.. | ../.. | ../../.. | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟

人柱ログ

ああ、競争はつらいものだ。うまくいかねばくさるし、うまくいきそうだと、誰かがやっているような気がしてくるのだ。

-- 朝永振一郎 『滞独日記』


8月31日(火) シンクロ率 17 %

重役出勤。というか、ほぼ退社時間出勤。川井さんのD論予備審査(という名称でしたっけ?)が無事に終わったらしい。来年の参考のために見とこうかと思っていたが、あっさり睡魔に敗北した。夕方から川井さんの就職祝い in 渋谷ミュンヘン。今日はビールがちょっとキてしまった。飲んだのは 5cm くらいだけど。とりあえず、今まで書いていた FORTRAN のコードはコンサバ過ぎたことが分かったので、これからはもっと柔軟に書く予定(訳:変数名を6文字以内で書くのはもうやめます)。<というか、いい加減 C にしない?

2次会でカラオケ。冒頭は酔いが残っていたのでちょっと low 。初めて吉永さん、太田さんの歌を聴いた気がする。女性はキーの高い曲が歌えてうらやましいですね。あとの面子(福重・川井・臼井・自分)の選曲はまあ予想通り。世代間の断絶も感じつつ。しかし、誰も宇多田とかラルクとかモー娘。とか歌わない(歌えない)のが象徴的。

鴈野君お薦めさん。おお、確かに。高めやや外角寄りのまっすぐ、ってとこかな。っていうか、期待しつつリンクをクリックしてみたらいきなり屈強な男子選手の写真が出てきたのでビビりましたよ、あたしは。


8月30日(月) シンクロ率 29 %

UTnet への接続申請が受理されたので、かねてからの懸案であった「Z505のEthernetポートはFreeBSDで使えるの? どうなの? おい、どうなんだよ!」問題について調査。結論から言うと、問題なく使えた。まあ、fxp0 とかいうデバイス名でポートが認識されていることは分かっていたので、予想通りではある。ただ、なにぶんユーザが蛸なので、接続のための設定でちょっと(だいぶ)戸惑ったり。臼井君には、レポート前で忙しいのに面倒なことに付き合わせてしまってしまった。すみませんです。とりあえず、PCカードスロットを温存したままネットワークにつなげられるのは良い。

しかし、これをまた家に持ち帰ってプロバイダーにPPPでつなごうとすると案の定ダメ。/etc/rc.conf とかをいろいろ書き換えたから当然である。つなぐネットワークが変わる毎にいちいち手で書き換えるのもアホくさいし、こういうのはどうするのが正解なのだろう。(web でこの手の話題について情報収集しても、大学の方で DHCP サービスが使える場合の設定方法とかしか見つからないんだな。)

まっきー逮捕。彼も疲れていたのだろうか。「曲書けねー」とか。道理でやけにたくさんベスト盤ばかり出してたわけだ。<ほんとか
ま、長渕も今じゃしれっと復活してるし、彼もきっとそんなもんだろう。


8月29日(日) シンクロ率 24 %

今日の疑問
PAO3 には xpccard は入っていないの? パッケージの中に utils/ っていうディレクトリ自体がないようだが。

日曜なので休み。やることなし。昨日も疲れたので風呂に入らずに寝てしまった。おかげで昨晩に食べたとんこつラーメンの脂が体中から滲出してヤな感じ。

新計算機をいじる。どうやらこないだの転送ファイルの破損は Kermit のせいではなかったらしい。転送元のファイルがそもそも腐っていたくさい。なんでだろ。

今日気づいた、新計算機のいい所。PCを使いながらラジオを聴くことができる。以前はCRTからのノイズがすごくて、とても聴けたもんではなかったのだった。web で白っぽいページを見ると、黒っぽいページを見ている時よりもノイズが一段と激しくなったり。それに比べると液晶はいいね。リリンが生み出した文化の極みだよ。

今日気づいた、新計算機のダメな所。PPPの接続がすぐ切れる。56k modem ってこんなもの? それとも I/O DATA のモデムPCカードが蛸なのか。TDKのにすれば良かったかな。


8月28日(土) シンクロ率 29 %

友人宅にてひねもすOB会準備かな。200人も相手にしていると、〆切を過ぎているのに詫びの一文も添えずに「出席」の返信葉書を送ってくる人とか、なんのかんのと面倒な注文を付けてくる人とか、いろいろいたりして、それにいちいち腹を立てているとこっちの身が持たないな、なんていう気にもなったりして、でもきっと、これが終わったらもう二度とこんな雑用はしたくないと思うだろうな、てなことも考えたりして、なかなか楽しい。

で、雑用の息抜きに「Bomb!」と「燃えよドラゴン」だったり。「Bomb!」なんて20歳過ぎて買うもんじゃないよな、と言いつつも、深田恭子はいいという点では見解の一致を見たり。「恭子のどこがアルデンテ?」リストが秀逸。彼女は水泳をしていたせいで、全体的に肉は固いらしい。でもあの上腕はいいよね。ちなみに呼び名は「きょうこりんひめ」らしい。長いよ。

