.. | ../.. | MINI | リンクだけ | 画 | 自分用 | Idols' Diaries | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟
青春映画ってやっぱ走るシーンがなきゃ、
ちょっと青春映画って言えないんじゃないの、
って思うので、私は。― 長澤まさみ
本郷で来週末の手伝いの打ち合わせ。部屋に「佐倉研究室」と書いてあったけど、よく考えたら「情報学環」の「佐倉さん」てあの佐倉統じゃん。この人達、あの人の学生なのかー。へー。
夕方、余りの Perfume ライブチケを買ってくれる方と待ち合わせ。感じのいいお兄さんだった。ライブ好きな人らしく、CDJ 06/07 の話題で盛り上がったり。
本郷三丁目のマクダーナルで餌を食っていたら、隣の女子中学生2人組の一人がプラダのバッグを持っていた。いや、女子高生か? いや、やはり中学生だろう。プラダねぇ。買ったことも買ってあげたこともないねぇ。ただのナイロンの鞄にあんなべらぼうな値段が付く意味がいまだに分からない。きっと女子にしか効かない秘密の魔術的作用を持つ鞄なんだろう。持っていると便通が良くなるとか。
派遣で来ていただいていたYさんが今日でおしまいということで送別飲み会。八幡の串揚げ屋さん。いろんな意味で大変な仕事だったと思うけど、いつもぴんと背筋を伸ばして淡々とこなしている姿が印象的だった。あまり口数の多い人ではないけど突っ込むといろんな面が見えて面白い人。実は結構モノマニアらしく、W-ZERO3 を常用していたり。「東京の人は会話でボケてもツッコミを入れない」と苦言を呈したり。Oさんのイベント関連のお手伝いもしたりして、一緒に面白い経験をさせてもらいました(来週末にもまたやる)。
そしてわしは飲み過ぎた。久しぶりに駅のトイレで reverse。梅酒レモンティーという飲み物がうまくてほいほい飲んでいたらいつの間にか肝臓の処理能力を超えていたらしい。他のみんなは焼酎やら泡盛やらガンガン行ってたなあ。結局今日もタクシーで帰宅。月が綺麗だった。タクシーの窓から月を眺めるとなぜか感傷的な気分になって、2900円の料金に3000円を出して「お釣りはいいです」と言ってしまう。
3月発売のシングルの話を今頃書く、この侘び寂びがいいよね(訳:忘れていた)。au の CM 曲か。微妙に高い音域をずっと使って歌う珍しい曲。歌い出しの「大きなっ」の所とか、難しそう。カップリングに m-flo loves BONNIE PINK の「Love Song」の remix が入っている。ちょっと原曲を解体しすぎであんまり好きではないな。それよりも、DISC2 の DVD に入っている沖縄ライブが重要。アコースティックアレンジの「Tonight, the Night」とか。ペンライトの演出に喜ぶボニ山さんが可愛い。
暑いっす。食器を洗っていると水が冷たくて気持ちいい。洗い物をしている間は本当に無になれる。
短いのですぐ読める。芸術家向けの貸別荘のような家の管理人をやっている青年と、「ブラフマン」と名付けられた謎の動物のお話。これだけだと何の話か全然分からんな。『博士の愛した数式』以降の小川洋子は昔よりもややマイルドになった気がする。初期の作品が持っていた容赦ない純粋さも好きですが、最近の温かみのある作品もいい。この作品は最初の方に出てくる伏線が結末を簡単に予想させすぎるのがちょっとあれだけど、まあまあ面白い方。あと彼女の作品の中では『博士の』の次くらいにエロくない。お子様にも安心してお勧めできます。最近いろいろと消耗しているので、どこか遠くの静かな場所で一年中小川洋子だけ読んで過ごしたい。
田崎さんが紹介されていた Scholarpedia で N-body Simulations の項を見てみると、author として invite されているのは Piet Hut さんだった。文句の付けようのない人選です。
ATOK 2007 for Mac、優待バージョンアップ5,250円か。2006 で特に困ってないので今回は見送りだな。給料日からまだ2日しか経っていないのに残高がびっくりするほど心許ない。2008 が出たらまた考える。
「ハンディMAGIシステム」、セガトイズから発売予定。HOMESTAR から MAGI まで何でも売るセガトイズ。まだイメージ画のみ。何か決定を下して欲しい問題をユーザが入力してやる必要があると思うんですが、そのへんの仕様も謎。
