9月30日(日) シンクロ率 29 %

日比谷野音で moumoon のライブだったが台風のため中止に。雨合羽で野音というのは ZAZEN BOYS で一度経験して懲りているので、中止になってほっとした。

NHK で高潮の情報。「気圧が 1hPa 下がると海面が 1cm 上がる」と言っていた。1気圧 (= 1013hPa) は10mの水柱が及ぼす圧力に等しいから、1hPa 下がると 1cm 上がるんだな。実際の高潮は気圧の効果だけでなく、風が海水を吹き寄せる効果や地形の効果が合わさったものなのでこれ以上の高さにもなり得る。

寝ても寝ても眠い。

9月29日(土) シンクロ率 28 %

猛烈な勢いでうんこを漏らす夢を見た。どういう意味なのか夢占いして欲しい。実際には漏らしてなくて良かった。

9月28日(金) シンクロ率 28 %

『VOGUE JAPAN』購入。付録が邪魔。インタビューではなかなか他で読めない話が語られていて良かった。のっちは小劇場の舞台を見るのが好きとか。

会社の近所にできたピザ屋に誘ってもらったので同行す。美味かった。薄めの生地でぱくぱく食べられる。あと5枚くらい食えたかも。

乾電池の電圧が何Vか知らない人がいるというのはまあどうでもいい話ですね。「常識」の範囲が人によって違うのは当たり前なので。むしろそんな知識がなくても誰でも乾電池を使えるようにするのが「工業規格」というものの存在理由だと思うので、乾電池の電圧を知らないまま乾電池を日々使っている人がたくさんいる社会はきっと良い社会だろうと思います。俺は乾電池の電圧はたまたま知っているけど、女性の服の呼称でよく出てくる「カットソー」が何なのかいまだに分からない。

9月27日(木) シンクロ率 26 %

バグが見つかった。予想と違っていた。最近あまり予想が当たらない。

113番元素。「ジャポニウム」は好きではない。今さらこんな所で国名を付けてしまうのはダサい。国名の付いた元素がないわけじゃないけど(Ga, Ge, Po, Fr, Am くらいか)。最近は研究所の地名か原子物理学にゆかりのある人名が多いので、地名なら和光、人名なら長岡・仁科・湯川あたりか。

今日の探しもの

9月26日(水) シンクロ率 27 %

あまり眠れず。昼眠い。バグが見つからない。疲労。

古墳のレーザー測量履中天皇陵も。計82基の測量ができたらしい。測量図全部見たい。上からレーザーを撃って往復の時間から高度を測るらしい。レーザーは葉っぱの隙間をすり抜けるので樹木が生えていてもちゃんと地面の凹凸が分かるとか。どゆこと?と思ったら国土地理院の web サイトに詳しい解説があった。レーザー光はパルスで撃つ。ビームは直径数十cmの丸い面で地上に当たる。木のてっぺんからの反射光が一番早く返ってきて、次に木の葉っぱ部分のいろんな所からの反射がごちゃごちゃっと返ってきて、一番最後に地面からの反射が返ってくる。ということで反射光の時系列と強度を見れば地面からの反射だけをちゃんと区別できる仕掛け。なるほど。

測量結果を見ると、1500年も経っているのに段築のエッジが綺麗に残っていることが分かる。普通の写真で見ると古墳は樹木に覆われてモフモフしたイメージだが、実際には円と直線でできた非常に幾何学的でシャープな構造物なんだな、と実感。こんなものを作れるだけの土木技術や数学が1500年前にあったってことだよな。