ついでに、友人に委託していた Teao バッジ追加10個を引き取る。ああ、あと1種類だったのに。というわけで、相変わらず「よかったね」バッジを捜索中です。交換してもいいという方は nakano@chianti.c.u-tokyo.ac.jp までメイル下さい。


8月27日(金) シンクロ率 22 %

昨日の更新事項
毎度毎度の探しもの更新(昨日書き忘れた)。「野村佑香」を正しく表記できない人が多過ぎます。日本の国語教育は歪んどる。<そういうあなたが一番歪んどる

自分のログを見直していたら、2月頃、既に Letter を書いていたらしい。もう半年も論文ばっかり書いているのか。この間なーんも新しいことやってないよ、やば過ぎるよ。astro-ph に同期の知り合いがぽんぽん論文を出してるのを見ると、気にしてもしょうがないのは分かっているけど、やはり正直焦る。そういえば石井さんの論文が PASJ に出てたな。

そういえば、xxx.lanl.gov って、Y2K 的にはどうするつもりなのだろう。来年の1月になったら "0001xxx" になるのかしら。

黒木掲示板常連のこなみさんによる「『買ってはいけない』は買っていいか?」。高校時代にはけっこう好きで「本勝」読んだけど、確かに最近はなんかへんちくりんになっちゃいましたね。「週刊金曜日」を始めたあたりから変になってきたか。周りにちゃんと言ってくれる人がいないとああなっちゃうのかな。

帰りは座れてラッキー、と思ったら、前に立ったおっさんの腋臭が強烈でもう超萎え萎え。あの臭いだけでご飯がどんぶり3杯は吐ける。ある意味暴力。


8月26日(木) シンクロ率 10 %

うちの裏の家のガキ(男)は毎日夕方に風呂に入るらしいのだが、こいつが入浴の間中ずーっと歌を歌うのがうるさくてたまらない。曲ははやりのものが中心。気に入った曲は1カ月くらい歌いっぱなしのパワープレイ月間になることも多い。ちょっと前はポケビの「みーなーみーかーぜよー、伝えてよー、あーふれーるおーもいー」ってやつ(曲名忘れた)だったり、宇多田ヒカルの「First Love」だったりした。今のお気に入りは鈴木あみの「Be Together」らしい。というか、でかい声で熱唱すること自体がすでにかなり顰蹙だが、サビだけパワープレイするのはもっとやめてほしいっす。せめて、全部覚えてからにしてくれ。気になるから。

ApJL から受け取りましたメイル着。ここまでは速くて良し。問題はここからざんす。自分で言うのも変だが、今回の revise で内容はかなりいいものになったと思う。もうこんなの書けないかも知れないから、早く通して。お願い。

「諸兄」ねえ。一度ならまだ「ああ、深く考えずにはずみで書いちゃったんだろうな(鈍感だけど)」という感じだけど、何度も何度も何度も書いてるしなあ、この人。しかし、ローマ字表記のイニシャル交じりの名前だけでその人の性別が判別できるってのも非凡な能力ではある。つーか、喧嘩はMLの外でやれ、みたいな。(私も人のことは言えませんが)


8月25日(水) シンクロ率 18 %

論文が出せたので一気にダレる。何か知らないがやたらと体が疲れた。

無性にフレッシュネス・バーガーが食いたくなったので道玄坂上店に行く。福重さんや川井さんが「あー、ビール飲みたい」とか急に言い出す心理は僕には全く理解できないが、多分こういう衝動を感じているのだろう、と思う。ほー、ここは年中無休・24時間営業なのか。これでいつ禁断症状が出ても大丈夫だね。ついでに交差点に面した所にある甘味処も気になったが、さすがに食えないので覗くだけ。ここっておいしいのかな。あー、あんみつも食べたい。

astro-ph の面白そうなプレプリントが溜ってきたので読む。bimodal とか dichotomy とかいう単語に最近敏感。

最近、白いゴシック体の字で「大和魂」と書かれた紺のTシャツを着ている人をよく見かける。何だろう、あれ。っていうか、そもそも大和魂って何?

やまと‐だましい【大和魂】‥ダマシヒ
(1)漢才(かんざい・からざえ)すなわち学問(漢学)上の知識に対して、実生活上の知恵・才能。和魂(わこん)。源少女「才を本としてこそ、―の世に用ひらるる方も」
→漢才。
(2)日本民族固有の精神。勇猛で潔いのを特性とする。椿説弓張月後編「事に迫りて死を軽んずるは、―なれど多くは慮(おもいはかり)の浅きに似て、学ばざるの[アヤマチ]なり」

ああ、つまり、「お茶漬けが好き」とかそういうことね。(全然分かってない)


8月24日(火) シンクロ率 38 %

処理済【書】「ラブ&ポップ」(村上龍)
最初に庵野の映画を観てしまったからなあ。ほとんど映画と同じ、というか、映画の方がほとんど小説の通りに作っている、と言うべきか。いや、三輪明日美は良かったですよ。<それって映画の感想