GRAPE 開発秘話。杉本先生の『手作りスーパーコンピュータへの挑戦』が GRAPE を一般向けに一通り解説した本であるのに対して、こちらは開発史がメイン。GRAPE-1/2/2A の設計・開発をやった伊藤さんご本人による、いわば GRAPE 正史。『栄光なき天才たち』の原作で有名な伊藤さんが書いただけあって一気に読ませます。同じ集英社新書でもYさんの本より1000倍くらい面白い。まあ自分の身近な研究室の話だからというのもありますが、それを割り引いてもドラマとしてすごく面白い。一人の教官の研究室が立ち上がり、人が集まり、プロジェクトが走り出し、様々な成果を上げ、そこで育った人材が各地に散ってそれぞれに新たな研究グループを形成するという「研究グループの進化過程」を始めから終わりまで観察できるという意味でも GRAPE チームは興味深いサンプルだと思います。
ところで『BRAINS』の2巻が出てから10年経ちましたが、続刊はまだでしょうか…。一応第4部まで構想があるようですが。正座して待ってます。
宇宙から見たオーロラの写真 (GIGAZINE)。このケバ立った感じはひのでが撮った太陽面の画像によく似ている。どちらも荷電粒子が磁力線に沿って動きながら発光するという同様の物理過程に基づいているので当然と言えば当然。
自然の中で緩和したかったので明治神宮の花菖蒲を見に行く。もう時期がおしまいに近かったので花が付いていた株は半分くらい。小雨も降っていたので空いていた。このくらいの方がかえって静かでいい。せっかく持ってきたカメラのバッテリーが切れていて1コマも撮れなかった。仕方なく携帯電話で撮ったけど、接写モードになっていたことに気づかずこれもピンぼけばかり。どんだけーですよ。いや、いいんだ。こういうのは記憶に残せばいいんだ。撮ることばかり考えていると記憶に残らなくなるから写真は危険なんだ。と負け惜しみを言ってみるテスト。
花を眺めて歩いていたら、年配の女性から「シャッター押してくれませんか」と頼まれた。「あ、はい」とカメラを向けたら、この人は一人で来ていた。なるべく良く撮れるように真剣に構図を考えて撮った。
しかし湿気を含んだ森の中を歩くのはいい。
帰りに新宿の麻布茶房で例によって白玉クリームあんみつとアイス抹茶。この店にはいつ来ても大声で喋っている女性の集団が必ずいる。男は酒を飲んで騒ぎ、女は糖分を摂って騒ぐのでしょうか。
NHKとAC!パフューム破格CMデビュー。今まで AKB48 のメンバーがやっていた「環境保護 CM」を今年は Perfume がやるとか。ナタリーでも報じられている。のっちが blog で書いていた「大人達の間でPerfumeがついてけないくらいなんやもぅわけわからんでかいプロジェクトが動いているらしいっス!!!( ̄―+ ̄)」というのはこれのことか。Perfume はじまったな。
「週刊少年マガジン」のとある漫画に Perfume ぽいグループが出ている、という話を聞いて見てみた。
「いのしか」て。花札かと。でも顔は『シャイニング娘。』のキャラよりも実物似だな。
みにろぐ。車退院。修理代 \38,000。預金残高が久々の4桁に。今日と明日出費がないことを祈る。
Sさん送別会。下北沢の焼鳥?串焼?の店にて。諸般の事情で退社されるSさんだが、今は「和」な気分ということで、北鎌倉の工房で作務衣を着て器を焼いたりトンボ玉を作ったりしたいとか、とても30代とは思えない諦観ぶりを吐露され、「そんなのはまず財を成してから言うことですよ」と酔っぱらったOさんに思いっきり批判されていた。まあ、Sさんがそんな心境に至るまでの経緯を想像するとなかなか切ない気分に成増。詳しい事情は知らんのですが。
てな感じで気づいたら24時ということで、電車もなくなってしまったのでカラオケ館に移動してひたすら歌う。佐野元春とか'80年代メインで。同年代の人達だと気分的・選曲的に非常に楽ですね。M取締役はサザンあたりを中心に。でも最近の曲もよく知っていた。Sさんは非常に歌がうまかった。わしは何歌ったっけ。中島みゆきとか荒井由実とか林檎とかプリプリとか ZONE とかか。女子の歌ばっかり。「君にジュースを買ってあげる」と「竹内力(シングル・ヴァージョン)」も初めて歌いました。グループ魂の曲は曲間の台詞の字幕が出ないのがつらい。結局朝5時まで5時間歌いっぱなし。喉が痛くなった。一人当たり1時間かよ。7100円/人くらい取られて驚く。
関東平野南部の地下に埋蔵される天然ガス(産総研 地質調査総合センター)。房総から山手線の地下全部、北は春日部から南は川崎あたりまで、全部ガス田。この南関東ガス田の埋蔵量は日本の天然ガス埋蔵量の9割を占めるとか。