Perfume @ VOGUE JAPAN。この写真すげーな。特にのっちさんの衣装。そしてムービーのかしゆかさんの谷間に騒然。

自民党は安倍か。安倍と石破ならまあどっちでもいいや。のぶてるじゃなくて良かった。

今日の探しもの

9月25日(火) シンクロ率 28 %

曇天。そして給料日。今日も俺はいい仕事をした。

ヘリウムガスを大切に。宇宙規模で見れば元素の 1/4 は He なのにね。SF だと木星に採掘しに行くというのが定番か。

「タイムスクープハンター」映画化。楽しみ。

今日の探しもの

9月24日(月) シンクロ率 25 %

夏終了。夜Tシャツで死にかけた。

今日俺はいい仕事をした。言ってくれる人もいないので自分で言ってみる。今日俺はいい仕事をした。少し元気になった。

iOS6 はまだ入れておりません。iPhone 5 は Apple の終わりの始まりなのか。

今日の探しもの

9月23日(日) シンクロ率 23 %

セイコー5

ずっと雨。結構降っている印象だが都市部にザバッと降っても渇水には効果はないらしい。利根川水系の貯水量は9月もだらだら減り続けて現在38%。平年値は74%とのことなのでだいぶ足りない。俺たちの矢木沢ダムさんは貯水率9%

いつもの床屋で散髪。達郎が安部礼司に出ていた気がする。このラジオドラマは暑苦しくて全然面白くないのだがなぜか長く続いている。番組のターゲット層が団塊ジュニア世代であるらしく、番組の中でかかる曲が俺らの中学高校時代の思い出の曲ばかりなので、ドラマはクソつまらないが何となく聴いてしまう。

セイコー5逆輸入モデル。携帯電話を iPhone に替えて時間の確認が面倒になり、腕時計が欲しいと思って2番目に買ったのがこれ。もうじじいなので思いっきり昭和のおっさんっぽい時計が欲しいと思ったのと、機械式ってどんなんだろうと思って購入。セイコー5は機械式時計界の AK-47 と呼ばれている名機(適当)。機械式なのに5,000〜10,000円で買えるというのがまずおかしいのだが、にもかかわらず丈夫で正確。

1970年代にセイコーが起こしたクオーツショックで世間はクオーツ時計一色になり、セイコーは機械式時計の国内生産を一度完全にやめてしまった。しかしボタン電池が入手しにくい発展途上国では機械式の需要が根強くあり、セイコーは海外の工場で安価な機械式腕時計を生産して売っている。それがこの海外仕様のセイコー5。カレンダーは英語/スペイン語または英語/アラビア語の2カ国語表示。アラビア語のやつは中東向け製品で、海外生産ではなく日本製らしい(中東では Made In Japan に対する信用が高いので中東向けはわざわざ国内工場で作っているとか)。裏蓋はスケルトン。普通機械式時計の裏スケというのは精緻なムーブメントの機構を見て楽しむという審美的な理由によるものだが、セイコー5の裏スケは偽造を防ぐのが目的。ちゃんとセイコーのムーブが入ってますよ、という。裏スケは面白い。ひげぜんまいが収縮を繰り返してテンプが往復運動している様子がまさに心臓の鼓動のように見える。これを見て「機械式かっけー」と思ってしまったのが運の尽きで今に至る。セイコー5はとにかく安いのでどんどん買い集めてしまう人もいるらしい。沼です。デザインのバリエーションも数百種類あるんじゃないだろうか。

セイコー5の弱点はバンドが安っぽいこと。値段が値段なので仕方ないが。この時計も巻き板ブレスでシャラシャラペナペナだったのでステンレス無垢のバンドに交換した。ステン無垢のバンドは1万円近くするのでこんな安時計に付ける阿呆はいないんですが、中華人民共和国製の怪しいステン無垢なら2,500円くらいで買えるのでそういうのをネットで買って付け替えるのが定番の改造。ビバインターネット。時計のバンド交換やコマ詰めの仕方は Coo の腕時計さんを見て覚えました。ビバインターネット。