新宿マイシティ山下書店、ええ、行きましたとも。でも、さすがに人目に触れるような場所ではサイン会はやっていませんでした。整理券を持っている人達だけ書店とは別の場所へ隔離されていた様子。というか、会場から戻ってくる人々のヲタヲタ光線に私は完全に負けました。こんな男どもを相手に笑顔で応対しなければならない野村佑香ちゃんが不憫でなりませんでした。自分がアイドルでなくて本当に良かったと思いました。サイン会に参加できなかった人達のためにサイン本も売られてはいたのですが、今これを買ったらあの人達と同じ彼岸へ行ってしまうかも知れない、二度と戻ってこれなくなるかも知れない、と思うと、どうしても買うことができませんでした。ダメ人間になりきれない小心者の僕を笑うがいいさ。

論文再投稿完了。4ページ以内に収まっているかどうかちょっと心配。

trr でようやく「業界標準」の200点突破。但し、どこの業界だか不明。速く打つよりもミスタッチを減らした方がスコアが全然良いことに気づいた。

で、なぜ野村佑香かと言えば、それは「ほっぺた」だからに決まっている。安達祐実や高尾晶子(トゥナイトII)も同様。ほっぺたか、さもなくば猫目である。猫目と言えば佐伯日菜子に如くはない。ちなみに りょう(女医も営業中)はダメダメである。何故ならばあれは猫目ではなく猫だからである。ほっぺたか猫目か、このいずれかを具備していることが必須である。但しこの二条件は互いに排反であって、この両者を併せ持つ存在は必ずしも私の琴線には触れない。余談だが、うちには高尾晶子の写真集があったりする。これって結構レアだと思うんですが。


8月23日(月) シンクロ率 32 %

院生部屋に人が戻りつつある。もう夏も終わりですか。尾張名古屋は城で持つ。でもあの天守閣は鉄筋コンクリート。意味不明。

論文直し。ぼちぼち収束したので明日にでも出すか。今回はファイル名が apjl7.tex までいった。前の論文の時は なんとか6.tex だったかな。チェックありがとうございました>牧野さま

天文月報に今度の学会の話が。うーん、それにしてもこの発表数の多さは…。みんな、どうしてそんなに喋りたいの?(伊吹マヤ@EoE) まあ、大家さんのBH24個の話とか、聴いてみたいのも結構あることはあるけど。でも、往復で総額5万+αはきつい。九大遠過ぎ。やめよっかなあ…。

今日の出勤前に 60Mbytes 転送大作戦を発動しておいたやつが、帰宅してみると転送完了していた。しかーし、転送された tar ファイルをほどいて中身を見てみるとあちこち壊れてる。がーん。Kermit ってエラー訂正とかしないんだっけ。どうせ 9600bps しか出ないんだったら、エラー訂正付きの ZMODEM で送った方が良かったなあ、と今更気づく。まあ、破損ファイルだけおいおい再転送するか…。

明日13時、新宿マイシティ山下書店。さあ、どうする? サインはともかく、現物をこの目で観測してみたい気はちょっとするかな。


8月22日(日) シンクロ率 36 %

824のエアコンが、エアコンがぁー。あづいぃぃぃ。
また去年の悪夢の再来か? これが恐怖の大王か? というわけで、隣の計算機室に避難。何で両隣の部屋は正常で824だけ効いてないんだろ。

相変わらず論文あんどお手紙書き。一応書き上げ。夏の学校以来溜まりに溜まった astro-ph メイルを読む。あ、至順さんのだ。

帰宅後、こないだ購入したシリアルケーブルを使って旧計算機から新計算機へのファイル転送試験をする。

1回目:(旧)TeraTerm on Win3.1→(ZMODEM)→(新)TeraTermPro on Win98
    →全然ダメ。うんともすんとも言わない
2回目:(旧)秀Term on Win3.1→(ZMODEM)→(新)TeraTermPro on Win98
    →9600bps なら大丈夫。それ以上速度を上げるとダメ
3回目:(旧)C-Kermit on FreeBSD→(Kermit)→(新)TeraTermPro on Win98
→成功。38400bps までいけるみたい

という結果。しかし、11Mbytes のファイルを Kermit で送ってみたら2時間もかかってしまった。set speed 38400 として接続しているが、実質的な転送速度は 9600bps 並にしか出ていない。ダメじゃん。これってもしかして、送信側が98互換機だから? うん、そうみたい。旧計算機の BIOS 設定を見たら、転送速度は 9600bps までしか設定できなかったよ。とほほ。まだあと 60Mbytes 以上運びたいものがあるのに…。


8月21日(土) シンクロ率 31 %

処理済【CD】「11」(UA)
UA の 1st。今となっては懐かしい。今はやりのゆったりもったりR&B系って言うんですか、のはしりだったような。表向きは全11曲だが、実は12曲目に「情熱」のシングル・バージョン(?)が入っていてちょっとお得感。

昨日の飲み会の席での話を思い出して、久しぶりに trr でタイピング練習なんぞをやってみる。平均して 230 字/分、ミスタイプ率 5 %くらい。まだまだですな。「その調子よ。」「惜しかったわね。」などといちいち叱咤激励してくれるので燃える。元から入っているテキストは日本国憲法と合衆国憲法しかなくてつまらん(だいたい法律の条文なんていう死んだ言葉を打っていてもしょうがない)ので、Eric S. Raymond の伽藍とバザールの原文を取ってきて入れた。