大事なのはバランス。収入と支出のバランス。納期と仕様のバランス。
コンビニの蕎麦のネギを残していたら、「食べ物の好き嫌いをしていると彼女できないですよ」とFさんから言われた。まじか。でもネギを無理矢理食わせるような人は彼女になってくれなくてもいいです。最近、人や物を見る時にはなるべく長所を見つけるように努めていますが、ネギやミョウガの長所は残念ながら一つも思いつきません。あの臭くてスジっぽい植物を食べる意味が分からない。押切もえと同じくらい意味が分からない。
部屋のエアコンを今年初めてつけた。西瓜も初めて食った。もう夏ですよ。あさってが夏至。
めも。m-flo loves MINMI の「Lotta Love」の PV に出ていた MINMI 役の子は松井夢。PV 監督曰く「天才でした」とのこと。確かにあの MINMI っぷりとダンスは凄い。あの PV は MVA07 の特別賞も取ったんだな。
Perfume チケ発券完了。ということで 7/6 の券が1枚余っているので欲しい方に譲ります。あーちゃんの生 MC を聞いてみたい方は私までメイルを。
車で走っていたらボンネットからいきなり湯気が。クーラントが漏れてあまーい香りが漂っております。ちょうど SATY の前だったので駐車場へ。エンジンルームからものすごい勢いで白煙が出ている。漫画かと。SATY の客も珍しそうに俺の車を眺めている。数分前にコンビニに駐車した時、エンジンルームからクーラントが漏れて水溜まりができていたのは気づいていて、まあ少しくらいは走っても大丈夫だろうと思ったが甘かった。水温計は正常値だったのでエンジンは焼き付いていないと思うが、湯気を上げながら走るのも怖いので JAF を呼んでショップまでレッカー移動してもらう。
ということで車は1週間の入院。おかしいな、今年はこれからいいことがあるはずだったんだが。
そんなわけでみにろぐ更新。
雲の一部が虹色に光っているのを見た。太陽の真東の少し離れた場所の雲に色が付いていて、白く光っていた。幻日とか彩雲の弱いやつでしょうか。そういえば昨日も会社で「白昼に虹が見える」と騒いでいたから、ここ数日はこういうのが出やすい気象条件なのかもしれない。慌てて撮ったら ISO1600 のままだった。カメラの設定をポチポチ変えて数枚撮っているうちに消えてしまった。彩雲は吉兆とよく言うので、今年はこれからいいことがあるかもしれない。…と思っておこう。
昨日会社から見えた虹は環天頂アークというものらしい。俺は現物を見なかったんだけど、見せてもらった写真が上記リンク先の画像によく似ている。六角形の板状の氷の結晶が上空に水平に漂っているときに見える現象らしい。面白い。
しかし空を撮るとイメージセンサに付いているゴミが気になるな(画面左上の黒いシミ)。掃除したいけどブロアーがどっかにいってしまった。
仕事が最初の一区切り。これからまだ長い戦いがあるが。まずは自分にお疲れさまということで、スタバでチーズケーキ(またかよ)。
宮崎あおい結婚か。7年は長い。
そういえばこないだヨドバシで E-410 の現物を初めてちゃんと見たけど、あれはいいね。小さくて。さすがフォーサーズ。広角レンズを付けて旅に持って行きたくなる。形にも昔の OM シリーズの雰囲気を何となく感じる。宮崎あおいのミニ写真集じゃねぇか、と噂のパンフレットも見た。あれもいい。
林檎チケは無事に第1希望で取れたらしい。ついでに第2希望まで取れてしまった。これも誰かに譲ろう。チケットの現物が届くのは10月だけど。
会社のとある PC にサウンドデバイスのドライバが入っていなかったので入れてみたら Windows が起動しなくなった。ロゴ画面から先へ進まない。「前回正常起動時の設定で起動」もダメ。セーフモードもダメ。OS の CD があったので修復セットアップとか回復コンソールとか一通りやってみたがダメ。結局 HDD をフォーマットして再インスコ。みっちり終電までハマった。というかインストールを仕掛けて帰宅したのでまだ終わってない。仕事が忙しい時に限ってこういうことが起こるんだよな。神様、何するの…。(吉井怜)
ということで、霧雨に濡れながら1時過ぎに帰宅してふと振り返ると、玄関のドアの内側に謎のメッセージが。時効警察の貼り紙ですか。まあ、母親が明日出かける際の備忘メモなんだろうけど。しかしなぜ斜めに貼る。
王子製紙は「ハナカミ王子」という名前のティッシュを今すぐ売り出すべきだと思う今日この頃。
悩んでいたバグのしっぽをようやく捕まえた。まあ直すのは俺じゃないけど。思い込みで動くと間違った方向へ行ってしまうことを改めて思い知る。
