.. | ../.. | MINI | リンクだけ | 画 | 自分用 | Idols' Diaries | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟
青年時代には、不満はあっても悲観してはならぬ。
常に抗戦し、かつ自衛せよ。― 魯迅
CDJ 2日目。今日も早い時間にはいまいちめぼしい人が出ないので17時過ぎから。まず観戦前に腹に何か入れておこうということで、ロシア料理の屋台でピロシキを2個購入。ピロシキうまー。肉とパン生地の調和が良い。中華まんとはまた別のうまさ。ロシア人の偉大なる発明だな。
NIRGILIS。ロフトでロマンポルシェ。や Perfume との対バンを見て以来2回目。わしはこのバンドのドラムスの子(稲寺佑紀)が好きです。この人達は楽器のセッティングも独特。いつもドラムセットをステージ左に横向きに置く。普段見にくいドラムプレイを横から見ることができて、結果的に「ドラムカッコええ」というふうに客に映る(というのを計算しているのかどうかは知らないけど)。序盤で Vo. のアッチュが派手にコケてた。「パンツ見えたかも」と言ってた。ロフトの時よりは全体的に良い感じだった気がする。
次まで時間が開いたのでインド料理の屋台で野菜カレーとタンドリーチキン。んー、いまいち。パキスタン料理屋のやつの方がうまいな。
SOIL & "PIMP" SESSIONS。こういうのは盛り上がるよな。演奏はスカパラの方が好きかも。
ここらの時間で食わないと食えなくなるという前回の教訓を生かし、行列に並んで年越そば購入。七味がざらざらーっと大量に入ってしまい、味が分からなす。口直しに甘くて冷たいものを、と思ってあんみつ屋に行ったら既に sold out。さっき行列してたもんなー。全体的にあれですな、甘味系のラインナップが少ないですな。もっといろいろあってもいい。
eastern youth。歌詞を聴かせるロックをちゃんとやっている人達。吉野氏の MC も相変わらず。フェスだと演奏中でも客の出入りが止まらないのが普通だが、この人達のステージは「消費され感」が少ない。入った客が足を止めて全部聴こうとする傾向が強い気がする。
木村カエラ。本日の個人的メイン。非常に良かった。MC もうまくなりました。「木村って呼ぶな」発言で「女毒蝮三太夫」の称号をもらった頃からずいぶん進歩した。この子はやはり天性のカリスマ資質を持ってますね。ステージ上での動きから目が離せん。1曲終わるごとに「ありがとっ」と言うのが可愛い。ていうか、かーわーいーいー。Circle のサビではみんなでタオルをぐるぐる回すというのをやっていた。矢沢メソッド。終盤には最前列の左側の客が勝手に輪になって踊っていた。盛り上がったなあ。
カエラの後は特に予定がなかったので、とりあえずパキスタン料理屋でカレーとチキン(またかよ)。年またぎの瞬間だけ DOPING PANDA のステージを覗いてから帰宅。
東京駅から終夜運転の中央線に乗り換えたら、車掌が「あけましておめでとうございます」とアナウンスしていた。途中、水道橋で大量の女性客が乗り込んできて車内に一気に女の匂いが充満。ホームも人で溢れそう。東京ドームでジャニーズのライブがあったらしい。なるほど。しかしジャニファンって結構おばさんが多いんですね…。いや、娘の付き添いか…。いや、そうでもないっぽい…。
新宿で西武線の時間までしばらく間があったので花園神社に行ってみる。あわよくば初詣をしようと思ったが、既に大行列ができていた。1時間待ちとのことなのであきらめて帰宅。地元の神社にお参り。
11時に hoi 邸を出て一旦帰宅。風呂に入って少し休んでから幕張へ。結局着いたのは17時頃だった。とりあえず屋台で腹ごしらえ。池袋のパキスタン料理の店「マルハバ」の屋台でカレーとタンドリーチキン購入。うまい。特にチキン。
