11月29日(日) シンクロ率 40 %

リフト

高尾山に遠足。天気が心配だったが何とか曇りのままもってくれた。高尾山口駅に着いたらものすごい人出。ミシュランガイドに載ったせいでえらい人気らしいよ。外国人も多い。駅の売店には防寒着・登山靴・キャンピングガスまで売っている。手ぶらで来ても登れそう。

メインの参道コースを登ったが最初の登りは結構きつい。とはいえ程よい疲労感。むしろ山道よりも石段がきつかった。石段は自分の歩幅で上れないので足に来る。参道に北島三郎ファミリーの名札がたくさんあった。お寺に寄付をたくさんしているらしい。

山頂も人だらけだった。帰りに薬王院あたりの店で蕎麦を食ってリフトで下山。あのリフトはスリルがあって面白い。そして誕生日プレゼントありがとうございました>同行の皆様。

山歩きは気持ちいいと改めて思った。ふだんいろいろ抱えているモヤモヤがリセットされる。登っている間は無になれるし。これからあちこち登ってみるか。

今日の探しもの

11月27日(金) シンクロ率 30 %

新たな謎と格闘中。2年に一度くらい同じ罠に引っかかっている気がするが、忘れちゃうんだよな。

ISS が見えるというので会社の屋上で観望。また GX200 でインターバル撮影をしてみた。雲が多くていまいちだったが、先行する ISS とこれから帰還するシャトルが雲間から見えた。あいにく写真には ISS しか写らず。中央左側に写っている明るい星が木星。その上方を西から東へ通過するのが ISS。各コマは露出1秒なので ISS は線になっている。

ISS

昨日は気づかなかったが、ベストヒット歌謡祭のワンルーム・ディスコであ〜ちゃんのヒールがセリのすき間に挟まるハプニングがあったらしい。今見返したら確かに最初のAメロのときに下を見て「あちゃー」って顔をしている。その後足を持ってえいっと引っこ抜いてる(笑)。のっちも途中で気づいて半笑い。

今日の探しもの

11月26日(木) シンクロ率 28 %

ベストヒット歌謡祭

問題の原因が不明だったが、帰り道を歩きながらいろいろ考えたら何となく分かったかもしれない。明日試そう。

ベストヒット歌謡祭見た。今年はあ〜ちゃんが爆破されることはなかった。地上波にしては短縮が少なめで生歌を多めにかぶせていた。トークはなし。「スッキリ!」での番宣も出勤前に録画。

酒井若菜の 11/23 の blog。はてなブックマークが 1000 user 越え。これは読んだ方がいい。出始めの頃はただの巨乳グラビアアイドル扱いだったのが、いい女優さんになったと思う。あの当時こんなことがあったというのは初めて知った。

11月25日(水) シンクロ率 29 %

谷桃子凄いな(ゴッドタンを見ながら)。江頭の真似は珠玉。

今日の探しもの

11月24日(火) シンクロ率 30 %

酉の市

花園神社の酉の市(二の酉)を覗いてみた。ちょっと覗くつもりが人の波に流されて大変なことに。でも祭りの雰囲気は楽しい。

靖国通り沿いにも屋台がたくさん出ていた。「白蛇殿」という屋台では水槽の中に白い蛇がいて、白蛇の御利益があるというお守りを売っていた。蛇は動いていたけど頭が見えなかったので本物かどうかは謎。撮禁だった。あと、メイド服を着た女の子の屋台もあった。なんか CD を売っていたっぽい。あのメイド女子もテキ屋なんだろうか。うちの地元の祭りでは決して見かけない屋台がたくさん出ていて面白い。

エンケラドスの割れ目から噴き出す水蒸気。カッシーニがフライバイしながら撮った画像。これは凄い。水を噴いているという話はあったが、実際にこんなのが写るとは。

今日の探しもの

11月23日(月) シンクロ率 29 %

紅白出場決定。何を歌うのかが気になる。今年は「ワンルーム・ディスコ」しかシングルを出していないけど、この曲はいまいち一般の認知度が低いような。

TV でピクサー映画の映像が流れたときの甥・姪の反応が半端ない。俺の感覚だとあのキャラはどうも CG 的かつアメリカンすぎて「可愛い」という感じではないんだが、彼らには全く違和感がないらしい。「バズー!」「ウォーリー!」「ニモー!」「カーズ! 持ってる、これ DVD 持ってる!」と飯そっちのけで TV に釘付け。幼児期の洗脳って凄いな。