朝、改札を通ろうとしている時に au お客様センターから電話。「ご本人さまでいらっしゃいますか?」の問に「はい」と答えたものの、周りの騒音がひどくて何を言っているのか全く聞こえない。そうこうしながら上の空で PASMO をタッチしたら反応が悪くて改札が閉じてしまった。もう一度タッチしてもダメなので窓口に行って見てもらう。カードは異常なしとのことで再度通ったら今度は OK。…とかやっているうちに電話は切れていた。何だったんだろう。俺は最初の「はい」以外何も話していないはずだが、かけ直してこないところを見ると大した用件ではなかったらしい。au お客様センターってたまにこういう変な電話があるんだよな。大抵出る前に切れちゃったりするんだけど。
眞鍋かをり熱愛発覚。昨年12月以来の交際ということで、彼女の blog が「彼氏ができると web の更新頻度は落ちる」の法則に従っているかどうかを調べてみた。折れ線が各月の blog のデータ量、棒グラフが更新回数。うーむ、全体として減少のトレンドにあるような気はするが、12月を境にしてという風には見えるような見えないような。よく分かりません。
いかん、働き過ぎた。月曜から飛ばし過ぎ。
どどーんという雷の音で起きた。
Wikipedia に記事を書くのに飽きてきたのでやめてみる。Wikipedia はもうすっかり子供の国になってしまいました。まあ日本自体が偉大なる子供の国なんですけどね。
今日のニコ動。【パクリ?】倖田來未の歌が奥華子の歌に似すぎてる【真相は?】。倖田來未の「夢のうた」のサビが奥華子の「やさしい花」のサビに酷似しているという話。1年前のネタじゃねーか。まあ確かにサビは似てる、というかほぼ同じ。パクリ談義はわりとどうでもいいんですが、奥華子の着ている PUMA の白いTシャツが体操着っぽくていいです。
地方営業@東大本郷。キャンパス内に新ホールを建設する工事の仮囲いを利用していろんなものを投映して遊ぶという情報学環の謎イベントが今週行われていて、そのフィナーレとして最終日の今日にサイエンスクラブという謎の団体による「科学+DJ」みたいな謎イベントが行われます、と。その中の一プログラムとして、弊社の Podcast チームがライブで星空解説をします、と。んで、それの天文ソフト操作担当として急遽お手伝いをすることに。
お客さんの反応を見る余裕はなかったけど、まあ結果的に、突貫工事で準備したわりにはそれなりの質のものをお見せできた気がする。文化祭みたいで懐かしかった。誘ってくれたOさん、ナレーターのSさん、撮影担当のYさん、お疲れ様でした。会社のTさん、Aさんも見に来てくれた。ありがとね。うちら以外の出し物もいろいろ面白かった。野外イベントなのに終始小雨模様だったのがちょっときつかったけど。
サイエンスクラブは 7/7 にも六本木のハコで同じイベントをやるらしい。うちらの参加についてはこれから検討するということに。そういえば俺、前日が Perfume のライブなんだよね…。
帰りにOさん、Sさんと3人で本郷三丁目の「オリーブビレッジ食堂」で飯。手ごねハンバーグの定食が490円。安くてうまい。プロレタリアート向きの店構えも好み。
こないだ買ったつじライブのチケットをなくしたかと思って超焦った。うららか通の封筒の中にしまってあるのを発見。なくさないように、と思って大切にしまい込むとしまったこと自体を忘れて余計に危険という「リスの木の実」の法則。
仕事中にうつらうつらしていたら(寝るな)、マドレーヌににょろにょろした虫がたくさんたかっている気持ち悪い夢を見た。誰かこの夢を診断して欲しいです。
「時効警察」最終回。もうサネイエさんに会えなくなるのが寂しい。まあ先週のをまだ見てなかったりするわけですが。それにしても来週から始まる「スシ王子」(エンドリケリじゃない方の堂本が主演)の CM はひどすぎる。いつから日本人はこんなに王子好きになったのかと。もう首都も八王子に移転すればいいじゃない。
ボニ山さんの「Water Me」購入。ライブの先行予約 URL が付いているとかいないとか。運がいいとか悪いとか。人は時々口にするけど。
会社に MacBook を持って行ったら疲れた。汗をかいた。2.3kg はやっぱきつい。
左肩がこる。なんか憑いたか。
今週末の地方営業の打ち合わせ。だけでなく各人のこれまでの歴史なんかも話しつつ。人に歴史あり。さて、地方営業の方はどうなるでしょうか。
SELENE の愛称が「かぐや」に大決定。科学ニュース板の予想通り。で、擬人化まだー?
