.. | ../.. | MINI | tumblr | twitter | 自分用 | Idols' Diaries | 勝手に○記同好会 | 全国日記同好会連盟
お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
鼻や耳にお湯が入ってしまいます。
右半身ですか?左半身ですか?
困っています。-- Yahoo!知恵袋
戦線を拡大しすぎて訳が分からなくなってきたので、現在着手中の件を全て書き出してみた。全容が見えて少し不安が減った。
「JAPAN」購入。のっちの美人さんっぷりがヤバい。大人の女になってきた。インタビューはオンとオフ、仕事とプライベートの切り替えについてとか。のっちは衣装を着てメイクをすると Perfume になる。一方あ〜ちゃんは学校に通っているときも電車に乗っているときも常に「Perfume のあ〜ちゃん」でいることを意識している、という話が興味深い。「この人に訊く!」がちーたかこと高樹千佳子へのインタビュー。彼女の音楽遍歴には以前から興味があったのでこの記事は面白かった。
中田さんがめでたく「BUBKA」に載ったようです。こんな感じらしいです。やっぱり上原あたりにいるんだな。掟ポルシェの「さらばメロン記念日」という記事も気になる。
最近無線 LAN が全然つながらないと親が言うので、新しい親機・子機を購入。11n で電波がハイパゥワーらしい。AOSS とかいう仕掛けでかんたんセットアップとか書いてあるが、やってみると Win でも Mac でもさっぱりうまくいかねぇ。結局手動で設定した。
ついでにテレビを買いたいらしいのでヨドで実機を見学。うちの居間だと 37V か 40V くらいかな。フル HD で15万、そうでない HD で10万くらいか。倍速液晶とかパネルの種類 (IPS/VA/TN) とか録画機能の有無とか、値札にあまりちゃんと表記されていないのでよく分からん。カタログをたくさんもらって帰宅。
新シングルのタイトルは「不自然なガール / ナチュラルに恋して」。やっぱり両A面だった! 「不自然 ←→ ナチュラル」の対比とか、相変わらず遊んでいる。そして通常盤のジャケ写が凄い。誰の手がどこにあるのやら。特にかしゆか。そしてあ〜ちゃんの太股・ふくらはぎ。
MJ に HiGE、キノコホテル、神聖かまってちゃん。一方で SKE48 とか。地上波では MJ が一番真面目に「音楽番組」を作ってる気がするな。日曜18時に移ってもこのテイストを失わずに頑張って欲しい。
はやぶさ、イオンエンジン停止。あとは地球に引かれるまま、微妙に軌道修正しつつ慣性飛行(自由落下)を続け、6月に大気圏突入。カプセルをオーストラリアに落として本体は燃え尽きる予定。当初はカプセル放出後に地球から離脱するはずだったけど故障でこうなったらしい。ともあれ、いよいよやつが帰ってくる。長い旅だった。はやぶさを打上げたときはまだ JAXA ではなく ISAS だったんだよな。打上げ以来総理大臣が4人も代わったと知ったらはやぶさに呆れられそうだ。
浅田真央が優勝。ポンサクが勝利。勝つべき人が勝った日らしい。
「ランク王国」ひろぴょん卒業。そしてらるふも故郷の星に帰るらしい。大リニューアルの予感。さわが帰ってきたら凄い。
「白線流し」で高校生だった酒井美紀がもう子供を生む時代だというのに、俺ときたら大した人間的成長もせずに白髪ばかりが日々増えている。
仕事が片付かない。戦線が拡がる一方。