9月21日(金) シンクロ率 24 %

砂を噛むような、というよりコンクリートの壁を舐めるような1週間が終わった。締切も延びた(延ばしてもらった?)ので来週は違う気分で頑張ろう。可能なら。

最近録画をしょっちゅう忘れる。余裕がない。

9月20日(木) シンクロ率 24 %

使用前

月が綺麗に見えた。月齢3くらいまでで、薄明が終わらないうちに撮れば iPhone のカメラでも欠けた感じがそれなりに写ることが判明。HDR をオンにするとよい。

とは言ってもやはり iPhone なので暗い所には致命的に弱い。暗いと自動的に高い ISO 感度で撮影されるが、イメージセンサーが小さいので S/N が悪くザラザラになる。この写真は ISO800 だが、粒状感は同じ ISO 感度のコンデジにも劣る(クリックで拡大)。

使用後

そこでざらつき低減の定番ソフトである「Neat Image」の体験版を使ってみた。設定は全て自動で使ってみたが、なにこれすごい。つるんつるんになるぜ(クリックで拡大)。エッジのシャープさが失われずざらつきだけ低減されるのが凄い。どうやってるんだろ。弊社のソフトにも載せたい機能だ。体験版だと出力形式が JPEG のみで画質設定もできないという制限があるが、Web に載せる画像の処理くらいなら体験版で十分。製品版を買っても $39 だけど。

こういう画像処理やフィルターを考えるにはやっぱり数学が必要だというのを最近痛感。学生時代に物理数学とかちゃんとやっておいた方がいい。マジで。

プールに金魚を放して一緒に泳げば楽しいと思った」。売れ残りをたくさん貰ってしまって処理に困ったのではなく、初めからプールに泳がせるのが目的だった。

騒ぎ以前に数回夜のプールに侵入して泳いだといい、1人が「水面に大量の金魚が泳いでいたら、きれいに違いない」とプールで一緒に泳ぐことを提案。意気投合した3人で金魚を袋に入れて運び、プールに放って半裸で泳いだ。夜のプールは真っ暗で当初に期待していた「水面に金魚」は見られなかったという。

素晴らしい! 映画化希望(半裸で泳ぐ部分も含めて)。「金魚と一緒に泳いだら綺麗なんじゃないか」と女子中学生が思い付いて実行しちゃうんですよ。何てみずみずしい感性だろう。まさに青春映画の世界じゃん。こんな素晴らしい発想をする子達が我が地元にいるということを誇らしく思う。

今日の探しもの

9月19日(水) シンクロ率 23 %

虚脱感の中、頑張ってお仕事。

帰宅して NHK スペシャル「出生前診断」の再放送を見る。以前から気になっていたテーマだったのでつい最後まで見てしまった。今や、希望すれば妊娠中の血液検査で胎児の染色体異常を99%以上の精度で発見できる。お腹の子供がダウン症だと分かったとき、産むのか堕ろすのか? という話。番組に顔と名前を出して出演した夫婦は2組、両方とも産む選択をした人たちだった。堕ろす選択をした人たちの意見を直接聞けなかったのが残念。実際には胎児の異常を理由にしたと思われる中絶は10年前が年間約3000件で今は約6000件。人工妊娠中絶全体の件数はいま年間20万件くらい。中絶件数と可産年齢女子1000人当たりの中絶率、ともに一貫して減少し続けているので、胎児の異常を理由とした中絶が増えているのは確かだろう。(1990年代後半から2001年にかけて中絶件数と中絶率がじわっと増えているがこの原因はよく分からない。)

今日の探しもの

9月18日(火) シンクロ率 18 %

純粋に技術的な議論をしていたつもりがなぜか上司の逆鱗に触れたらしく、いきなりひどい捨て台詞を吐いて席を蹴って出ていってしまわれた。ついでに同席の別の人にも「なぜもっと早くにブレーキをかけられなかったのか」的なよく分からない怒られ方をした。いや、ずっと前から無理だと説明してるんですが…。まあここで喧嘩してもプロジェクトが早く終わるわけではないので、捨て台詞は聞かなかったことにして二人には表面的に謝り、自分にできる作業をした。ずーっと前からずーっと説明しているはずなんだけど、どうして分かってもらえないんすかね。そんなに俺が悪いのか(チェッカーズ)。とりあえず、暴言を吐いたKさんにはこれから一生拭いても拭いてもパンツにうんこが付く呪いを、唐突にしゃしゃり出てピンぼけなお怒りを頂戴したHさんにはこれから一生あさり汁の具が全部殻だけになる呪いをかけて忘れることにした。俺も大人になったなぁ。