だらだらだらっと論文直し。カスプの観測というのも結局良く分かりませんね。けちをつけようと思えばいくらでもつけられるし。あ、シミュレーションも一緒か。

ゼミ室から花火大会を見物する。遠くから見る花火も綺麗でいいものです。学部の頃に習った「表面輝度は距離によらない」という話を思い出したり。

今日得た知識
www.jidaimura.co.jp
「ニャンまげ」の謎や、地方に行くと日光江戸村と同じCMを違うテーマパーク名で放映している謎が一挙解決。

8月20日(金) シンクロ率 40 %

処理済【書】「海と毒薬」(遠藤周作)
8月にありがちな「あの戦争」ものセレクト。米軍捕虜を生きたままサバいた話。解説文では、「神」を持たない日本人の罪の意識の欠如がうんぬん、とかいう方向に持って行きたがっているけど、それは違うだろう。こういう残酷性って人間が普遍的に持っているもんだと思うけど。ナチしかりベトナム戦争しかり、キリスト教文化圏の人間だっていくらでも残虐なことはできているし。相手を平気で殺せるのは、相手が自分らと同等の人間ではなく「敵」だからでしょう。神を信じてるかなんて関係ないと思うんですが。それにしても、ストマイ登場以前の結核治療って凄かったんですね。

3号館計算機室のお引越し。妙に生活感のあるものがいろいろ出てきたり、A0プリンタが出てきたり。lafite 、さよなら。あの筐体を洋服入れにでもするとカッコイイと思うのだが。

引越しを手伝った皆さんお疲れさまということで、「そ」へ行く。船渡さんが浴衣で登場。超かわいい!<助手に向かって「かわいい」言うな
しかもちゃんと葡萄の柄の浴衣だったり。耳にはお星様のイヤリングだったり。完璧です。今度のゼミも浴衣希望です。

見知らぬ人からメイルをもらう。探しものページを見たらしい。曰く、

すいません。ここは何をするところなんですか?
ちょっと迷いこんじゃって・・・
で、あの緑の文字はなんですか?(そのあとにつづく「search.html <- y」とかも何?)
エッチそうなものもあるみたいですが・・・
ひょっとしてそれらが見れるところを教えるところ?
あ、でもどーやって行くのだろ?
なんかよく解らないけど教えてください。

ごめん。期待しているようなものは何もないよ。


8月19日(木) シンクロ率 35 %

更新事項
探しもの更新。ディスクスペース確保、ありがとうございます。今週の頻出語句:村上綾歌@アンミラ目黒店関連がもう大ブレイク。

秋葉でお買い物。新計算機用のポートリプリケーターとシリアルケーブルを買う。それにしても暑い。

話の脈絡がないが、ソニーはカタカナ語句の音引きを略さないことに気づいた。「ポートリプリケータ」とか「ノートブックコンピュータ」とか「メモリスティック」とか「PentiumIIプロセッサ」とか。うちにあるマニュアル類を見てみると、キヤノンは「プリンタ」で伸ばしてない。EPSONも「プロセッサ」「コンピュータ」で伸ばしてない。OMRONも「メモリ」「コネクタ」と伸ばしてない。KENWOODは「チューナ」「スピーカ」と伸ばしている。NTTは「スピーカ」「相談センタ」で伸ばさない。企業の性格がこんな所にも反映しているのだろうか。

ちょうど秋葉の近所に我が指導教官の本当の勤務先があることを思い出して、買い物ついでに寄ってみる。着いてみると、外人さんが何やら面白そうな話をしていたのでちょっと聞いてみる。なんつって。Tidal dwarf (pseudo) galaxy だそうで。

話を聞きながらふと、「今ここにいる人の中に勝手に○記同好会会員が5人もいる」という事実に気づいて愕然とする。

今日のわたしまけましたわ
理学部新1号館のトイレの便器には、その一つ一つに東大の紋章が入っていた。全く意味不明。でもこういう愚劣さが東大ぽくて好き。

8月18日(水) シンクロ率 30 %

「海と毒薬」処理中。うえぇっ、朝から読むもんじゃないな。

お手紙+論文、一応できたので見てもらう。さらに文献を数本チェック。PDFの何がイヤって、印刷するのに結局PSに変換しないとダメなところがイヤ。しかもPSにすると 3Mbytes だったものがいきなり 50Mbytes とかにインフレーションするのがもっとイヤ。PDFを直接食べられるプリンタが普及してないのに、何でみんなそんなにPDFをもてはやすの? いいじゃん、PSで。

そういえば、「カッシーニ」は無事に飛んでったのでしょうか。今日、蚊に食われてしまったのですが、あれがスーパーモスキートだったのでしょうか。私の体内には既に人格改造遺伝子が注入されてしまったのでしょうか。

そういえば、「カッシーニ」に積まれている地球人からのメッセージは DVD に入っているらしい。パイオニアやボイジャーの頃はアナログレコード盤だったのに。やっぱ宇宙人さん向けに、「ディスクが汚れた時は、メガネ拭きのような柔らかい布で内周から外周に向かって放射状に軽く拭き取って下さい。」とか書いてあるんでしょうか。絵文字で。絵文字の真似をしてディスクを軽ーく拭いている宇宙人を想像するとかなり笑える。

