の影に一致する条件をちゃんと計算してロケーションを探したらしい。
みにろぐ。エアコン修理で\25k。
涼しい。もう夏も終わりか。
伊調馨は KREVA に似てるよね。
島を蒸発させるパワー:核爆発の画像ギャラリー。以前 Wikipedia で自分が訳した文章がそのまま引用されていて懐かしく思った。4枚目の写真はトリニティ実験のものだけど、吊られている鉄の塊は「最初の原子爆弾」ではなく、「Jumbo」と呼ばれた鋼鉄製の容器。最初はこれの中に爆弾を入れて爆発させる予定だった。この容器の中で実験すれば、万一爆縮に失敗して臨界前にコアが吹っ飛んだ場合でもプルトニウムの破片を回収できる。逆に爆縮に成功すれば容器自体が一瞬で蒸発する(!)ので問題なし、というもの。実際にはこの Jumbo は使われず、爆発の威力を見るために爆心地から700m離れた場所に空の状態で吊り下げられた。
つじさんライブの受講資料来る。名札がつじさんの直筆。
妹一家と飯など。姪っ子(5歳)が「おじいちゃんお絵かきしよ」というので一緒に海の絵を描いたり。どうも「おじいちゃん」(うちの親父)と「おにいちゃん」(俺)の呼び分けが適当らしい。
社民党のポスターが2枚並べて貼られている。下の方だけトリミングすると、まるで社民党が「差別をもたらす」「廃止しかない」党であるかのように見える件。
お盆。ふだん通勤中に見かけない層の人々をいろいろ見かけた。
其の壱。観光客らしい外国人のおっさん(50歳くらい)。真っ赤なTシャツの文字が「BARI BARI LEGEND」だった。「バリバリ伝説」懐かしい(笑)。ああこれこれ。ユニクロで売ってるのかー。
其の弐。帰りの小田急線で向かいに座った親子(父親・女の子8歳くらい・男の子5歳くらい)。男の子がしきりに「おうちに帰ってうんこしたい」というフレーズを連呼していた。「おうちに寄る時間ないよ。駅でうんこできるじゃん」「やだー、おうちでうんこしたい」とか。まあ子供が外のトイレが苦手っていうのは何となく分かる。すぐ新宿駅に着いたので、車内で最悪の事態に遭うことなく済んだ。
其の参。帰りの西武新宿線で乗り込んできた茶髪のチャラ男二人組(20代前半)。路線図を見ながら、
A「次どこ、あれ」
B「ひさ…こめ、がわ?」
A「漢字は読めねーな…」
それは「久米川(くめがわ)」です。ギャグで言ってるのかと思ったら二人ともものすごい真顔だった。
「タモリ倶楽部」のローラ・チャンが凄かった(パンチラ的な意味も含めて)。これは逸材。
電車で隣に肥満のおっさんが座った。スペースがキツキツで肩同士が密着せざるを得ない。そしてこのおっさんの体温がまたえらく高い。暑い。暑いよ。せっかく日が当たらない北側の座席を取ったのにこれじゃ意味なし。全然寝られなかった。
リファクタリング!!!(アイドリング!!!風に)
声優・小原乃梨子、30年ぶりのドロンジョ役。昔のバージョンと同じ声優陣だったり作画に昔のテイストを残しているのが偉い。放送が夜7時なので一度も見たことないけど。参考:昔のオープニング / 今のオープニング / アイちゃん変身!じっくりVer.。
デバッグで眠くなることはないが、バグ出しは眠気を誘う。
「週刊現代」の「金正日はすでに死んでいる」を立ち読み。重村氏の新刊発売のプロモーションか。
tumblr を見ていると、未見のページが Older なのか Newer なのか、Next なのか Previous なのか分からなくなる。普通に 1 と 3 でいいじゃん。と思ったので自分の tumblr はそうしてみた。
みにろぐ。夏のオイル交換。
近所にファミリーマートが開店。自宅に最も近いコンビニの記録を更新した。無印の菓子が買えるのが良い。開店セールで店員のテンションが高すぎて困った。T-POINT カード作れとか。要らないよ。俺はピルクルと無印のマシュマロを買いに来ただけなんだよ。