帰りに土砂降り。帰宅したら自宅内 LAN で名前が引けなくなっていた。雷のせい? Wi-Fi ルーターを再起動して解決。

「LOVE THE WORLD」11.8万枚で週間1位。おめでとうございます。選曲と曲順に熟慮の跡を感じる良いコンピ盤だと思います。

ABC 予想。全く分からない。フェルマーのときの宮岡洋一氏のような件もあるので今後の検証を見守る方向で。宮岡さんって日本数学会の理事長なうなのか。

今日の探しもの

9月17日(月) シンクロ率 31 %

更新

みにろぐ。グリスアップ。

連休最終日。ホームセンターで買い物。ホームセンターは楽しいね。

途中でパンと飲み物を買って川べりの公園へ。石に腰掛けてパンを食う。台風のせいか風が強い。入道雲があっという間に流されて黒い雲に覆われた。日射しが遮られて涼しい。自分の中を風が通っていろんな悪いものが掃除される気分。

前から欲しかった英国軍の軍用時計を落札。ターゲットの値段が上がってきたのでそろそろ打ち止めにしなくては。

中国ネタいろいろ。

今日の探しもの

9月16日(日) シンクロ率 30 %

レビウ【音】『Perfume Global Compilation "LOVE THE WORLD"』(Perfume)

徳間ジャパンからのおそらく最後のリリースとなるコンピレーションアルバム。音源を全部持っている人にとってはあまり買う理由もないか、と思っていたがそうでもなかった。「チョコレイト・ディスコ」のリミックスは昔『remix』誌の限定プレゼントで Extra Mix というアナログ盤があったのでこれが3バージョン目。今回の「2012-Mix」は原曲の 3:10 以降に入っている個人的に大好きな「裏メロ」部分が強調・大改造されていてちょっと嬉しかった。もう一つの新音源、「MY COLOR」の LTW-Mix はコード進行が完全に変わっておしゃれ感がアップ。列車で旅行中に窓を開けて風を受けながらオレンジの炭酸を飲みつつ聴きたい感じ。どちらもやっつけ remix でなくアルバムの中での流れを考えて丁寧に作ってある感じがありがたい。

Perfume の曲は今全部で60〜70曲くらいか。この中から16曲をどう選ぶか興味があったが、蓋を開けてみるとベスト盤やシングルコレクション的な選曲では全くなく、ある意味かなり偏っていたのが面白かった。「edge」や「SEVENTH HEAVEN」「Butterfly」「FAKE IT」のような知る人ぞ知る名曲を意図して拾っているのが偉い。「ポリリズム」で始まり「Dream Fighter」で終わる曲順もいい。三人の戦いはまだまだ終わらないぜ、という高揚感を残して聴き終わる。

初回盤の DVD は「FAKE IT」の PV とそのメイキング、あと「ポリリズム」の過去のライブ映像をつないで一曲にした特別版。「FAKE IT」は bullet time が面白いけど、ぐるぐる回すときにくの字型の LED 照明の棒が手前を横切るのがちょっと邪魔。あれはない方が良かった。bullet time effect は時間を完全に止めた状態で視点だけ回すというのをよくやるが、この PV では視点を回しながら時間の方もちゃんと止めたり流したりしているのが地味に凄い。相当かったるい編集作業だったはず。「ポリリズム」のライブ映像は何といっても 1:07 のあ〜ちゃんに尽きる。2007年の LIQUIDROOM ebisu から2012年の広島グリーンアリーナへ。涙から満面の笑顔へ。この一瞬のタイムスリップを見せられて泣かない奴はいないだろう。