今日の探しもの

11月21日(土) シンクロ率 30 %

こないだ録画したNスペのリーマン予想を見ようとしたら、開始5分で録画が切れていた。ウヴォアァァァ。

濱田君他、Gordon Bell 賞受賞。おめでとうございます。SC09 のページにはまだなんも出てないようだ。

今日の探しもの

11月20日(金) シンクロ率 31 %

雲

見事なうろこ雲が空一面に出ていた。巻積雲というらしい。秋の夕方によくあるけど朝からというのは珍しい気がする。

今週は働いた。

『JAPAN』『What's IN?』購入。横アリレポ 2P ずつ。What's IN? の映画紹介ページにつじさんがいた。「脳内ニューヨーク」という作品を紹介。

『デジタルカメラマガジン』の GXR 特集を読む。手に持っている写真を見ると意外と小さいのかな。実機を触ってみないと分からん。まあ GX200 が壊れでもしない限り買わないと思うけど。むしろ最近の個人的注目は最安が3万円台まで落ちてきた DP1 かな。

今日の探しもの

11月19日(木) シンクロ率 32 %

出勤前に録画予約をしようとしたらタスクトレイに TvRock がいない。exe 自体がなくなっている。とってあったアーカイブから Program Files に tvrock.exe を再度コピーして起動したら、NOD32 が「Win32/Genetikの亜種である可能性 トロイの木馬」と言い残してまた削除してしまった。まじすか。いやいや、昨日までそんなこと言ってなかったじゃん。

午後になって「誤検出だった」との発表。やはり。このせいで「ブラタモリ」が録画できず。

COM の闇を彷徨い、ドキュメントとサンプルコードの断片をつなぎ合わせてようやく動いた。よく作れたな。自分を褒めてあげたい。それにしても資料がなさ過ぎ。この分野のバイブルであるらしい『Inside COM』も10年以上経って内容がやや古くなっている。というか今は絶版らしい。

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について。イオンエンジン4基のうち、A は打ち上げ直後から不安定だったので使うのをやめ → B,C,D 3基でイトカワに到達 → 帰還途中の2007年4月に B の中和器があぼーん → C,D 2基で帰還 → 今年11月4日に D の中和器もあぼーん → C だけでは帰るための推力が足りない! という状況でさすがにもうダメか、と思ったが、新品同様の A の中和器と B のイオン源を合わせて使うという裏技で推力を確保できそうとのこと。そんな裏技回路が組み込まれているというのがもうね。はやぶさチームに真田さん何人いるんだよ、という。松浦さん blog に会見の文字起こしあり。

川口:今回は運がいいと思っている。はやぶさが太陽に近づきつつあり、電力に余裕が出てきつつあったからこそ、この運転が可能になった。もっと地球から遠いところで今回の故障が起きていたら、この方法は使えなかったろう。

時事通信:このような動作ができることは事前に解っていたのか。

國中:これができることが実験室では自明だった。現状では探査機が数十ボルトに帯電し、帯電することで電子が引き出されるという運転をしている。このような状況は地上では再現できないため、地上試験ではこのような運転を行っていない。

川口:ちょっと盛り上げるなら、これは電気回路にダイオードが一つが入っていないとできない。あらかじめそういう回路を組み上げ、搭載して打ち上げたということを注目してもらいたい。

國中:はやぶさは、設計時の重量制限が厳しかった。色々考えた末にダイオードひとつを追加するだけで今回のような運転が可能な電源回路を組んで搭載した。

毎日:こういったトラブルを想定して回路を積んだのか。

國中:そうだ。

不明:いつが2013年へと帰還がずれこむタイムリミットとなるのだろうか。

川口:Cは推力がないので、それほど加速できない。例えば来月にでAとBによる現状の運転が不調になると2013年になるだろう。しかし不調になるのが来年2月3月ならCだけで6月に間に合うだろう。年内に再度故障が起きたら2010年帰還はアウトと思ってもらいたい。

読売:復旧方法を見つけた時の感想を聞きたい。

川口:エンジン停止の時は「来るものが来た、これはもう2013年帰還か」と思った。イオン源と中和器のクロス運転を可能にする電源回路の存在は知っていたので、対策の検討会ではイオンエンジングループに検討を依頼した。イオンエンジングループは自信を持っていたかも知れないが、私は淡い期待を持っていた程度だった。最初BとDで動かしたがうまくいかなかった。

國中:電力収支が厳しかったので、100W近くの電力を消費する通信機をいったんとめてAとBを運転、データを記録して通信を復帰してから送信するというやりかたで、動作試験を行った。通信復帰の途端に、はやぶさからの電波のドップラーシフトが不連続にジャンプしたので、「これは動いたぞ」と思った。その後、データをダウンロードして正常運転を確認した。