まず斉藤和義。この人の声には代わりがいない。バックバンドのギターがキセル兄だった。スピードスターつながり。
続いて屋台で焼きたてメロンパンとアップルパイ購入。メロンパンうまい。なんつーんですかね、皮がちょっと硬めでボーロみたいな味。
東京事変。リンリンは背中が開いたレモン色の可愛い服。ミニスカ。曲目は、秘密/喧嘩上等/丸の内/群青日和/おいらん(新曲)/ミラーボール/夢のあと/ブラックアウト/透明人間。MC ほとんどなしでその分たくさん曲をやろう、という感じだった。群青では林檎と伊澤さんも浮雲と同じ VOX Phantom(通称しゃもじ)で登場。トリプルしゃもじ。夢のあとはいつ聴いても良い。
ELLEGARDEN。曲の中で静と動を効果的に使うバンド。Space Sonic と Salamander も聴けたので満足。後ろの方で見ていたんですが、8と16の中間くらいの微妙な準周期運動でひたすら踊っている非常に面白い女の子がいて、ほとんどこの子ばっかり見ていた。
車退院。
IRC チャネル忘年会。まず御徒町ジョナサンで0次会。akarik 氏持参のエビちゃん FinePix の顔認識機能で遊んだり。B.L.T 表紙の長澤まさみの顔でも OK だった。
続いてラムタラやビックで Blu-ray AV を物色(発見できず)。もつ義銀座店で1次会。もつ鍋うま。あったまる。
続いて hoi 邸へ。hoi さんの REGZA Z2000 を鑑賞。便利そうだ。PS3 でリッジレーサーとグランツーリスモ HD(DL 版)をプレイ。まっすぐ走りません。><
仕事納め。納会の輪のちょっと外で皆さんとウィットに富んだ大人の会話を楽しんでいたら、いつの間にか寿司もピザもなくなっていた。あー、わたし今日缶ジュース1本しか飲んでません。今年の締めにふさわしい結末だ。もういろいろ主張するのもめんどくさいのでそのまま終了で。
先日の「怖いもの談義」の続きで、今日で弊社を辞めるT雲さんの「パナソニックのデジカメの CM に出てくる浜崎あゆみが怖い」に笑った。曰く、あの手ブレ補正機能の説明で、花嫁姿のあゆが縦に振動している時の「目」がものすごく怖いらしい。「あのシーンの間は TV から目をそらしてご飯を食べる」くらいに怖いとか。いや、その観点が凄いよ、T雲さん。こんな面白い人なら辞める前にもっと喋っておくんだったよ。
ということで退社して、このままではあまりにも切ないのでヨドに寄って D40 レンズキットを買ってしまった。以前にKさんから買った E シリーズのレンズをこいつに付けて MF で使ってみるのも面白いかも知れない。古いレンズだと AE も効かないらしいけど、よく考えたらデジカメだからその場で露出は確認できるんだよな。
ついでに空腹を満たすべく桂花で太肉麺。ようやくひと息つけた。角煮がうまい。途中でサラリーマン2人組が入ってきて「ビールないの?」とか聞いていた。「すみません、うちは麺類だけなんで」と店員さんに言われて「じゃあいいや、末広の方に行くから」と出ていった。出ていく姿を見送りながら「いや、あっちにもビールなんか置いてないけど…」と小声でつぶやいていた店員さん GJ。いや、桂花でビール傾けながらちんたらラーメンすするとか、あり得ませんから。桂花に入ったらただ「たーろー下さい」と言って千円札を出して座り、麺が出てきたら黙々と食い、角煮と生キャベツのうまさに涙しつつ、スープを全部飲んで「ごちそうさま」と言って帰る、これが作法です。
あー、来年はもちょっとハッピーな年になるといいな。彼女とかねぇ。ちなみにわしの理想のタイプは、
です。よろしくお願いします。
終わった。今度こそ。
豪雨の中、ルミネの Book1st へ。辛酸なめ子の新刊が売ってないんですけどー。amazon で検索しても出てこないし、インフォバーンのページにも載ってない。本当に出るんだろうか。
で、もう門松ですか。
