1月31日(金) シンクロ率 30 %

こたつから会社へ。

星野源を英訳すると star field source。やけに天文学的。

今回の理研のプレスリリースはよくまとまっていて分かりやすい。多能性と全能性の違いを初めて知った。そしてこういう研究で GFP が不可欠なツールになっていることを改めて知った。下村さんは偉大。

報道関係者の皆様へのお願い。まあこういう民度の国でああいう露出の仕方をしたらそうなるだろうとは思う。普通に記者発表で終わりにすればいいのに、ラボにマスメディアを入れて割烹着着てピペット持ってやらせ写真を撮らせるとか、不思議なことするなぁ、山中さんはこんなことしてたっけか(マラソンには出てたけど)、スポーツ選手が競技の認知向上とか金銭的助成を乞う目的でバラエティ番組に出るようなもんかな、と思った。誰のアイデアなんだか。

まあでも、あのラボの什器のカラーリングとかスナフキンとか亀とか、ああいうセンスは理解できる。毎日長時間過ごす場所はとにかく自分にとって居心地のいい形にカスタマイズした方がいい。非常に大事。

喫茶店に寄れる時間ではなくなってしまった。電車でプリンを食いながら帰る。

今日の探しもの

1月30日(木) シンクロ率 28 %

働き過ぎた。コードを書くのとは別種の疲労。目に来る。

帰宅してこたつでそのまま死亡。

今日の探しもの

1月29日(水) シンクロ率 29 %

It's been a hard day's night, and I've been working like a dog. プリンでも食べなきゃやってられない。

anan 購入。アイドル史をまとめた記事に Perfume への言及全くなし。このわずか10年間のことですら、歴史観というのは人によってここまで違うものなんだな。隣国と分かり合えないのも無理はない。

STAP 細胞。本当ならべらぼうな話。まあまずは他グループの追試待ちだな。まだ慌てるような時間じゃない。黄禹錫とか常温核融合とか、過去の死屍累々を思い出せ。

今日の探しもの

1月27日(月) シンクロ率 28 %

すったもんだの挙げ句にようやく注文完了。やたらめんどくさかった。

家入一真を英訳すると Kazuma in da house.

NHK「好きだモノ。。。」で腕時計をやるとか。「美の壺」でやらないかなと思っていたがこっちでやるのか。見よう。

竹中夏海先生の東京ドーム感想。いい文章。自分にはこれしかないと思ってやってきた自分の好きな道で自分より圧倒的に優れている人に出会ったときに感じる思いというのはね。言葉にならないですね。脇で見ている人の励ましとか、ありがたいけど何の役にも立たないんだよな。自分が好きな分野だけに実力の差は自分が一番良く分かる。まあでも、少し引いて眺めてみれば、まだ人が掘っていない場所というのもたくさんあるから。

今日の探しもの

1月26日(日) シンクロ率 30 %

Perfume FES 申し込み完了。東京のみ。当たれ。

2/1 に備えて WOWOW 契約を復活。

宇宙に行った腕時計。そしてこの記事へのツッコミ。あれがないじゃないかこれもないじゃないかという。マニアのめんどくささは洋の東西を問わない。

M82 の超新星を見たいが望遠鏡を出して組み立てるのがめんどくさい。自宅にドームやスライディングルーフがあるとこういうときは便利だな。せめてドブソニアンか何か欲しい。

1月24日(金) シンクロ率 31 %

昨夜映画帰りで疲れてこたつで寝てしまったせいか咳が。ヤバい。晩飯でニンニクを dope。

MJ は4月から日曜深夜に戻って40分に拡大らしい。Perfume の司会は2009年4月開始、この3月末で丸5年か。まあ MJ の場合は司会じゃなく「ナビゲーター」らしいが。関根麻里は4年だったので Perfume が MJ 史上最長 MC となる。前番組の「ポップジャム」('93〜'06年度)で最長の司会者は森口博子で4年。「ポップジャム」以前に遡ると、'90年代初頭は月一の番組枠しかなかったようで、それ以前の週一枠となると「ジャストポップアップ」('88〜'90年度)→「ヤングスタジオ101」('86〜'87年度)と来て、その前は伝説の「レッツゴーヤング」('74〜'85年度)になってしまう。「レッツゴーヤング」の最長司会者は今路線バスで再ブレイク中の太川陽介(通算7年)。ということで、NHK の週一 J-POP 番組枠において Perfume は既にルイルイ兄さんに次ぐ歴代2位の最長 MC になっていた。一つの番組でここまで長く起用してもらえるというのはなかなかない。続投するのかどうか気になる子ちゃん。