そういえば、陽水のベストが出たのだった。やはり買うしかないのだろうか。

そういえば、野村佑香の写真集も出るのだった。やはり買うしかないのだろうか。


8月17日(火) シンクロ率 8 %

今日のヴァいお氏
Z505 の内蔵モデムはどうやらソフトウェアモデムであることが確定。よって、どんなに頑張っても FreeBSD では使えない。VAIO でもただの 505* とか C1 シリーズはハードウェアモデムらしい。なんで小さい方がハードウェアモデムなんじゃ。残るは音源だなあ。
参考文献:[plamo:03068] | [fol] Re: VAIO PCG-Z505D modem | Winモデムはモデムではない。

目と大脳を休ませるために寝た。久しぶりに暗い所で寝た。


8月16日(月) シンクロ率 35 %

今日の謎ドメイン
dutch.floristsmutual.com.196.141.208.in-addr.arpa.arpa なんて私初めて。っていうか長過ぎ。

朝、いきなりテレ東しるぶぷれで「タイムボカン」を見てしまう。「今週のハイライト」しかり、「ぽちっとな」しかり、「コックピット後部のバスルーム」しかり、「マージョ様のコスチューム」しかり、やはり凄いアニメだったと思う。自分の子供に見せたい作品だ、ほんとに。キャラクターデザイン天野喜孝だし。マージョ様(かつドロンジョ様@ヤッターマンかつ…)は小原乃梨子(野比のび太@ドラえもん)だったんですね。言われてみれば。

じーちゃん、ばーちゃんの墓参り。彼らはクリスチャンだったので本来なら関係ないはずなのだが、一応世間に合わせてお彼岸とお盆に毎年お参りすることになっていたりする。草むしり。暑い。

墓からそのまま研究室へ向かう。高田馬場駅で、階段の最上段に座ってサンダルをいじっているねーちゃんを発見。下からぱんつもろ見え。出されたものはもらっとく、の人生哲学に則り、遠慮なく拝ませてもらう。ちなみにだった。今日、勝負の日ですか?(黒=勝負ぱんつ、という筆者の安易な解釈に注目)

久々に小久保さんに会った。引き続き referee comment への返答書き。ぬおおお、めんどくせー。

深夜、テレ東しるぶぷれで「少女革命ウテナ」を見てしまう。恒例の夏休み一挙再放送ね。わけわかんないけど面白いじゃん。ちゃんと見とけば良かった。テレ東に始まり、テレ東に終わる一日。なんかこんなんじゃいけない気がする。


8月15日(日) シンクロ率 10 %

処理済【CD】「IV」(Led Zeppelin)
Deep Purple を聴いたらこっちも聴かないと不公平でしょう、の音楽史シリーズ。ふむ、"Stairway To Heaven" は確かにいいけど、全体を通して考えると Purple の方が好きかも。

小・中学時代の友人が遊びに来る。自分の人格形成の初期に付き合っていたこういう人と話をすると、自分の原点を思い出して何となく安心する。まあ、もう忘れたいと思っている恥ずかしい出来事(「お前、○○が好きだったろ」とか)を相変わらず覚えていたりして困ったりもするけど。


8月14日(土) シンクロ率 37 %

日蝕二題
朝日夕刊に載っていた、宇宙から見た月の影。凄いですね。思ったよりも影の輪郭はぼんやりしているんですな。まあ当たり前か。
続いて社会面、「日蝕後遺症、目に異常続出」。太陽が欠けてきて、これなら直接見ても大丈夫、と思って見てたら紫外線でやられちゃった、というわけでしょうか。彼ら、うちらよりもメラニン少なそうだし、とかいうことも影響してるのかな。

凄い雨。満留賀門の所で川が溢れてるし。これだけ降れば今年の夏は渇水なんてことにはならんだろう。あ、もう夏も後半か。それじゃ後半行ってみよう、後半しゅっぱ〜つ!(懐かし)

シコシコと論文の改訂+ referee へのお返事書き。んー、いろいろ反論したいことはあるのだが、一撃必殺の言葉がなかなか思いつかない。だらだら書くと言い訳してるっぽいし。日本語で書けたらどんなに楽か。

と、悩んでいると、「こんにちは〜」と言って首から下だけ見事にずぶ濡れの太田さんが入ってきたのでちょっとビビった。さすが湘南ガール(完全に意味不明)。俺が来た時は小康状態だったけど、もはや傘の意味 nothing なわけね。隣でおもむろに靴下を脱いで椅子に並べ、靴にトイレットペーパーを詰めて石工室へ向かう太田氏。強く生きろ。どうでもいいけど、靴に詰めるなら新聞紙の方がいいぞ。トイレットペーパーじゃ溶けちゃうでしょ。

16h を過ぎたあたりで猛烈な睡魔くん到来。目がしょぼしょぼしてまぶたが開かない。最近また電気点けっぱなしで寝てるせいか、相当目が疲れているらしい。文章が 1 byte も書けなくなってしまったので、諦めて帰る。