西野カナの「Best Friend」を聞くと死にたくなる。普通、興味ないものに対しては興味ないという以上に何か思ったり述べたりすることはないけど、この曲は俺の限度を超えている。友情について歌っているにもかかわらず、恐ろしいくらいに一方的。詞の中に自分しか存在していない。恋愛を歌うならこういう盲目的な感情表現というのはまああり得るけど、友を語るのにこんなストーカーみたいな詞が出てくるのは凄い。表現が強烈なだけで言葉は死ぬほど薄っぺらいし。行きつけのビデオレンタル店でしょっちゅうかかるんだけど、売れてるんですかね。
もうセーターいらんだろ、と思ったら激寒。マフラーと手袋を持っていて助かった。
みにろぐ更新。
ナチュラルにパノラマ。ざっくり合成してみた。画面の端はかなり歪んでいるのでつなぐのが難しい。真ん中に店の入口があり、その左右に対称にショウウィンドウという構造。ダンスはこのスパンの間を行ったり来たりして行われる。本当は歩道境界のポールが左にもう一本あるが合成の都合で消えました。右端の風船のっちとあ〜ちゃんだけは画角の違う画像を合成しているのでパースが違う。あ〜ちゃんが若干小人になっているのはそのせい。
スペシャで MVA を見る。BEST FEMALE VIDEO と BEST ARTIST に椎名林檎。BEST DIRECTOR に児玉裕一(3年連続)。BEST ALTERNATIVE VIDEO にやくしまるえつこ。BEST POP VIDEO にカエラ。ワンルーム・ディスコは取れず。
道端の桜が結構咲き始めている。
寝違えた。首と肩が猛烈に痛い。
今日のたんぶら。月が太陽とほぼ同じ大きさに見えるのはおかしい。
地球から見れば、月の大きさは、太陽の大きさとほぼ同じ大きさに見える。これは、太陽と地球との距離は、月と地球との距離の395倍であり、そして、太陽の直径は、ちょうど月の直径の395倍であるからなのだそうだが、まるで測ったかのようにぴったり同じ大きさに見えるのは不自然である。
数字が嘘っぱち。月と太陽がだいたい同じ視直径なのは間違いないですが、「ちょうど395倍」とかそんな有効数字を3桁も主張できるような話じゃないでしょう。もしそんなふうに誤差0.3%以下の精度で両者の視直径が一致していたら、皆既日食や金環日食はせいぜい数十秒しか続かないはず。去年の6分以上もの皆既日食とか今年1月の11分超えの金環とか起きるわけないじゃん。寝言は寝てから言えと。
Wikipedia から数字を拾うと、太陽の直径は1,392,000km、月は極より赤道の方がちょい太いけど平均直径は3,474.2km。割ると400.6倍。一方距離の方は地球も月も楕円軌道なのでかなり変動する。地球は近日点距離が147,098,074km、遠日点距離が152,097,701km。月は近地点距離が363,104km、遠地点距離が405,696km。よって距離の比は362.5倍から418.8倍まで変わる。(これは地心距離での話なので、実際に地球表面から眺めることを考えるとさらに地球半径6,370km分を距離にプラスマイナスすべき。)
太陽と地球との距離は月と地球との距離の362.5〜418.8倍であり、一方太陽の直径は月の直径の400.6倍である
と正確に書けば大して不思議には見えないと思う。自然に対する sense of wonder みたいなのは大事だけど、間違った情報に基づいて変な結論に導くのはただのオカルト。
「ナチュラルに恋して」PV 捕獲。これは素晴らしい。リピートしてずっと見てしまう。三人のダンスの魅力である音ハメの気持ちよさ、シンクロの美しさ、「止め」のカッコ良さを存分に見せてくれる。さすが児玉裕一。ystk 先生のシンセベースブリブリなイントロもいい。異質な感触の音が「おっ」と思わせるいいツカミ。PV の中で衣装は3パターンずつ着替えている。
歌舞伎町のドン・キホーテの LED スクリーンがブルースクリーンになっていた。ああいうのもみんな Windows なんだな。