1月23日(木) シンクロ率 34 %

レビウ【映】『ゼロ・グラビティ

@ユナイテッド・シネマとしまえん。IMAX 3D で見た。IMAX が何なのかよく分かっていないが。平日 20:30 からの回だったので埋まり方は 1/3 程度。空いていて良い。

宇宙飛行士が事故で宇宙空間に放り出されてしまい、何とかして地球に帰らねば、酸素ないですけど、という話。非常に面白かった。このくらいシンプルな話が良い。(以下ネタバレを含む。注意)

この映画を見ると運動量保存則・角運動量保存則の恐ろしさがよく分かる。1G の重力場の中で地面に接地して生きている我々は摩擦力があるおかげで運動の法則の苛烈さを経験せずに済んでいる。空気抵抗も同様。地上で我々の命を守ってくれているこうしたエネルギー散逸過程がないとどれだけひどいことになるかをこの作品はリアルに描いている。作品に登場する物体の挙動は力学的にかなり正確に見える。ただ、地球周回軌道上でのランデブーがストーリー上たくさん出てくるが、接近のマヌーバの描写はかなり娯楽映画的。まあそこは正確にやるとつじつま合わせがいろいろ面倒になりそうなのであんなもんだろう。

最終的に鍵となる「あれではない方」のあれだが、あれにあれが装備されていて、無人であるにもかかわらずあれがいたということは、あれは現在実在するあれとは別物ですね。かの国の計画にある次世代のあれという設定か。事故の発端となる大量のスペースデブリを発生させたあれがかの国ではなくあの国の仕業だという設定になっているのも、ラストであれを使うためにそうせざるを得なかったというところか。あれはちょっとあの国がかわいそうだと思った。宇宙に初めて人類を送り込んだことを今も誇りに思っているはずのあの国があんな野蛮な真似をするってことはないだろう。

ショートヘアのサンドラ・ブロックはなかなか良い。宇宙飛行士にしてはだいぶ冷静さに欠けているが、劇中で "Dr." と呼ばれている通り、叩き上げの宇宙飛行士というよりはペイロード・スペシャリストに近い立場の搭乗者という設定っぽい。極限状況を生き延びるためには実はああいう恐怖心を忘れない性格が必要なのかも。危機管理には理性的な判断力が必要だが、あまりに理性的過ぎる人は「これはもう無理」という状況になったらあっさり諦めて死んでしまいそう。生への執着というのは危機管理能力とは別のもので、本当に無理ゲーな状況で必要なのは実は後者ではなく前者である、という話がこの作品には含まれていると思った。

ジョージ・クルーニーは NASA の伝統を守ってちゃんと左腕にオメガスピードマスタープロフェッショナルをベルクロテープで装着していた。素晴らしい。

上映まで時間があったのでがってん寿司で晩飯。調子に乗って食べ過ぎた。

今日の探しもの

1月21日(火) シンクロ率 30 %

雨。湿度がありがたい。

Flash と Adobe Reader の更新メンド。

つじさんが地上波出演。大宮エリーつながり。去年のジブリ番組以来か。

「Perfume Clips」ジャケ写。このセンスは好き。徳間ジャパンの決算対策商品かと思っていたが、わりとアートワークとかちゃんと考えて作っているのが嬉しい。

そして「Perfume FES!! 2014」発表。7ヶ所9公演。対バンの相手がどえらいことになっている。よくブッキングできたな。ラインナップだけ見たら確かに FES を名乗っていいレベル。東京はスカパラと RIP SLYME で NHK ホール 2days。去年は奇跡の当日券があったが、今回は取れるかなぁ…。