涼しい夜に洗車しようといつもの GS に行って洗車をしたら、拭き取りタオルがねぇ。洗車機は24時間使えるのに夜間はタオルを置いていないらしい。仕方なく車に積んであった新しいウエスで乾拭きしたらなんか白くなってしまった。ファッキン ENEOS。
サマソニライブレポートの汗バンダリーな三人の写真がヤバい。
林檎班から手ぬぐい届く。珍しく実用的なギフト。
2年くらい前に買って積んであった本を読了。核分裂の発見からフリッシュ=パイエルスのメモ、冶金研究所設立、マンハッタン計画までを振り返る科学史的研究の書。面白い。戦中・戦後の米国で行われた放射線照射や放射性物質の投与などの人体実験についての記述が興味深い。相当ひどいことをやっている。
24時過ぎに帰宅してテレビをつけたらまだ開会式が終わっていなかった。独裁国家の国威発揚に付き合わされる選手の皆さんも大変ですね。民族や文化の多様性を尊重しながらどうやって問題を解決していくか、というのをみんなで模索しているこの21世紀に「一つの世界、一つの夢」とまるで正反対の方角を向いているのがさすがです。「五輪を開いた独裁国家は10年で崩壊する」の法則が今回も発動することを祈っています。
「ギョーテック」に Perfume。文中に「マヨネーズ」という単語を入れると爆発的にクリック数が上がるらしいよ。うちも入れるか。「面白さマヨネーズ級の新作天文ソフト!」とか。(無理すぎ)
タモリの弔辞全文。品があり、聞く人の胸に響く言葉だと思う。芸能人の葬式では遺影に向かって感情たっぷりに語りかけるような臭い弔辞を言う人がしばしばいて閉口するけど、これは「葬儀は誰のためのものか」ということを正しくわきまえた素晴らしい弔辞。タモリの凄さが分かる。
「Perfume 20。」で着ている衣装が今までにない柄で可愛い。
非常に冷し中華欲が高まったので、風変わりな店名で有名な某ラーメン店へ。うーん、普通。大勝軒の方がうまいな。たれの甘味が足りない。そんなことより、席に置いてある箸がなぜ丸い塗り箸なのか。ここラーメン屋だよな。みんなこれで麺をスリップさせながら食ってるのか。流行りのエコ的な観点ってことなんでしょうか。
KAON のブラッドオレンジ味がうまい。このグミは縁に微妙なテーパーが付いているので、ブロックのようにたくさん積み上げたらイグルーみたいなのが作れるんじゃないかといつも思う。
iPod touch のソフトウェアを 2.0 に上げたらいつの間にかミュージックビデオの連続再生ができるようになっていた。「ビデオの種類」を「ミュージックビデオ」にした動画は自動的に「ミュージックビデオ」というプレイリストに登録されるので、このプレイリストを実行すれば連続再生やシャッフル再生ができる。このプレイリスト自体は以前から存在していたものの、2.0 以前はあくまで「ミュージック」扱いという意味だったのか、実行しても音しか出ないという意味不明なものだった。これでようやく touch がポータブル PV ジュークボックスに。
『DIME』に ystk インタビュー 4p。内容は以前の『JAPAN』のダイジェストみたいな感じ。
「他人の作った曲を楽譜通り弾くことが楽しみに結びつかなくて。それで小4の頃には自分で曲を作ってましたね。生意気ですけど、“歌謡曲聴いてるやつはダサイ”みたいな感覚は中学生になる頃にはもう通り過ぎてました(笑い)」
「名指しで CM の話が来ているのに、途中でなくなることも結構ありましたね。タイアップの打ち合わせで自分が昔作った曲を使った仮の映像を見せられた途端、『このジャンル、もう終わってると思うんですけど』とか平気で言っちゃうし(笑い)。でも、そこで妥協しなかったから、いまの自分があると思う」