@Zepp Tokyo 昼の部。有休を取りました。12:30頃着いてすぐに物販の列に並んだが、欲しかったグッズは売り切れてしまった。代償としてTシャツなどを買う。
14時開場。1200番くらいだったがわりと前の方に行けた。客入れ BGM にカエラや capsule の「PLAYER」の曲など。
(以下ネタバレ有り)15時開演。暗転と同時に後ろから激しく圧縮される。衝撃波が通過した後、後ろにスペースが空いたので少し下がったら快適に鑑賞できた。まず10年間の歩みを振り返るオープニング映像。素晴らしい出来。いつもこういうところに全く手を抜かないスタッフが凄い。そして三人が登場。モノトーンのストライプの衣装。可愛いです。1曲目は「⊿」のツアーで唯一やらなかった「The best thing」。おお、この曲にも振りが付いたのか。2曲目は「I still love U」。異常な盛り上がり。あ〜ちゃんウィンク。3曲目は「Dream Fighter」。PA の音圧がヤバい。
ここで MC タイム。それぞれが作った物販グッズの紹介。あ〜ちゃん→「君はイケメン」メガネ、かしゆか→ミサンガ、のっち→USB メモリ。のっちのやつが一番原価が高いらしい。かしゆかのミサンガは「ひもがすぐ切れるように細く作ったので、あまりでっかい願い事はしないように」とのこと。
続けてルーレットコーナー。サイン入りマウスパッドが客に当選。あ〜ちゃんがブラックカードを引いてしまい、ヘリウムガスを吸って挨拶とか。あ〜ちゃん・かしゆかは元々声が高いせいかあまり変わらず。のっちにはヘリウムがものすごい効いて爆笑。やはり Auto-Tune と同じでのっちの声にはエフェクトがかかりやすいらしい。
再び暗転して着替えタイム。カエラ、宇多丸、掟、にしおかすみこ、宮川大輔など縁のある有名人からのビデオメッセージが流れる。最後に中田ヤスタカが登場すると歓声が。
続いて NBB の CM が流れ、そのままの流れで着替えた三人が舞台に再度登場。新曲「ナチュラルに恋して」。リズム凝ってる。グーチョキパーチョキチョキチョキチョキチョキ。そういえば NBB の CM の服を着てる女の子も結構いた。特にあ〜ちゃんの青い服が売れているようだった。
この後はメドレー。イミテーションワールド → NF → エレクトロ・ワールド → コンドラ → ジェニー。イミテーションワールドは貴重。
続いていつもの声出しタイム。先日三人で B'z のライブに行ったとかで、あ〜ちゃんが稲葉浩志のコール&レスポンスを延々とコピー。漫才係あ〜ちゃんの本領発揮。かしゆか曰く「これ、ほぼ完璧に再現できてます」。POLYSICS の「トイス!」もやった。
最後は「チョコレイト・ディスコ」と「Puppy love」。上下上上。アンコールでは何と「おいしいレシピ」! さすがにこれのダンスは年齢的にもう恥ずかしいらしい。オーラスは「wonder2」で〆。濃いライブだった。
終演後に物販が再開されていたのでもう一度並ぶ。しかしお目当てのミサンガやクッキーはまたしても途中で売り切れ。むきー。Zepp の上の観覧車に一人で乗ってみる。誰も乗ってねぇ。
今回のトゥワーのレポより、スポーツトレーナーの目から見た Perfume:その1・その2。あ〜ちゃんは三人の中で最も下肢が発達していて、筋肉の付き方が跳躍系の陸上選手に近いとのこと。確かにあ〜ちゃんのジャンプ力の非凡さは ltw の PV 撮影映像を見ても分かる。トランポリンの使い方が異常に上手かった。
観覧車で写真をぱちぱち撮っていたら、ゴンドラの動きによって図らずも視差のある写真を撮ることができたので2コマで疑似立体視アニメを作ってみる(要 Flash)。たまに tumblr とかで見かける技法。結構面白い。