今日の探しもの

1月20日(月) シンクロ率 29 %

朝死ぬほど寒い。電車のドア際席が辛い。かといって真ん中に座ると寝ながら隣の人にもたれてしまうのが悩ましいところ。熟睡しても隣に迷惑をかけないようにロングシートに一人分ずつ仕切り板を付けて欲しい。そんなもん付けたらデブが座れないだろって? 仕切り板をスライド式にすればいいよ。ついでに降車駅に近づいたら頭の横の板がボンと飛び出して起こしてくれるような仕掛けが付いていれば完璧。それに連動して、座っている人の頭の上にそれぞれの人の降車駅が表示される仕掛けも欲しい。誰の前に立てばすぐ座れるかが分かって便利。

ローソンに「あまおうのロールケーキ」が売られていた。「あまおう」は何となく動詞に見える。靖國であまおう。

1月19日(日) シンクロ率 30 %

久々に洗車。拭き取りタオルの冷たさで死にかけ。冬の日没後に洗車なんかするもんじゃなかった。

コンビニのホット飲料コーナーにあった JAL のビーフコンソメスープが地味に美味かった。サークルKとサンクスのみ、数量限定とか。

「軍師官兵衛」を何となく見ていたら南沢奈央が出ていた。と思ったらあっという間に死んでしまった。何と贅沢な使い方。黒田官兵衛と竹中半兵衛はほんとまぎらわしい。両兵衛 or 二兵衛って言うのか。そして兵衛'z

お年玉付き年賀はがき、切手シート1枚当たり。

1月17日(金) シンクロ率 29 %

1週間が終わる。忙しいはずなのにやれることがあまりない。雑用はたくさんある。

甘い物より油と塩気が欲しかったので HDKY で餃子を2皿食べて帰る。いかにも太りそう。中華スープを単品で頼めるといいんだがメニューにない。

聖子先生。センター試験も何だかんだ言って20年以上続いてるんだな。

今日の探しもの

1月16日(木) シンクロ率 28 %

MJ

淀へ。この用事で淀に出かけるのは3回目。ようやく終わるかと思いきや、今年から後払いができなくなったとかで何と無駄足になってしまった。ファッキン淀。

馬の絵柄。午年最初の放送だからってことか。それにしても出番少なし。

1月15日(水) シンクロ率 29 %

会社の買い物で淀へ。問屋かメーカーに照会が必要らしく毎年時間がかかるのでレジでおとなしく待つ。10分くらい待っていたら、俺の後ろの方から「時間かかりますかね?!」とおっさんの大きな声がした。向こうを向いて俺の用事を処理していた淀の店員がそれを聞いて「あーそうですね、…」と言いながら俺の方に向き直り、「ちょっとメーカーさんに確認を取ってみないと…」と俺に話しかけてきた。いやいや、「時間かかりますかね?」って今言ったのは俺じゃないんだよ。この後ろの人が、…と思って振り返ったら誰もいなかった。このときの俺はたぶん不条理コントの志村けん並みにキョロキョロしていたと思う。俺の深層心理が生き霊となってあの声を発したのだろうか。

今日の探しもの

1月13日(月) シンクロ率 27 %

抗生物質の劇的な作用により平熱に戻った。科学って素晴らしい。

旧友と電話。中学時代の担任の先生が亡くなったとの報せなど。

神足裕司。話せないけど文章は書ける状態。

今日の探しもの

1月12日(日) シンクロ率 19 %

チャリをこいで病院へ。気管支の炎症ということらしい。抗生物質と気管支拡張・咳・痰などいつものお薬セットを処方される。

職場のお土産で何十年ぶりかにキャラメルを食べて美味かったので、森永のミルクキャラメルを購入。鼻・喉の乾燥を緩和する意味でもわりと役に立つ。包み紙が銀紙に変わっていた。一粒のサイズってこんなに小さかったっけか。子供だったから大きく見えていたんだろうか。

フィンランドの人が「外、内、外、外」を聞くと「100、1、100、100」に聞こえるらしい。フィンランド語は印欧語族じゃないので語源が全く想像つかなくて面白い。モイモイ。

1月11日(土) シンクロ率 18 %

熱が下がらず一日中寝て過ごす。起きているとだるい。目の奥が痛いので横になって物を読むこともできず。やることがない。こたつで寝ながら放送大学を見る。体調が悪いときはやかましい番組は無理なので放送大学が最適。小笠原方言について学び、固有値と固有ベクトルについて学んだ。