きく8号、アンテナ展開成功。送信用・受信用とも無事に開いたらしい。すげーな。36000km上空を飛んでいるこんな巨大で複雑な網をリモートで開こうというわけですよ。しかも2枚も。しかも無重力の下で。ちゃんと開くとこのくらい (19 x 17m) の大きさになる。軌道上で大きなメッシュアンテナを展開する技術としては旧 ISAS のはるかが直径8mのアンテナで成功しているが、無重力下でひっからまないように網を展開させてきちんと放物面を作るというのはものすごい技術だと思う。きく8号のアンテナは面積ではるかの約4倍 x 2枚。こんなん絶対何か失敗すると思ってた。素晴らしい。これでこの技術は日本のお家芸だな。実際の展開を撮影した動画(WMV)もあり。植物っぽい。
JB 死去。何と言っても凄いのが、「AP 通信によると73歳だったが、年齢は諸説ある」。「諸説ある」て。あなた、チンギス・ハーンですか。もうこの時点で歴史上の人物レベルですよ。
一応、お客さんがハッピーになるようなものを作ろうと日々努力をしているつもりなので、「お前んとこのは使ってて楽しめない」と言われると凹む。諦め口調で静かにこう言われちゃうともう何も言えません。電話口で怒鳴られるより凹むわ。もうね、旅に出たいですよ。D40 買っちゃおうかな。(関係ない)
車がまた止まった。牽引初体験。ということで、みにろぐ更新。
夕方起きて競馬を見る。速かったねぇ。武、1発しか鞭入れてないし。
で、車を2週間動かしていなかったので服を買いに外出。途中でガスを入れに行ったら現金会員のカードとか箱ティッシュとかいろいろもらった。で、ユニクロで服を買って帰る途中で突然スローダウン。行きつけの店の近所だったのでそのまま牽引してもらって入院。素敵なイヴでした。
木曜の Perfume ライブの詳細なレポート。面白い。英語で書いているけど日本人らしい。元々はボンブラファンらしい。外国人のアイドルファンがコメントをたくさん付けている。武蔵美の芸祭に呼ばれた時のレポートもいい。"I couldn't see, but some one who were watching this concert from afar, Musashino should have looked like Glastonbury" とか。
連続しない2区間を定期2枚で通勤しているわしは PASMO になったらどうなるの? と思って調べてみたが、どうやら片方は従来通りの磁気券にするしかないらしい。不連続な2区間の定期券機能を1枚の PASMO に入れることはできない。また2枚以上の PASMO を同時使用(同じ定期入れに2枚入れてタッチ)することもできない。2つの定期入れにバラバラに入れとけばいいんだろうけど、めんどくさい。
そろそろ消化試合に入れるかと思ったら、結局仕事納めまでいろいろやることがありそうな雰囲気。やれやれ。
足の爪が割れる。なんか栄養不足なのか。
ライブでのっちが言っていたが、TSPS が mora win で1位らしい。らららららー、冷えた両手に、らららららー、ホットココアを、らららららー、雪の降る夜は、らららららー、君のはにかんだ、らららららー、顔を見つめて、らららららー、いろいろ思うよ、らららららー、少しいじわるしたー。
@原宿アストロホール。かなり満員だった。客の男女比は 9:1 くらい。ゲストとして BUZZ という仙台の女の子5人組と Candy というソロの子が初めに4曲ずつ。BUZZ は何と言うジャンルと呼べばいいんだろう。HIPHOP 的要素もあり、ゴスペルっぽいコーラスもあり、ダンスもあり、よく分からない。5人のキャラも全くバラバラで、金髪娘と普通とちょいワル風と性同一性障害風と仁絵風が各一人ずつ。金髪の子と普通の子が可愛かった。歌は非常にうまかった。Candy は北海道出身。Perfume と同じ寮に住んでいる。小柄。ちょっと栗山千明風。歌は非常にうまかった。華原朋美の CM 曲の作詞をやったらしい。ああ、両方ともアクターズの web page に写真があるな。「元ユニット「BUZZ」のメンバー」て。元なのかよ。