武道館かつカヨのラストライブということで、ここ数年足を運んでいなかったポリのライブへ。2階席の後ろの方。武道館とは言ってもかなり小さくレイアウトした感じ。八角形のうち北の三辺は使っていなかった。アリーナはスタンディング。オレンジつなぎが多い。
メジャー10周年記念だけあって古い曲も結構やった。サニーマスターから始まってブギーというちょっと懐かしい入り方。FOR YOUNG ELECTRIC POP とかウィーダーとか COLON(もちろんフミ・カヨの踊りあり)、CODE4 あたりが聴けたのは嬉しかった。URGE ON!! もやった。周りの若い子たちはこのへんの曲には反応薄かったけど俺は大満足。アリーナではダイブしてる奴もいた。each life each end ではカヨが BIAS BS-2 をピコピコハンマーで叩いてた。
アンコールは3回。計42曲。公式 twitter で実況されていたのでセットリストはこれを参照のこと。3度目のアンコールでハヤシから「最後に一言」と促されて、カヨがヴォコーダーを使って「イママデ アリガトウ I LOVE POLYSICS」と喋ったシーンはヤバかった。しかもこの後 BLACK OUT FALL OUT で最後にもう一度 BUGGIE TECHINICA。泣くわ。ハヤシから花束をもらって4人全員でお辞儀をした後、カヨは一度も振り返ることなく、いつも通りロボティックな足取りではけていった。
散髪。
姪(6歳)から「ねぇ、ちょっと、眼鏡変えたんじゃない?」と言われた。はい、そうです。
ロイヤルホストで500円でパンケーキが食べ放題。なんだと…? 行きたい。けど平日のみ、しかも店舗限定か。都内は石神井と桜新町だけらしい。
東京事変の4枚目。アルバムタイトルがテレビ番組のジャンル分けになっているというのを、先日 NHK で放送された東京事変の特番を見てようやく気づいた。
今回は全編にわたって林檎以外のメンバーによる美しい男声コーラスが強調されていて、これがすごくいい感じに曲にハマっている。椎名林檎がソロとは別にバンドをやる意味はこういうところにこそあると思った。1曲目の「生きる」は合唱曲のようで、冒頭に聴かされるにはちょっと重いな、と最初思ったけど、これはきっと「国歌斉唱」なんだな。スポーツの大会をモチーフにしているだけに。
今回のアルバムは波田氏以外の全員が作曲しているが、ハズレ曲が一曲もない。本当に良くできたアルバムです。シングル曲の「能動的三分間」や「閃光少女」の良さは言うまでもなく。個人的には伊澤曲が特に好きかも。「電波通信」のスピード感とか。これ相当かっこいい曲だぞ。「絶体絶命」「乗り気」のサビメロもヤバい。分かりやすさと格好良さ・技巧をちょうど良く混ぜてある。ポップスってこういうことだよなー。
歯医者を寝倒した。治療は終わってるからもういいか。
つじさんからのお便りを長らく開封していなかった。FC イベントの締切が迫っていたので慌てて申し込む。
「物質の本質はゆらぎなんですよね。そういう意味であらゆる、地球も宇宙というものも本質はゆらぎだと思っています。人の心も人間そのものもですね」「さらに言えば、民主主義自体もゆらぎだと、ひとつのものにすべてが何か確信的に決まっているということではなくて…。ある意味で民主主義というのは多くの皆さま方の意見というものを聞かせて頂きながら、その思いというものを大事にしていくという過程のなかで、ゆらぎ、まったく人の意見を聞かなければ揺らがないかもしれませんが、いろんな意見と聞きながら、そしてゆらぎのなかで本質を見極めていくというのが宇宙の真理ではないかなと」
物理なめんな。それ以上に国民なめんな。
ハードルを一つ越えた。まだまだ問題解決に時間がかかりすぎている。どうすればいいだろう。もしかして老化か?