1月10日(金) シンクロ率 20 %

体の節々が痛いので熱を計ってみたらやはり37.6℃。パブロンを飲んだら下がったっぽいので適当にバグ出しをして帰る。

今日の探しもの

1月9日(木) シンクロ率 24 %

熱下がった。マスクで保湿するのが重要。

アイドルと自意識、アイドルの自意識15 - Perfumeドーム公演が示したアイドルブームの先にあるもの。例えば矢沢永吉は武道館公演を127回やっている。新たな「目標」をもう設定できない、と思う日が将来もし訪れたら、なぜ武道館なのか、なぜ100回以上もやっているのか、永ちゃんに聞いてみるといいかもしれない。同じ広島出身じゃし。まあ彼の場合は「借金を返す」という重要な理由があったのも確かだが。

今日の探しもの

1月8日(水) シンクロ率 18 %

発熱。関節や腰が痛い。寒い。いつもの風邪と違って扁桃腺に来ずにいきなり気管支炎ぽい展開。それにしてもよく風邪ひくな。新陳代謝を活発にするため日高屋で餃子を食べて帰る。

今日の探しもの

1月7日(火) シンクロ率 26 %

乾燥がひどい。やけに痰が絡むな、と思ったら鼻の奥から出血して喉に流れている模様。

海保撮影の西之島の写真が更新された。スヌーピーの首が太くなって、もうあまりスヌーピーでもなくなってきた。

今日の探しもの

1月6日(月) シンクロ率 31 %

大江

仕事始め。ほぼメール処理で一日が終わった。

大江麻理子カレンダーきたー。もしかしてだけど、もしかしてだけど、7月8月は水着なんじゃないの? と0.1%くらい期待したが、当然そんなことはあるはずもなかった。緊張しているのか全体的に笑顔が硬め。

ユダヤの黙示録が予言する2014世界終末大戦争

14年から15年にかけて、日食と月食が6回続けて起きるんですが、これがすべてユダヤ教の重要な祭礼の日と一致しているんです。

『ムー』の人の話にマジレスもあれだが、元ネタはこのへんこのへんか。2014年には日食が2回・月食が2回、2015年も日食が2回・月食が2回起きるので、この2年間に起きる日月食は6回ではなく計8回。8回中2回はユダヤ暦の祭日とは無関係な日に起きるが、その2回はなかったことにするわけですかね…。

残りの6回は以下の通り。西暦→ユダヤ暦変換サイトで試してみると確かに全てユダヤ暦の重要な祭日に当たっているようだ。(正確には祭日の前日だったりする場合もあるが大目に見よう)

しかしこれは当たり前といえば当たり前。ユダヤ暦は太陰暦なので、1日は必ず新月で15日は必ず満月。また、過越祭は第1月の15日、仮庵祭は半年後の第7月の15日が初日と決まっている。一方で、月食は必ず満月(太陰暦の15日)、日食は必ず新月(太陰暦の1日)のときにしか起きない。正確に言うと、半年おきに訪れる「食の季節(月の昇交点や降交点のそばに太陽・月がいる季節)」の満月・新月が月食・日食になる。よって、過越祭が月食になる場合はその半年後の仮庵祭も月食になりやすい(逆も同様である)し、過越祭・仮庵祭から半月が経った新月の日であるニサン1日や新年祭は日食になりやすい。ということで、「ユダヤ暦が陰暦である」という事実と「日月食は月の昇交点・降交点で起きる」という事実を併せて考えれば特に不思議な現象ではない。珍しいとは思うが。

今日の探しもの

1月5日(日) シンクロ率 30 %

レビウ【映】『ファイア by ルブタン

@ヒューマントラストシネマ有楽町。ここは 3D 上映。さほど混んではおらず上映30分前でも席が取れた。客層はカップルか女性二人組みたいなのが多い。野郎一人で来ている客は意外に少なかった。