はやぶさの話を聞くたびに、ベストを尽くすとはどういうことなのか、ということをいつも考えさせられる。はやぶさには今まで総額で210億円かかっているとのことだが、彼らが答を探しているとき、「国民の税金を無駄にしないために」とかいうことはたぶん頭にないだろう。そういう話とは別次元の「何か」のために彼らは戦っている。それが何なのかを説明する言葉が出てこないけど、自分が彼らと同じ立場でもきっと同じように戦うはずだと思う。

今日の探しもの

11月18日(水) シンクロ率 29 %

疲れた。

6年前に取り組んでやめたものと同じようなものを作る。6年前よりはさすがに経験値が上がったらしく、今のところ順調。

Cc: が付いたメイルへの返事を作る際に Cc: のアドレスが自動的に入力されないという不便な仕様のメイルソフトを長年使っているが、実は "reply" ボタンの隣に "reply to all" というボタンがあることに気づいた。これを押して返信用のエディタを起動すると Cc: のアドレスがちゃんと入ることを発見。俺の10年間を返して欲しい。

CDJ0910 タイムテーブル発表。Perfume は EARTH で初日2組目。はや。今年はどうしようかな。興味のあるミュージシャンが 28,29,31 に分散していて買いづらい。どう買っても3万近くなるし。

今日の探しもの

11月17日(火) シンクロ率 31 %

ホリエモンも『栄光なき天才たち』の読者だったのか。同い年なんだよな。

しし群どころではない天気で萎える。

今日の探しもの

11月15日(日) シンクロ率 29 %

モノを減らすコツは、いらないものを捨てるだけじゃなく、いるものも捨てること」という言葉に触発されて掃除を始める。まだあまり減らない。

今日の探しもの

11月14日(土) シンクロ率 30 %

歯の工事。金属を詰める。ジャストフィット。

事業仕分け。京速はもう各方面でテンションガタ落ちなんでやめてもいいよ。その分他の科学技術分野にもっと金を回すんなら。しかし金田康正はともかく、なぜ松井孝典なんだ。地球科学のシミュレーションに使うからってことか。しかしあの人自身は比較惑星学だよな。あまりスパコンのユーザという印象はないんだけど。そしてそれ以上に、なぜ蓮舫なんだ。

政治の文化大革命が始まった」。ほんとに文革って言ったのか。頭がおかしいとしか思えない。いくら旧社会党とはいえ。2009年の今に文化大革命という言葉をこういう文脈で使う人間がまだいることに驚いた。

見る番組がないときはジャパネット。BGV として最適。

今日の探しもの

11月13日(金) シンクロ率 31 %

なんか三正面作戦くらいでいろんな作業を並行処理した。

某所で弊社ソフトに対するネガティブコメントの嵐を目にして心が折れそうになる。まあ自業自得なんだけど。もう少し何とかならないもんか。いろいろ。

谷村有美ベスト。大学時代はあんなに聴いていたのに今では全く聴こうと思わないのが不思議。iPod にも入れてない。あの頃とは完全に自分の中のモードが変わったのを実感する。

S水くん情報。『CREA』12月号の「いい男大図鑑!2009」特集に小久保さんが出ているとのこと。「頭脳も外見も超一流! 世界に誇る理系男子に萌える」らしい。読もう。

今日の探しもの

11月12日(木) シンクロ率 29 %

日の丸を出している家があるので何かと思ったら即位20周年らしい。本当の即位20周年は1月7日だと思うけど。

ニュースで EXILE が歌っているのを見た。さすがに陛下の御前ではグラサンは外すらしい。相手が誰までならグラサン OK なのか、グラサンの限界を知りたい。

今日の探しもの

11月9日(月) シンクロ率 30 %

「2012」の予告編に出てくる皆既日食らしき現象がなんかへん。ダイヤモンドリングのつもりかもしれないけど、光っている部分の輪郭がくっきりと丸すぎる。まるで月の手前を第二の太陽が通過していくように見える。しかも第3接触だとすると月の移動方向が逆だし。いや、実は望遠鏡の視野だから倒立像になってるってことなのか?

明日発表されるというリコーの新デジカメの動画らしきもの。一部の噂にあった通り、レンズと撮像素子のユニットをまとめてごっそり取り外せる恐ろしい方式。50mm F2.5 + 1230万画素 CMOS と 24-72mm ズーム + 1000万画素 CCD の2セット。50mm 単焦点の方が APS-C でズームの方は GR DIGITAL III と同じ 1/1.7 型センサーのようだ。