最近、仕事の内容が人とのネゴシエーションばかりで疲れる。まあこれも大事なんだけど。
帰りの電車で隣にヤクザ風のおっさんが座った。まあ電車移動するヤクザというのは聞いたことがないので本物ではないと思うが、何かしらアンダーでグラウンドな商売をしてる風。発車前には足を組んで携帯電話で何か話していた。発車したらすぐ寝始めた。猛烈な勢いでもたれかかってくる。重いんだが、何しろヤクザ風味なのであまり邪険にするのはリスキー。姿勢を変えるふりをして少しずつ動かしてみたり。所沢でようやく降りていった。こういう乗客がいると緊張するので、できれば「ヤクザ風味専用車両」に隔離して欲しい。
孤独を埋めてくれるのは文化しかない、という美輪明宏の言葉を思い出す。音楽とかな。好きな音楽を聴いていると少し気が紛れる。
通行手形が出ず運行停止。通行手形って何のことかと思ったらタブレットのことか。子供の頃八高線でタブレットのやりとりを見たような気がする。タブレットを引っかける螺旋状の不思議なものがホームに生えてるんですよね。ああ、これこれ。
だらだらと家で過ごす。親が出かけていて物音がしないし気候もちょうどいいのでいつまでも寝ていられる。天気が良かったのでどこかに出かければ良かったんだが、昼過ぎに起きて飯食って15時とかになってしまうともう外出する気分になれないのよね。
hauN サーバの管理人の方が帰国されて無事に Web サーバが再起動されたらしい。ということで本コンテンツも hauN に再移動。そのうち DNS の設定変更が伝播すれば見えるようになると思われる。
ボニ山日記 5/22 の写真が可愛い。三十路なのにもう。
今日の YouTube。高校スペシャル合唱団による「粉雪」合唱。サビの部分だけなぜか突然キーが下がる不思議な編曲のせいで「こなああああ」が深刻なカタルシス不足に陥っています。声が出ないなら全体を下げろと。
朝、時計を見て「やべぇ、8:30 だ」と慌てて飛び起きたら土曜だった件。ものすごい損した気分。
今日の YouTube。MOTOR MAN 京浜急行 VVVF。「横浜からの併走区間、見せ付けてやりましょう。どうぞ」に笑った。実写映像を使ってるってことは京急も協力しているのか。昨今の鉄ブームを見ていると、ようやく時代が SUPER BELL"Z に追い付いたか、と感慨深い。
地震で目が覚めた。震源が割と近かったせいか、最初にドンと突き上げられる感覚があった。そして二度寝した。
つじさん夏ライブの先行予約完了。久しぶりに公衆電話を使おうとしたらテレカを持っていないことが判明。まあ10円玉3枚、100円玉2枚あるから余裕だろうと思っていたら、ローソンチケットへの通話は40秒で10円落ちるとかでかなり焦った。
『長男が危ない!―熱心な母親ほど要注意』(朝日新聞広告特集「BOOK TIMES」5月号)。なんかえらいさらっと書いてありますが、「こだわりが強くて育てにくい子や軽度発達障害のある子も少なくないため、」って本当? 発達障害の子供が長男に多いという統計的根拠でもあるんでしょうか。