Perfume の曲目は以下の通り(2ch 調べ)。
エレクトロ・ワールド / おいしいレシピ / コンピューターシティ / リニアモーターガール / モノクロームエフェクト / スーパージェットシューズ / OMAJINAI☆ペロリ(イントロのみ)/ ビタミンドロップ / イミテーションワールド / カウンターアトラクション / 彼氏募集中 / ジェニーはご機嫌ななめ / パーフェクトスター・パーフェクトスタイル / コンピュータードライビング / スウィートドーナッツ / Perfume / Twinkle Snow Powdery Snow / wonder2
スーパージェットシューズや彼氏募集中を聴けたのは収穫だった。このライブの映像は DVD として発売されるとのことで、会場にカメラが11台入っていた。PSPS(曲名長過ぎなので略)でサイリウムを振るよう事前に指示あり。昨日配信されたばかりの TSPS もダンス付きで見られた。最後は wonder2 でみんなうるうるに。この曲は泣かせ曲だな。3人とも今年で高校卒業ということで誰もが先行きに不安を抱いているわけですが、とりあえず全員大学進学で、来年もいろいろリリースが決まっているのでまだしばらくは大丈夫そう。
Perfume の音楽配信限定シングル「Twinkle Snow Powdery Snow」購入のため、初めて mora の会員になった。対応 OS が Windows のみとか Firefox だと購入に失敗するとか、ソニーダメ杉。iTMS でも売ってくれよアミューズ。買えるファイルは OpenMG なので、iPod に入れるには Hi-MD Renderer というツールを使って WAV に変換してから AAC なり MP3 にするという手順になるらしい。
青島幸男や岸田今日子にも驚いたが、カンニングの中島まで亡くなるとは。
とりあえずチンコ頭亀田君は早く日本人と対戦すればいいと思う。あと、亀弟のあの数珠の意味が分かりません。
ようやく一段落。このまま正月休みに突入したいが、まだ1週間以上ある…。
なんか Google で今日あたりから、「関連検索」というのがページの下に出るようになっている。いわゆる第二検索語って言うやつでしょうか。例えば「hoge」を検索すると、
関連検索:
hoge 由来 hoge 意味 hoge太郎 hoge 用語 hoge 語源 wizd 0.12h hoge hogeって abstract_E hoge
みたいな感じで同時に検索された単語が出る。いろいろな単語で試してみると面白い。「polysics」の関連検索は「POLYSICS カヨ」が筆頭。やはりカヨは気になる存在なのか。
烏賀陽氏、オリコンから訴えられる。烏賀陽弘道というと、『音楽誌が書かないJポップ批評』で「日本人リスナー相手に英語詞で歌う日本人ミュージシャンは二流だ」というよく分からない主張で BONNIE PINK の英語詞にケチを付けた一件以来、「自分の熱さだけを根拠に上から物を言う痛い人」という印象しかないのですが、いつの間にか「J-POP 評論家」的ポジションに就いていたのですね。お疲れ様です。まあ個人相手にいきなり5000万というオリコンは大人げないとは思う。「怒るのは図星を突かれた証拠よ」と赤木リツコ博士に突っ込まれそうな。
と言いつつ、本人のサイトが醸し出す too much 感やブログ連載降板を巡る過去の話あれこれを見聞する限り、やはりこの人のキャラは好きになれないので今回の件も特に同情する気にはならんな、という感じ。業界の巨大独占企業による言論封殺、ということにしたいのですね。(void 先生)