「音楽って、醒めた言い方すると別に聴かなくても死なないじゃないですか? 結局は無駄遣いですよね。ある意味贅沢品だし、まったくエコじゃない(笑い)。そういうところに大切なお金と時間を使うんだから、本当に欲しくなるようなものを作っていきたいと思っています」
「たぶん保守的なのは作り手側で、リスナーをなめすぎてますよね。“この程度でいいんでしょ?”っていうレベルが低すぎるんですよ」
この人は本当にぶれないというか、結局いつでも一つのことしか言っていないわけだが、何度聞いても言いぐさが面白い人です。
落雷で会社が停電。復旧まで1時間弱かかった。うちのビルは電気が止まると水道も止まるしくみらしい。アメッシュを見ていても今日は一日中雷雲が湧いていた。
帰りにドン・キホーテに寄ったら、ヌーブラの箱を手に持って真剣な顔で見比べているおねいさんがいた。なんか見ちゃ悪いような気がしてさりげなく横を通り抜けた俺。
Google Maps の Street View が凄い。やろうという発想自体が狂ってるし、実際にやれるリソースを一民間企業が持っているという現実も凄い。
今日も暑い。
親父から「オーサリングって何だ」「レイヤーって何?」と質問される。最近は中小の印刷屋も DVD 制作とかできないとダメらしい。
チャット + POLYSICS + Perfume。なにこの女子力。こういうのを見るとやっぱり行けばよかったと思うなー。ところでえりこと久美子さんは何処に。
そういえば LHC の運転開始まであと2日らしい。
車のクーラーから温風しか出ない件。冷媒が抜けましたか。とりあえず窓を開けて疾走するが汗だくに。
おうちの事情により若干疲労。夕暮れの河原に行って黄昏れてみる。
七夕まつり。ベランダから花火を撮ってみる。花火は難しい。暗くてしかも動きがあるからFが暗いズームレンズだとどうにもならない。花火は「そばに行って明るいレンズで撮りなさい」が FA。
テレ朝の原爆特番を見る。ニ号研究の話はやはり2年前の「ザ・スクープ」の焼き直しだった。研究自体よりも福島県石川町でウランを掘らされた学生の話の方がメインだった。以下ツッコミ。
ROCK IN JAPAN FES.2008 QUICK REPORT。かしけつ。ブルーの衣装は初めてだな。
火星に生命存在の可能性?「NASA近く発表」と米専門誌。またまたー。信用しちゃうよ?(あ〜ちゃん)Aviation Week の元記事はこれか。
外は暑くて体力を消耗するが社内は寒い。ホットの紅茶が飲みたくなる。デバッグいろいろ。
つじあやの新作で m-flo、嵐を大胆ウクレレカバー。「COVER GIRL 2」来ちゃった。なにこの 80's ベストみたいな珠玉の曲目。「SWEET MEMORIES」とか「恋におちて」とか、つじさんが歌うところを想像しただけでにやける。「戦場のメリークリスマス」はインストだよな。ウクレレでやるのか。なんか「カヴァーはもういいから早くオリジナル出せよ」という意見もあるようですが、彼女は毎年きっちり1枚ずつオリジナルアルバムを出すよりも、こういう企画物を織り交ぜつつやっていくペースの方が似合っている気がする。
デバッグしながら日食を web で見る。LIVE! ECLIPSE(ロシア)も NASA TV(中国)も晴れたみたい。やっぱダイヤモンドリングはいいね。プロミネンスもよく見えた。
App Store アプリを更新するには。そうそう、買ったアプリのバージョンアップはどうするんだろう、と思っていた。iTunes に更新確認機能があったのか。
Fasio CM。TV ではまだ見ていない。15秒だとかしゆかが気になってる所だけで終わるな。
1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7