たまに女性誌をぱらぱら見たりすると、洋服のブランド名とかカタカナの専門用語とかがたくさん飛び交っていて全く訳が分からないわけだが、PC に興味のない人が PC 雑誌を見たときもきっとこんな気分なんだろうな、と思うと「分からない感じ」が何となく想像できる。「NATURAL BEAUTY BASIC ってどういうブランド?」と女性に聞いて答が即答で返ってくるのは凄いなあ、と思ったけど、よく考えたら我々(誰?)が「三菱化学」「GIGABYTE」「Lexar」などと企業名を聞いたときに、たとえその会社の製品をめったに買うことがなくても、だいたいどういう製品を主に出していてどういう分野が得意か、出版物や電器店の店先などをふだん眺めているせいで何となく説明できるのとたぶん同じことなんだろうな、と思った。
パーティクル崩し。Flash で作られたブロック崩しゲームだが、崩れるのは一度に1ピクセル。だが、「崩れた破片も弾になる」ところがミソ。やっているうちにある確率である種相転移的なイベントが発生し、とんでもないことになる。光電子増倍管というか、宇宙線のカスケードシャワーというか。ラストはまるで宇宙の晴れ上がりのようだ。カスケードを打ち返す快感は素晴らしい。紙芝居みたいに作り手のシナリオを順に見せられるだけのゲームには全く興味がないけど、開発者がシンプルな法則だけを規定して、あとは偶然によって豊かなパターンが生まれるこういったゲームは好き。
朝、富士山が見えた。120mm で撮るといまいち小さい。テレコン買えばいいのか。
我が家で地デジの TS を DVD に焼くフローが確立していないことに気づいた。地デジに移行してから DVD に焼く用事があまりなかった。TME3 では TS を CM カットしてそのまま PS に保存することはできるが、DVD-Video 準拠の解像度に再エンコすることができない。TMPGEnc 4.0 XPress でも買うしかないのか。
今日の伊藤園俳句。
青空を見て考えるガザのこと(10歳女子)
パレスチナに思いをはせる10歳女子。
Mさんから「辛そうで辛くない少し辛いラー油」をいただいた。ありがとうございます! 早速家で食う。あーこれは癖になるな。揚げニンニクがスナック菓子っぽい風味。
降雪。この冬一番の積雪か。風が強くて参った。折り畳み傘の骨が折れたので新しいのを買ったらこれも風にあおられて一発で折れてしまった。
新曲タイトルは「ナチュラルに恋して」。日本語だ! 大型タイアップ予定と言っていたのは NATURAL BEAUTY BASIC という洋服のブランドの TVCM らしい。服とか全然分からないのでどういう性格のブランドなのか全く分かりません。たぶん自然で美しくて基本的な服を売ってるんだろう。誰かエヴァで例えて。
既に CM 動画でサビだけ聴ける。いいウォーキングだ。すっかり立派になったなあ(父親目線)。特設ページの写真もいい。かしゆかとのっちの大腿四頭筋の割れ目。これですよ。PV もこれとタイアップで児玉氏が撮るとのことなので楽しみ。シャイニング!
USB メモリのキャップが割れてしまったので新しいのを購入。今回で3代目。初代は128MB、2代目は512MBだった。今回は8GB。これが3000円台で買えるとは。半導体技術の進歩は恐ろしい。しかし FAT32 なので 4GB 以上のファイルは入れられない罠。
伊藤園のお茶のボトルにあった俳句。
昨年のことは忘れてシャボン玉(14歳男子)
なにこの寂寥感。何があったんだ14歳。なお、シャボン玉は春の季語らしい。
ヨドでカメラを触る。DP1s と DP2 を初めて触った。DP1s は液晶の暗さが異常。AF の遅さも異常。しかも合焦中の映像が出ないという。DP2 は DP1s よりはましだが、それでも遅い。あとボタン類の操作がちょっと分かりにくい。これはよっぽど愛してないと選べないな。E-P1 もあったので触る。こっちの方が全然いい。これでも AF が遅いと言う人もいるようだけど、リコーと比べたら別次元の速さです。
Tさん twitter より、3/11 の「暴れん坊将軍」で「江戸壊滅の危機!すい星激突の恐怖」をまたやるらしい。俺これ3回くらい見てるわ。DVD に録ってあるけど ts でまた録画しよう。映画「ディープ・インパクト」に触発された脚本家が血迷って書いてしまったと思われる怪作。ではあるんだけど、実は結構深い。自然科学を都合良く引用して悪いことをする人達が登場したり、科学技術に関するリテラシーを一般人はどう持つべきかとか、研究者はそこにどう関わるべきかとか、現代にも当てはまる重要な内容を含んでいる。