THさんからお土産でもらったストーンヘンジを築造す。夕空を背景に撮ったら本物っぽくなるかと思ったが、GX200 では被写界深度がいまいち足りなかった。

ストーンヘンジ ストーンヘンジ

9月15日(土) シンクロ率 29 %

「こうのとり」3号機再突入i-Ball の画像に期待していたけど何だかよく分からず。解析が進んで面白い画が出てくるのを待つ。

HMV の山下達郎のインタビューが非常に面白かった。最近の CD がアホみたいに音量がでかい理由とか。HMV のインタビュアーが逆に達郎から質問されて音楽遍歴を語ったり。「CD を売るためのライブ」から「ライブに客を呼ぶための CD」に変わるだろう/変わりたい、という話も。まあ「アイドルと握手するための CD」は勘弁して欲しいけど。

アスタリフトの CM で Art Of Noise の Robinson Crusoe という曲が使われている。学生の頃、「JET STREAM」で金曜日だけこの曲がエンディングで使われていた。懐かしい。iTS でこの曲だけ買った。同じように買う人が多いらしく、この曲だけ人気が突出している。キーの違う2バージョンが存在しているようだ。

今日の探しもの

9月14日(金) シンクロ率 30 %

人口が少なかった日。

Perfume 香港訪問で現地の報道いろいろ。「Perfume 抵港親民 淡化反日」らしい。

今日の探しもの

9月13日(木) シンクロ率 29 %

まだ暑い。以前はあまり気にしていなかったが、街を歩くときもこまめに日陰に入った方が体力の消耗が少ないことに気づいて最近はそうしている。新宿の大ガード交差点の信号待ちが特にきつい。あそこは路面からの輻射熱が凄い。ガード下で青信号を待つのが大事。

iPhone 5。4S があるので特に買う予定はなし。事前のリーク情報通りの端末が出てくるのはやはり白けるので、Apple はもっと情報統制を真面目にやった方がいいと思う。au でも LTE が使えるらしい。WiMAX と比べてエリアの広さはどうなんだろう。

今日の探しもの

9月12日(水) シンクロ率 29 %

指圧屋さんの前の路上に置いてある看板に曰く、「痛いだけ、気持ちいいだけの施術じゃもったいないと思いませんか?」― 痛いだけは困るが、気持ちいいだけの指圧は別に問題ないような気がする。

AKB には特に興味はないが、前田敦子のケツ出し写真は可愛いじゃんと思った。こんなふうに羽目を外せるのは20代の特権じゃないですか。夜遊びくらい放っといてやればいいのに。お姫様抱っこは女性が協力して男の肩に腕を回してくれないと、こういうイノシシの運搬みたいな状態になるよね。完全に脱力したお姫様を腕力だけで持ち上げるのはかなり難しい。頑張ってイノシシを運んだ健くんに同情。

今日はケネディの "We choose to go to the Moon" 演説から50年らしい。あの有名な "We choose to go to the moon in this decade and do the other things, not because they are easy, but because they are hard" という言葉の中にある "do the other things" って何だろう、と長年謎だったが、Yahoo! Answers に答があった。前段に係ってたんだな。"Why does Rice play Texas?" の意味は isana さんの解説で解決。英語は難しい。

今日の探しもの

9月11日(火) シンクロ率 25 %

代休。徹夜明けで夕方まで寝たのであまりお得感なし。YUKI@武道館のチケットをもらっていたが体力的に無理だった。

起きて風呂に入って夜に新宿へ。予約していた「LOVE THE WORLD」を新宿塔で引き取る。

小腹が空いたのでセガフレード・ザネッティに初めて入ってみた。アイスモカとフランボワーズのタルト。スタバほど混んでいないので今度からこっちに来ることにしよう。注文すると店員のお兄さんが「なんとかかんとか、ぺるふぁぼーれ」とイタリア語で復唱するのが面白い。