ちなみに「弁護士を雇うだけで着手金が219万円かかる」と烏賀陽氏は嬉しそうに書いているが、今年の10月から「法テラス」(日本司法支援センター)という機関ができていて、お金がない人には民事の裁判費用・弁護士費用を立て替えてくれる制度がある。立て替えてもらった金は分割で返す決まりだが、返済猶予や免除もあるらしい。
なにこの寒さ。って散髪したせいで余計に寒いんだな。体を縮こまらせず、あえて冷気に浸るようにすると何となく自分が透明になっていくような気がして嫌いではない。
散髪。ようやく行く暇ができた。
MacBook をいじる。やったこと:
Mac におけるプログラムのインストールとは、dmg の中にあるアイコンを「アプリケーション」にコピーすることであるらしい。これが分かっていなかった。ていうか、この dmg って何? なにこのつぶれたハイチュウみたいなアイコン、とか思ってた。このページを読んで理解。確かに白いはんぺんにも見える。
あと、ウィンドウの×ボタンを押してもそのアプリが終了したわけではない、というのもしばらく分からなかった。アプリのメニューバーがアプリのウィンドウから独立して常に画面の最上部に出る、というのもまだ慣れない。年末年始にゆっくりいじるか。
CDJ チケット来た。あれ、会場でリストバンドと交換なのか。そうだったっけ。忘れた。
妹がノロウイルスにやられたらしい。なんか凄いらしいっすね。
「映像の世紀」DVD 焼き完了。第11集「JAPAN」で厚木から横浜に向かう進駐軍の従軍記者が撮影した映像が切ない。進駐軍の車列を護衛するため、辻々に直立不動で立つ日本軍の兵士。どの兵士も道路に背を向けて決して車を見ようとしない。直立不動の後ろ姿が次々と車の横を過ぎて行く。わしは愛国者でも何でもないが、この時の兵士達が何を考えていたのかを想像するとちょっとぐっと来る。
賞与少し出た。あまり期待していなかったが予想よりやや多め。といっても1ヵ月分もないけど。まあ出るだけましか。低い水準に感覚が慣らされてしまっている気もするが…。
組立望遠鏡 featuring 中川翔子。弊社の天文雑誌でカメラマン・ライターをされているKさんが作った組立望遠鏡キットをしょこたんが購入されたらしく、彼女の blog に取り上げられていたらしい。素晴らしい。書籍扱いなので本屋さんで買えます。1580円という値段にもかかわらず、対物レンズはちゃんとアクロマート。接眼レンズは3群3枚。合焦部はピントがずれにくい回転ヘリコイド。実は性能的にも侮れないという噂。
またしてもやっかいな問題が発生。さてどうしたものか…。
営業部の飲み会にオブザーバー参加。みんなの「苦手なもの」話で、Uさんの「ダルマが苦手」話に笑った。いまだに、目の前に置いてあったりすると何となく横向きに変えたくなる、とか。いろんな人がいるもんだ。
帰りは終電がなくなったので新所沢からタクシー。やたらとやる気満々の運ちゃんで、前を走る同業他社の車を煽りまくり。参った。
眠い。
玄関入って右手奥方面との SMTP を用いた小規模戦闘について、弊社 CEO が心配して話を聞いて下さった。やはりこの人がいるから今の会社で働こうと思えるんだよな。
今日の YouTube。ぱふゅーむ × DJ momo-i の「アキハバラブ」。「打ち水大作戦 2005」のタイアップ曲。本来の Perfume の路線から微妙に外れたトランス風味の楽曲、へそ出しセーラー + ニーソという衣装、腰回し過ぎなダンスといろんな意味で重要。正面 Ver. 以外にバックショット Ver.・クローズアップ Ver.・イントロトーク・終わりトークの映像もあり。バックショットて。何のために入ってるのかと。やばい、この DVD 欲しくなってきた。でももう売ってないんだよな。