クリスチャン・ルブタンを演出に迎えて行われたクレイジーホース・パリの特別ショーの映画化。1曲ごとにルブタンのコメントと踊り子さんのインタビューが入る構成。なぜ靴屋の彼が演出?と思ったが、ルブタンは10代の頃からキャバレーに通って舞台の下働きやら何やら「靴作り以外のあらゆる仕事」をした経験があるらしい。

映画といってもクレイジーホースのショーを見せるのが目的なので、ストーリーは特になし。そのまま女体と光と音を楽しむ映画。80分なのでわりとあっさり終わる。2D 上映の館もあるがこれはやはり 3D で見た方がいい。踊り子さんのおっぱいやお尻の揺れ方が違います。全部で12のショーがあるがルブタンが全部演出したわけではなく、レギュラーでかけているショーも含まれている。La Pénitente(懺悔)という信仰心と性欲の狭間で葛藤する女を描いたショーと Final Fantasy というロープを使ったショーが特に良かった。クレイジーホースにはなぜか宇宙っぽいモチーフのショーも付きもののようで、今回も Spoutnik というやつがあった。

「Perfume Clips」予約。タイトルは Fan Service ではなかった。

有楽町といえばおかめ。今日は寒かったのでぜんざい。

散髪。QB HOUSE で済ませた。

1月4日(土) シンクロ率 31 %

日付的に初夢ではないが、北朝鮮に拉致されて目が一つしかない謎な種族に襲われるという夢を見た。前夜にサイクロプスについて調べていたせいと思われる。ロレックスの時計などでカレンダー部分に付いている拡大レンズのことをサイクロプスと呼ぶ。

妹1号一家と遅めの初詣。三が日を過ぎていたので屋台もなく閑散としていた。おみくじは小吉。

願望 思いのまゝです他人の世話よくせよ
待人 時後れて必ずくる
失物 身近の者に問うて探せ
旅行 早くしてよろし
商売 利あり損はなし
学問 決心が足りない勉学せよ
相場 買え先で利あり
争事 勝つ 人に頼むが吉
恋愛 再出発せよ
転居 さしつかえなし
出産 さわりなし信心せよ
病気 なおる よき医師にたのめ
縁談 心和(やわ)らかに持てば疑い晴れて思い叶う

全体的に悪くない。もっと勉強しよう。心を和らかに持とう。おみくじに入っていた七福神は寿老人だった。カノープス。

妹の子供とわりと徹底的に遊んだ。だいぶ会話ができるようになって面白い。「80円のお返しです」と言って乾電池を渡してもらうプレイをエンドレスでリピート。

1月2日(木) シンクロ率 30 %

妹一家と川越へ。まず喜多院。諸般の事情により初詣は後日。五百羅漢を見る。ほぼ全ての羅漢像の首に修復の跡がある。明治の廃仏毀釈で破壊された跡らしい。

菓子屋横丁へ。ほぼ地元なのに今まで一度も行ったことがなかった。どうでしょうの対決列島で大泉洋が買っていた日本一長い麩菓子を買って帰る(大泉さんの写真も飾ってあった)。結構な距離を歩いたため疲労。

夜はステーキガストへ。熟成肩ロースのステーキがメニューの筆頭に載っていたので頼んでみたが、やはりガストクオリティだった。筋がやたら多くてナイフでごしごしやってもなかなか切れない。過去にいろいろなファミレスで何度も後悔したのを思いだした。学習していない俺。うむ、ファミレス系で一枚肉のステーキを注文するのはもうやめよう…。どうせ安い肉ならハンバーグになってしまっている方がまだいい。

今日の探しもの

1月1日(水) シンクロ率 28 %

ようやく年賀状を書いた。なぜか今年はなかなか取りかかる気になれず、絵柄もなかなか決まらず。だいたい毎年インプレスのイラスト集を買うけど、10000点もイラストが収録されていてもいいなと思うのは2、3個なのが不思議。

これまでライブで「edge」をやったのは武道館代々木直角二等辺三角形WT1 の4回だと思うが、腕組みをして立つ冒頭のポーズでどちらの腕を上にして組むかがかしゆかだけ変わっている。武道館・代々木では三人とも左腕が上。直角二等辺三角形以降はかしゆかだけ右腕を上にしている。LIVE at NHK のおまけ映像を見ていて気づいた。激しくどうでもいい。

今日の探しもの

1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12