8月13日(金) シンクロ率 11 %

一日中雨。涼しく暗いおかげで熟睡できた。21h30m 起床。

8月18日がやばい、という説もあるらしい。(まだ言うか)
土星探査機「カッシーニ」の地球スイングバイがこの日にあるので、これに失敗して地球に落下、搭載しているプルトニウムが降り注ぐ、と。33kg くらい積んでるらしい。けっこう積んでるもんですね。
反対運動とかがあったせいか、JPLのページにも「カッシーニ」の安全性に関する情報が非常に詳しく載っている。FAQを読むとなかなか面白い。でも、ソ連のコスモス衛星なんて、RI熱電池どころかもろ原子炉を積んだままカナダに落ちたりしてたよなあ。


8月12日(木) シンクロ率 28 %

今週の「探しもの」
はお休みします。(またログ飛びだよ、ディスク溢れてるよ、だうー(泣))

岩戸神話、やはり日蝕と結びつける解釈はあったわけですね。なるほど、世界のあちこちに似たような話があるとは知りませんでした。

研究室に来たものの、眠くてかなわん。今夜の観測に備えて寝溜めじゃ、と強引な理屈で自分を納得させ、823で熟睡。さっさと帰る。何しに来たんだ。

最新のお天気情報の確認用にばいお君出撃。初めて「グレイの公衆電話」につないでみた。おおっ、つながるではないか!(当たり前) しかし、セブンイレブンの公衆電話の前でノートPCを覗きこんであれこれ話し合っている姿はかなり変だ、きっと。

で、web で情報収集した結果、晴れそうなのは長野南部か北房総。長野は遠いので房総へ。鹿島あたりの海岸へ行くつもりが、道を間違えて銚子まで行ってしまった。しかも晴れてないし。ダメじゃん。悲しいので、犬吠埼灯台を見物して帰る。帰路、鹿島の近所で風力発電の巨大な風車を発見。直径 48m もある羽根が景気良く回る姿は迫力あった。風車1個で400世帯分の電力を発電できるらしい。弥七もびっくり。

外環まで帰ってきた所で帰省ラッシュにはまりそうな予感。おいおい、まだ朝の6時半なんですけど、何でもう渋滞してるわけ? というわけで、急いで下道へ降りて帰宅。帰省する皆さん、頑張って下さい。


8月11日(水) シンクロ率 34 %

1日おきに全然寝つけない日と終日寝っぱなしの日を繰り返している。実は自分の体内時計は48時間周期で動いているのではないか? 今日は寝ない日。でもやっぱり体には負担がかかっているらしい。行きの電車は座れたものの、ずっと動悸が治まらず。

Referee comment への返答を準備。確かめてみたら現時点での分量は 3.35 ページだった。正方形の図は1つ 0.20 ページらしいので、もう1枚増やしても大丈夫のようです。(私信)

日蝕を web で観る。皆既になる瞬間に光量が劇的に変化するため、映像の露出を切り替えるのに苦労しているようだった。福重さん、蜂巣さんは無事観られたんでしょうか。
私、前から気になっているのですが、天照大神の「天の岩戸神話」って、まんま皆既日蝕の話ですよね? これに気づいた時はちょっとした発見をした気になったけど、この解釈って実は常識なのかな。

MMR、なーんも進展ないまま「待て次号」。どうすんだよ、来週。
結末予想:「キバヤシは実は植物状態で寝たきりになっており、今までの話は全てキバヤシの夢だった。」に2000カノッサ。

というか、現実には決して起こり得ない御都合主義的幻想を純朴な青少年に植え付ける「マガジン」一の有害少年漫画、「Boys Be ...」の方が面白かった。こっぱずかしい内容は相変わらずだが。

「ねえ、明日一緒に流れ星観に行かない?」と二人っきりの深夜デートのお誘いを受けてしまった。ええ、もちろん喜んで。惜しむらくは、誘ってくれたのがバリバリの野郎だということか。だー。(落涙之音)


8月10日(火) シンクロ率 20 %

昨日遅くに帰宅して、そのまま布団の上で死亡して、朝起きて風呂入ってめし食って、眠いのでちょっとだけ横になって、気づいたら 18h だった。最近体内時計がへん。

OB会関連の用事をリモートで処理。OBの中でも昔の人ほど早く返事をくれて、最近のOBほど返事が遅いのが面白い。サークルに対する思い入れの違いがこんな所にも表れているのかな。

「人気者で行こう!」の「芸能人格付けチェック」、遠山景織子おそるべしパーフェクト。それにしても、これで「きょうこ」と読ませるとは。ワインと炒飯両方をはずした柳生博@素晴らしき味の世界、さすがです。


8月9日(月) シンクロ率 40 %

今日こそは決着を付けてやるぜ、オラオラァ! というわけではないが、寝つけなかったので珍しく朝 9h から出勤。23h まで研究。(途中 2h ほど睡眠。)残業手当をもらってもいいくらいな勤務時間。シンクロ率も久々の 40% 達成。

ぶひー、N(E) が端っこで負になったり正になったりしてるよ。E → E0 の極限で ∞×0 に漸近するから、きっとそのへんでいや〜んなことになってるに違いない、ということで、プログラムの中の (1 - q2)(q は 1 に非常に近い数)を (1 + q)(1 - q) に書き換えてみたらばっちり解決。ふう、危ない危ない、こんなポカ、赤木先生に見つかったら怒られるね、きっと。