IKAROS が目覚めたらしい。

秋のつじさんライブのチケット当選。FC 先行を忘れていて公式 HP 先行で get。

地震から1年半。

今日の探しもの

9月10日(月) シンクロ率 28 %

Facebook のアカウントだけ作って全然使っていなかったが、「Facebook でたくさんの友達が待っています」とか「○○さんをご存じですか?」とか気持ち悪いメールが Facebook からしょっちゅう届いて邪魔くさいのでアカウントを完全に削除した。削除するための画面がこれまた絶対にたどり着けないような奥の奥に隠されていて、ザッカーバーグって気味の悪い奴だなーと思った。

朝まで居残り。全然進まない。なんかこれもダメだ。このところ中規模な挫折が続いている。敗北感と疲労を抱いて帰宅。

今日の探しもの

9月9日(日) シンクロ率 30 %

牛めし屋じゃない方の松屋へ行く。アンティークウオッチ市がお目当て。今回はちゃんと襟の付いたシャツで、靴下と靴を履いて行ったよ。銀座だから。ザギンだから。ケアーズやシェルマンは来ていなかったが、それ以外のそこそこ有名なショップが出店していた。出店している人たちの緩さが星祭りによく似ている。客が声をかけるまで店員さんは放っておいてくれるので、10^6円もするようなパテックやヴァシュロンのアンティークもショーケースにへばりつくようにして鑑賞できた。別に欲しくないけど見るだけならタダだしな。パテックなんて何がいいのかさっぱり分からないが、近くで見ると繊細な時計だな、とは思った。いいなと思うやつもいくつかあったが、やはりオークションより高い。下手をすると2倍くらいする。仕入れ値に時計の修理費と店の利益が乗るとこのくらいになるのはしょうがないのかもしれないが、eBay を見ている方がやっぱり面白いかな。

歩き回っていたらだんだん頭痛に。珍しく厚着をしたせいか暑さにやられたっぽい。

ジュンクで『理科の探検』購入。そういえば今月発売の弊社の雑誌にもヒッグス粒子の特集が載っていて、「相転移後の現在の真空にはヒッグス粒子がぎっしりとー」とか「ヒッグスの海の中を粒子が飛ぶせいで弱いボソンに質量がー」とか「ヒッグスの海に邪魔されて短距離力にー」とか書かれていますが、所詮は天文雑誌なので半笑いで読んでいただければ幸甚です。執筆したF間瀬さんが何を考えてこう書いたのかはよく分からない。俺は編集部とは別部署なので雑誌が出るまで内容を知らなかった。ううむ。

9月8日(土) シンクロ率 28 %

早野先生

寝た。

東大基金から寄付のお礼と早野さんのかっこいいブロマイドが届いた。確定申告用の領収書とかも。2ヶ月くらいかかるんだな。処理する事務方の皆さんにも感謝。匿名での寄付にした場合でもお礼状その他は届くことが分かった。早野さんの活動を支援する趣旨の場合には、「寄付の目的」に「その他」を選び、「早野先生ご支援のため」などと書くといいらしいです。

9月7日(金) シンクロ率 20 %

ずっとやっていたやつがどうにも物にならず、間に合わないため泣く泣くボツにした。思い入れがあるだけに落ち込む。心の中でコードの葬式をした。言いたいこともいろいろあるが、このタイミングで言ってもあまり益がないので言わずにおく。年を取るほど言えないことが増えていく気がする。ポイズン。

「さけるチーズ」を生まれて初めて食った。なにこれうまいじゃん。噛むと口の中でキューキュー音がする。

9月5日(水) シンクロ率 28 %

今日の会議資料を作っていないことに気づいた昨日の帰り際。もう終電ぎりぎりだったので諦めて帰宅し、今朝早起きして会議の2時間前に出社。1時間かけて資料を作成。眠さ MAX。