久しぶりに部署の打ち上げで飲み会。普段話さない人と話すのは重要。2次会で歌舞伎町のスコティッシュパブ?へ連れていってもらった。なんかウイスキーの銘柄が死ぬほどあった。わしはサイダー(林檎の発泡酒)。Strongbow というやつ。普通はビールや杏露酒程度でも少し飲むと頭痛が出てしまうんですが、これはなぜか全然頭が痛くならないのでスムーズに飲んでしまった。帰りの電車に乗る頃に実は結構酔っていることに気付いたり。
朝日新聞夕刊の稲葉振一郎さんのコラムで田崎さん・菊池さんの水伝関連の web page、blog が紹介されていた。最近は「水からの伝言」で Google で検索するとちゃんと田崎さんのページもヒットするようになったらしい。今は11位。
バッテリー充電のため1時間ほどドライブ。途中で MINI 4台の隊列とすれ違った。ツーリングでしょうか。どれもゴリゴリにドレスアップしている車ばかり。アーモンドグリーンの Mk I 仕様の先頭車を運転していたおねいさんが手を振ってくれた。あー、なんか楽しそうだな。なんか俺もいじるかなあ。
ドライブ中に聞いていた NACK5 の番組に山口五和がパーソナリティとして出ていた。ランク王国を降りた後も仕事があって良かったね。しかし番組のトークで、「久しぶりにイメージ DVD をリリースしようという話になって一生懸命体を鍛えていたのに、結局立ち消えになってしまった」と話していた。切ない。
今日も淡々と DVD を焼く。うちのドライブはいまだに2倍速なので、のんびり焼きながらベッドの上で本を読む。休日っぽい時間の使い方だ。
ついでに机の周りを片付けて MacBook 用の場所を確保。PC 3台稼働の記念写真を撮っておく。相変わらず要らない物が多過ぎる。環境の移行が済んだら VAIO と入れ替え予定。
辛酸さんが「サイゾー」で連載していた「女・一人修業」が単行本になるらしい。帯の写真が気になります。
「映像の世紀」の DVD-VIDEO 化が第6集まで終わった。チャプター打ちがめんどくさいこと山の如し。
YouTube で「空耳アワー」の優秀作品を朝まで見る。ジャンパー獲得作品はやはりレベルが高い。ジャンパーって今まで30枚以上も出てたんですね。時代とともにタモさんと安斎さんのヘアスタイルが変遷するさまが興味深い。
やっと1週間が終わる。
玄関入って右手奥方面からよく分からないメイルが来たので適当に応対。なんつーかまあ以下略。
ハンズで母親の誕生日プレゼントを物色。数独日めくりカレンダーと首に巻くチビマフというのを買った。
「パッ^6 Perfume」録画。もはや人生における数少ない楽しみの一つだな。
電車で「DS 版ぷよぷよ」の広告を見ながら、エビちゃんが宣伝しさえすれば、たとえ猫の死体でもバカ売れしそうだな、と思った。
「さよなら愛してる」フラゲ。おお、歌詞にウクレレのコードが。今後は全部この方式にして欲しいっす。iTunes にインポートしたらジャンルがなぜか "Folk" に。
爪を切った直後に指をぶつけて0.5mmくらい爪が剥がれた。痛い。剥がれた肉をなるべくくっつけながら一日過ごす。
MacBook の箱を開けた。まず HDD を換装するため秋葉原へ買い出しに。日立の 2.5" SATA 160GB (\18,970) を買う。ついでに OEM 版 XP Home (\10,900) も買う。T8 のトルクスドライバーも買う。
帰宅して換装作業開始。本体裏のバッテリーを外す(10円玉で OK)。内側のL字のガイドレールを外す(No.00の(+)精密ドライバーが必要)。HDD のマウンターのベロを手で引っ張って HDD を外す。マウンターから HDD 本体を外す(T8 トルクスドライバーがここで必要)。新しい HDD をマウンターに装着し、逆の順序で取り付ける。終わり。超簡単。元々付いていた 80GB のディスクは東芝の MK8034GSX というやつだった。