てなわけで、Hernquist model でもちゃんと r-1/2 になることを確認。予告通り決着を付けてやったぜ。

井上で飯。おばちゃんに「傘、忘れて行かなかった?」と言われる。あ、ほんとだ。最近降られてなかったから気づかなかった。しかし、既に井上のおばちゃんに顔を覚えられてしまったとは。前にもジャンパー置き忘れたからなあ。

おおお、「哲にいさん」でみさとちゃんが使っているPC、僕のと一緒だー。わーい、みさとちゃんと「おそろ」だー。<バカ


8月8日(日) シンクロ率 15 %

家から出ずに終わった。書くこともなし。

今日のヴぁいお氏
「パッドをトントン」がクリック操作になるのだが、FreeBSD だとこれが使えないような。と思うと時々は使えたりもするような。はっきりしない。
ソフトウェア音源で鳴らすMIDIが素晴らしい。今までヘボヘボだったのはMIDIファイルの出来のせいではなくて、マシンのCPU力の不足が原因だったらしい。そりゃあ、486とCeleronじゃね。

8月7日(土) シンクロ率 10 %

あー、だんだん曜日の感覚がなくなってきた。今日は土曜日なのね。今日も一日中寝ていた。暑くて寝苦しかったせいか、身近の大切な人がばたばたと死ぬという、明るい夏にふさわしくないダークな夢を見た。でも誰が死んだのか覚えていない。

主要なファイルを新計算機に移動したいのだが、いい方法が思いつかない。100MBytes くらいあるんですけど、どうしてくれよう。リムーバブルなメディアなんてフロッピーディスクしか持ってないし。試しに SCSI PC card を介してハードディスクをつないでみたけど、フォーマットが違うせいでどうも中身を認識してくれない。あまり金使いたくないしなあ。今のところ考えられる案:

  1. Cバス用LANボードとHubを買って家庭内LANを構築(やりたくねー)
  2. MOドライブを買う(金かかるー)
  3. いったん大学に転送→ダウンロード(アナログモデムで100MBも送りたくねー)
  4. シリアルケーブルでつないで Kermit かなんかで転送(間違ってストレートケーブル買うなよー)

んー、やっぱ 4 が一番安上がりですかねえ。でも時間かかりそう…。


8月6日(金) シンクロ率 32 %

照るは降るは目まぐるしい一日。七夕まつりの吹き流しが雨で駄目になってしまっていた。お気の毒。
まつりの露店で売られているおもちゃを見ると、その年の流行が分かって面白い。今年目に付いたのは、Furby の偽物と、STAR WARS のライトセイバーを模した細長い風船かな。綿飴の袋は「おじゃる丸」とか「おジャ魔女どれみ」が目立った。

学部時代の友人が東京に出張で来ているので、在京の同級生が集まって飲んだ。会社ごとの違いがいろいろ分かって楽しい。GRAPEプロジェクトと関係ある企業も何社かあったりしつつ。皆さん、MS製品には不満たらたらの様子。

待ち合わせの時間調整で入った本屋で Software Design 誌の別冊を購入。Linux & BSD 本。「なぜ FreeBSD ?」→「BSD の直系だから安心。」なんじゃそりゃ。


8月5日(木) シンクロ率 22 %

更新事項
探しもの更新。今週の頻出語句:「鼻責め」

今日も重役出勤。何をやったのかあまり記憶が定かでない。一つ確かなのは、腹の調子が悪いということ。暑いなあ、でもこれ飲むとまた腹こわしそうだなあ、でも水飲みたいなあ→やっぱり腹下った、の繰り返し。分かっちゃいるけどやめられない。

そういえば、あなたのPC汚染度チェックなるものを、おんなもしてみむとてするなり。結果は、

1999年 8月 5日 (木) 20時 31分 21秒 現在


あなたは 147.25%
コンピュータに汚染されています。


もうかなり駄目なレベルに来ています。
コンピュータ依存症と言っても過言ではないでしょう。
立ち直ることはまず無理です。
コンピュータが無くなったら、そわそわして何も出来なくなるでしょう。
また旅行などに行っても、手元にPCが無くてメールチェックが
出来ないなどの状態に絶えられませんね。
というか、多分モバイル環境も持っているから問題ないでしょうけど。
貴方はどちらかというと、UNIXマニアですね。
Windowsのコマンドラインでつい「ls」などと叩いて
悔しい思いをしていることが多いことでしょう。
打倒ゲイツOSを掲げて日々精進してください。

だそうである。DOSプロンプトで ls は確かにやるね。あんまりよくやるもんだから、tcsh ライクなシェルと UNIX tools とかいうコマンド群を入れて幸せになりました。

地元狭山では明日から七夕まつり。一応、平塚とあともう一ヶ所どこかと合わせて「関東三大七夕まつり」を自称している。ほんとか。帰りに商店街の笹飾りを見たら、短冊に「給料が上がりますように」と書いてあった。切実。


8月4日(水) シンクロ率 29 %

新計算機を見せびらかすために初めて外へ持ち出す。うーん、ギャラダイとハードカバーの教科書を2冊くらい入れて歩くくらいの重さ。暑いので結構かったるい。駒場に着いたら船渡さんと出くわした。「今から出勤ですか? くすくすっ。」そうです…。

「マガジン」でMMRを読む。グランドクロスで直列した惑星の重力がバン・アレン帯を破壊! 有害宇宙線が降り注ぐ! いやー、怖いですねえ。しかも次号はなんと8月11日発売。これは見逃せません。しかし、重力がどうして電磁場と相互作用しますか?