「エムオン!ヒッツ」を録画。いろいろ初めて見た。

新宿塔にてようやく東京事変の CD,BD を購入。

明日香村のご当地検定が科挙らしい。

比較明の話を itaime さんに教わった。ありがとうございます。星の軌跡が切れるのはカメラ内部でのシャープ処理のせいらしい。露出が短いと起きないとか。なるほど。

王立軍ってなかなか氏名には見えないよね。

9月4日(火) シンクロ率 28 %

涼しくなったと思ったのはまやかしだった。のっち先生の名言「9月末までは夏」を思い出す。

最近上司の人の生命力が弱っているようで、だいぶ疲労が溜まっているらしい。口を開くと弱音と愚痴ばかり。たまには愚痴を聞いてあげる優しさが俺にも必要か。こういうのはたいてい寝不足が原因だったりするけど。

KURE 5-56 DX。こないだ新聞の広告で見た。デラックスらしいです。

今日の探しもの

9月3日(月) シンクロ率 29 %

涼しくなった。

うまくいくと思った方法がだめぽ。どうにもならん。締切がないならこういう問題をじっと考え続けるのは嫌いではないが、納期がある。

産経新聞による富士山と星の比較明合成。フレームの間で星の軌跡がぶちぶち切れているのが気になる。星が1ピクセル移動するのにかかる時間は計算できるので、こういう隙間ができないように撮影スケジュールを組むのがコツでしたっけ。あと、星の色の乗りが異常に悪い。なぜこんなに色味がないんだろう。itaime さんの解説希望。

今日の探しもの

9月2日(日) シンクロ率 28 %

MJ

今日も不安定な天候。放送大学で鏡や刀剣などの金工品の取り扱い方を延々とやっていて面白いなーと思って見ているうちに寝ていた。刀のお手入れでよく登場する「てるてる坊主」の頭のような物は「打ち粉」といい、中に砥粉の細かいやつが入っている。あれで刀をぽんぽんしてから拭き取ることで前回塗った古い油を吸い取るというものらしい。

土日でやりたいことがたくさんあったが結局やらずじまい。

Sweet Love Shower ではマカロニをやったらしい。達郎はゲストでまりやを呼んだらしい。まじかよ。やっぱり行きたかった。

MJ で着ていたシースルーの服が可愛かった。最近は水玉が流行りなんすか。

小島武夫先生のイカサマ教室広川太一郎のナレーション付きバージョン。えげつないw。恐ろしい世界だ。今は全自動卓になったからこういう技はもう継承されないのかな。

9月1日(土) シンクロ率 28 %

レビウ【音】『Chasing Hope』(BONNIE PINK)

去年のアルバムはアコースティックベスト盤だったのでオリジナルは2年ぶり。今回はスウェーデンではなく全部日本でのレコーディングなのかな。安定しているというか、流行り廃りと無縁なところでいつ聴きに来ても「ボニ山さんの音楽」をやっているという安心感がある。「Bad Bad Boy」「Animal Rendezvous」「Tiger Lily」あたりはボニーらしいアイデアとキャッチーなサビのある曲で好き。もう少し売れてもいい気がするんだが、細く長くやっていくのもいいか。

突然豪雨が降る。止む。また降る。の繰り返し。

そういえば「スコール」って「(熱帯特有の)突然の大雨」って意味じゃなく「突然の強風」が正しい意味らしいね。知らなかったよ。福山雅治はどうすればいいんだ。

部屋を暗くして質の良い睡眠をとるように努めた。MBA にしてからファンの音がほぼ完全になくなったのでありがたい(もう1台のデスクトップ機は相変わらずうるさいが)。

妹1号夫婦が帰国。子供がずいぶん大きくなっていた。扉を開け閉めするのと物を投げるのがマイブームらしい。


1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2012 1 2 3 4 5 6 7 8