「しゃべくり007」で広末が言っていたパン屋は弊社のすぐ近所のような気がする。高そうなので入ったことはない。明日以降ベーコンエピが大人気の予感。

はやぶさのイオンエンジンが1基故障、残り1基松浦さん blog に詳しい情報。まだだ。まだ終わらんよ。

今日の探しもの

11月8日(日) シンクロ率 29 %

森タワー

レビウ【映】『アンヴィル! 夢を諦めきれない男たち

@TOHOシネマズ六本木ヒルズ。六本木ヒルズという所に初めて行った。生活感のない建物がたくさんあって面白い。綺麗な服を着たカップルやおねいさんがたくさんいた。

今日の昼頃にネット購入した時点では席は半分弱しか売れていなかったが、館に着いた時にはほぼ埋まっていた。日曜の最終回でこの勢いはなかなか。

ドキュメンタリーなので変な演出に疲れることがなくて良い。最後まで見ても先行きが順風満帆という終わり方ではないけど、だからこそ、見た人は必ず自分の現在について考えるであろう映画。そのうち死ぬんだから今やりたいことをやらなくてどうする、という彼らの言葉を彼らの日常を見た上で聞くと重い。それにしても彼ら二人の奥さんは二人とも素敵だ。そしてレコーディングで訪れたドーバー海峡やストーンヘンジの風景が素晴らしい。ラストシーンを見て、実は日本ほどいろんなジャンルの音楽に寛容な国ってのも少ないのかな、と思った。

今日の探しもの

11月7日(土) シンクロ率 30 %

歯の工事。型取り。歯間の炎症が起きている箇所を歯間ブラシで毎日掃除するよう言われる。練習で歯間ブラシを入れてみたら大出血。歯茎が腫れているらしい。毎日やっていると出血しなくなるとのこと。鏡越しなのでブラシ操作が難しい。指で口を開けると手で視野が隠されて立体的に見えなくなるのも面倒。

いつの間にか野球が終わっていた。

今日の探しもの

11月6日(金) シンクロ率 31 %

ドロボウぬこ

いろいろ作った。物を作るのはまあ単純に楽しい。

上原で石橋蓮司を見た。前にも上原で見かけた気がする。大好きな俳優の一人。

『音楽と人』『オリスタ』購入。写真がいい。『音楽と人』では目次や記事冒頭のアーティスト名の横に名前の頭文字を表す手話のサインが描かれている。これを見て気づいたが、手話の「P」は「Perfume です!」の横チョキとほぼ同じ。偶然なのかわざとなのか知らないが。

夜中に外のゴミ箱をひっかく音がしたので窓を開けてみる。暗くて見えないが、カメラの AF 補助光を当てると緑色に光る目が二つ見える。今まで荒らしていたのはお前かー!! 追いかけると逃げるが、家の中に戻るとまたあさりに来る。図々しい奴だ。ゴミ箱はしっかり固定したので倒されてはいないが、中の袋を引っぱり出そうとした形跡がある。しかし野良にしては太ってるな。どこかの飼い猫だろうか。

今日の探しもの

11月5日(木) シンクロ率 32 %

非常事態発生。火消しにバタバタして一日が終わる。

忙しくて林檎班先行を逃した。心を亡くすと書いて忙。

12月号発売。弊社の方はいいとして、あちらさんはまた随分と淡泊な。どういうつもりなのかよく分からない。

ナタリーに濃いライブレポ。必読。かしゆかの写真いいなあ。

夜中の月が綺麗だった。高度が高い。

今日の探しもの

11月2日(月) シンクロ率 31 %

一つ謎が解けた。ヌルチスッドレなプログラムには罠が多い。初学者の頃は身近な先輩の知恵を借りて落とし穴から脱出することができたが、この歳になってはまる罠は基本的に自分で何とかするしかない。抜け出るまでが苦しい。

戎崎さんが「GRAPE プロジェクトにおける最大の功労者」「専門は高エネルギー天文学」とかいうことになっていて、編集履歴を見てみたらやはり Katsuharu Tanaka に汚染されていた。

帰りの新宿が気温7℃。死ねる。

今日の探しもの

11月1日(日) シンクロ率 30 %

暑かった。日焼けしそう。「日焼け死相」という誤変換がぴったりくるほどに暑かった。窓全開で運転していたら向こうからやはり窓全開の MINI が。さまぁ〜ず大竹似のお兄さんが「おっ」という感じでこちらを見たので笑って挨拶。こういうつながりがたまにあるのが楽しい。

追加公演も終わって情報解禁ということでレポがあちこちに。ystk 氏は最終日に来たらしい。MINMI とかも来るんだな。兵庫慎司の blogレポートが良い。「客をなめてない」「ファンの期待に追いつかれた瞬間に終わる、と思っている感じなのだ」というのはすごくよく分かる。だからこそ、決していつまでも続くものではないことをみんな何となく分かっていて、今を楽しもうとしている感じ。

道夏氏が見たという目の不自由な少年の話も興味深い。そしてついに田崎さんもライブへ。ジューシィ・フルーツの本家ジェニーを生で聴いたとは!

今日の探しもの


1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10