今月の「BART」の付録CD-ROMは広末らしい。欲しい奴は早めに買っとけ。

あー、やっぱり一から書き直した方がいいかな、などと自分のプログラムを見ながら思い始める。後で拡張することなんて全く考えずに書いちまったからなあ。面倒くさいなあ。

帰りはまたまたスコール。お友達と車で midnight cruising しに行った泉水君は大丈夫だったのだろうか。


8月3日(火) シンクロ率 33 %

今日は「はさみの日」
らしい(「御教訓カレンダー」調べ)。ちなみに昨日は「パンツの日」で、明日は「箸の日」。どうしてくれよう。

今朝の夢。殻の直径が10cmもある巨大な○○○○○(名称を書くのもイヤなほど嫌いな生き物)を背中に「ぴとっ」とくっつけられる。その軟体な感触に思わず「うわーっ、やめてくれ〜!!」と絶叫し、その自分の声で目覚めた。うーん、分からん夢。しかし、もっと分からないのは、そんな意地悪をしてくれたのが臼井君だったこと。なぜですか?>臼井様

PC環境整備ほぼ完了。ssh も入れて、今は新計算機からこれを書いている。あとは内蔵のネットワーク端子が FreeBSD から使えるかどうかちょっと試してみたいところだが、これをやるには大学に IP address 取得の申請をしなくてはならない気がする。でも、address もらっても多分あまり大学に持参して使うことはないだろう。研究室には腐るほどマシンあるし。さらに、大学での Ethernet 接続と自宅でのダイヤルアップ接続を1台のマシンで同時に実現するための設定がめんどくさそう、というのもある。

むー、胃の調子がいまいち。夏バテしたかな。水分を摂り過ぎて胃液が薄まっているかも。

そういえば、全日連はついに友達100人達成ですね。素晴らしい。


8月2日(月) シンクロ率 39 %

人柱な一日。やはり一筋縄ではいかないものですな。パーティション確保はあっさり成功したものの、いざインストールを始めると Kernel Configuration Menu でデバイス検出に失敗して固まってしまう。まだまだ道のりは遠い。

それにしても、やっぱキーボードが貧弱で悲しい。右Shiftが普通の文字キーと同じ幅しかないなんて…。その一方で、タッチパッドが意外と使えるのに感動。確かにWindowsしか使わない人には便利かも。

am/pm のスクラッチカードでまた十六茶が当たってしまった。実はあれ、全部当たりじゃないのか。

日付も変わった 28h、ついにインストール成功したくさい。引っかかっていた原因は VAIO のメモリースティック専用スロット。ハンディカムで撮ったガキの映像をこいつでPCに取り込んで眺めろってか。そんなもん要らんちゅうに。をを、XFree86もXGAでるじゃん。あとは package をガンガンぶち込むだけ。やったねパパ。


8月1日(日) シンクロ率 20 %

10.6 Bonnie Pink New maxi single 発売
。ついに。待たされたのう。

8月1日である。七の月は終わったのか。「あれは昔の暦での7月だから、今で言うと8月になる」という解釈もあるらしい。彼には未来が見えたくせに、未来に改暦があることは考慮しなかったのね。まあ何でもいいけど、インストールがうまくいくといいな。

というわけで、昨日買えなかった小物をいろいろ買いに再び秋葉原へ行く。CD-ROM ドライブは、外付の SCSI のドライブがあるのでそれを流用すればいいかな、と思い直して SCSI PC card だけ買っておく。あと、内蔵モデムが多分 FreeBSD では確実に動かないので、モデムの PC card も買う。無駄だなあ。プレゼン道に必要なポートリプリケータは T-ZONE に現物が山積みされているのを確認したので、後で必要になってから買うことにする。USB マウスも購入。しかし、本体はおろかポートリプリにも PS/2 マウスポートがないなんて、SONY もひどいですね。これからは全部 USB で面倒を見るということか。PC-UNIX の USB 対応はまだまだ怪しいから、性急になくされるのは嫌なんだけど。このへん、IBM はいまだにちゃんと伝統的ポートを残しているのが偉い。

げげ、家の CD-ROM ドライブ、てっきり D-sub ハーフピッチ50ピンだと思って SCSI card 買ってきたのに、アンフェノールだったよ。もう、こういう見分けにくいコネクタが何種類もあるのはやめて欲しいっす。


199902 199903 199904 199905 199906 199907

中野太郎の頁に戻る

葡萄畑の人々に戻る
GRAPE Yard に戻る


お手紙は nakano@chianti.c.u-tokyo.ac.jp まで。