続いて新 HDD に Mac OS X をインストール。Windows みたいにインストール途中でフォーマットできるのかと思っていたらそうではなく、インストールに入る前に「ディスクユーティリティ」でフォーマットする必要があった。しかし迷ったのはこれくらいで、あとは言われるままに作業していったら完了。
続いて Boot Camp をインストール。OS とファームウェアはともに最新だったのでアップデートは不要だった。Win 用のパーティションは32GBにした。これも一本道で完了。
Win パーティションに XP インストール。Mac OS X 側からも write できるように FAT32 を選ぶ。これも一本道で完了。OS を入れたら次に Boot Camp で作ったデバイスドライバ CD を入れてドライバ類をインストール。iSight カメラも使えるようになったっぽい。最後に Windows Update。65項目もあってうざい。
ということで、両方起動するようになりますた。Win での右クリックはトラックパッドに指を2本置いた状態でボタンをクリックだそーです。Mac の画面を見慣れてから Win を見ると、今まで慣れていたはずのギザギザのフォントやアイコンがダサく見えるな。
あとは OS X 側に X11 を入れれば VAIO を捨て捨てできるかな。そのうちベンチマークも取ってみよう。
朝帰りのため爆睡。しばらくして宅配便に起こされる。MacBook 来ました。でも眠いので箱を開けずに寝る。
妹から誕生日プレゼントをもらった。左利きグッズセットらしい。急須とかトランプとか。ああ、このフライ返し?はきっと便利だ。と言いつつ自炊してないけどな。ともあれありがとう妹よ。
うららか通会報が届いた。「もしもし談話室」のコーナーにイヌ夫、コロ助、テッツィーベアのスタッフ3名が登場。各人の面白かったエピソードや「この人のこれはないな」話などを披露、というテーマでトーク、のはずがなぜかつじさんばかり集中攻撃されることに。以下、つじさんの発言から抜粋。
「ホントにすみません(反省)」
「言うことないです。私のことはもう終わったから、次は私じゃない人ですよ。一人につき1エピソードでいいんですよ(怒)」
「え〜。もういいですよ」
「いや、やめてよ。何?」
「もう、すごいイヤな気分(苦笑)。もうイヤだ」
「もう言葉がないです(苦笑)」
「もういい、もういい」
「もう、私の話は終わり!もう3つも出たから」
「イヤや〜」
「いや〜、もうイヤや」
「キレた覚えはないんやけどな」
「まぁあれはね。もうイヤや」
「ああ、なんか、力がなくなった」
「こんなにみんなに言われると思わなかったから(苦笑)」
「もういいです。勘弁してください」
面白過ぎ。
俺担当の最後のバグ1個を fix。21時を過ぎてぼちぼち帰らないと、という時間になるといいアイデアが思い付くの法則。
お互いいろいろと溜っていることもありそうですし、ということで職場のOさんと二人で上原飲み。3時まで語った後、'80s な 8bit の世界が恋しくなって新宿三丁目の 8bit cafe というお店に連れていってもらった。放課後のたまり場というコンセプトのカフェ飲み屋ですかね。ファミコンが置いてある。Oさんとダブルスでテニスをやるもレベル1のコンピュータ相手にボロ負け。店では何かイベントをやっていて、フリッパーズ・ギターをやたらかけていた。いまいちな DJ でOさんはかなりご立腹だったが、Perfume の「おいしいレシピ」と NUMBER GIRL をかけていたのは買ってやってもいいか。店自体はすごく居心地のいい感じ。
5時に店を出てゴールデン街へ行こうと思ったけど微妙に道を間違えて歌舞伎町に入ってしまったので、なんでんかんでんで夜食。あったまる。夜中の豚骨って何でこんなにうまいんでしょう。豚骨 or die。
西武新宿の駅前でOさんと別れて帰宅。