昨年9月のアルバム。今更ですが。カヨがいる POLYSICS としてはこれが最後のオリジナルアルバムということに。ライブで定番の P! から始まり、Shout Aloud! → Young OH! OH! → 催眠術でGO という流れは素晴らしい。そして次からちょっとダレる。CODE4 や You-You-You の流れを汲む「せつなコード進行」の Cleaning でちょっと気分が良くなる。これ、詞も曲もフミなんだな。こういう清涼感のある曲をもっと作るといいと思うんだ。こればっかりだともうポリじゃなくなっちゃうけど。これ以降は残念ながらあまり言及すべき曲はない。Eye Contact の病的な雰囲気はいい。Beat Flash のカヨコーラスもいい。それくらいか。うーん、それぞれの曲は面白いんだけどアルバムとして通して聴くとなんか疲れるな。たぶんここから5曲くらい落として全9曲か10曲にすると傑作アルバムになる気がする。やりたいことを詰め込みすぎて散漫になった感じ。
初回盤にはレコーディング風景を6時間(!)撮影した DVD が付属。最初の10分くらい見た。すごく面白い。普段着のカヨちゃんの可愛さを堪能したい方は是非初回盤を入手すべき。
雨。近所を車でぶらついて今週も週末終わり。
「世界一受けたい授業」の BGM は駄洒落が多い。れんこんの話題で Anarchy In The UK(れんこん → 穴あき → アナーキー)とか、体臭の話題で Smells Like Teen Spirit とか。どうもハウフルスっぽいな、と思ったら、この番組の音効を担当している佳夢音という会社がハウフルスと仲がいいらしい。
昨年12月発売のシングル。今更ですが。ガムの CM にも使われている。作詞作曲とも林檎。これは相当かっこいい。韻の踏み方がヤバい。「骸骨を狙えシンセサイザー」「脳天を浸せイコライザー」ですよ。むびのんむびのん。浮雲と伊澤の男声コーラス×2が凄くいい。カップリングの「我慢」は林檎作詞・伊澤作曲。重い曲かなと思ったら途中にいきなりサンバのリズムが出てきたり。遊んでます。
しばらくすっぽかしていた歯医者にようやく行く。知覚過敏の箇所になんか塗ってもらった。主な工事はこれで終了のはず。あとはつつくと出血する歯茎が数カ所あるのでそれの治療とか。しかし土曜の朝10時から出かけるのはきつい。しかも次回は9時半。起きられるのか。
歯医者から帰宅後、眠いのでこたつで寝る。起きたら夕方。
アニリール・セルカン『ポケットの中の宇宙』絶版。amazon ではまだ買えるっぽい。買うなら今のうち。
なかなか進まない。いや、進んではいるが残りの山が減らない。伸びたうどんの如し。
アニリール・セルカンの博士号取り消し。東大創立以来初ってほんとかいな。まあ「いい夢見させてもらったよ、あばよ!」って感じでしょうか。日本の女の子とたくさん遊べて良かったね。
相変わらず喉の調子がどちらに転ぶか微妙。塀の上を歩いている。ギリギリでいつも生きていたいから。あーあー。
ていうかこれってスガシカオ作詞・松本孝弘作曲なんだね。ガースーさん凄いな。
喉が痛い。風邪の予感。
知り合いのかわうそさんが言及しているのを見て、タマフルの podcast を購読してみる。Perfume や掟氏がゲストのときには聴いたことあるが、改めて聴いてみるとやはり宇多丸は凄いな。語彙の量とそれが出力されるスピードが。さすがラッパー。2/27 の「食堂かたつむり」の斬りっぷりに感動した。3/3 の「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」特集も必聴。商品の CM に出ている怒髪天の増子氏がゲスト。CM を作ったのが箭内道彦だったせいで、知り合いの増子が起用されたらしい。「俺たぶん桃屋の瓶に世界で一番サインしてる男だわ」で電車の中なのに笑ってしまった。
新宿の Book1st は今月から23時まで営業になったらしい。素晴らしい。
寒くなった。まだ冬。
iPod で動画を見ていて画面に自分の顔が映るのが非常に興醒めなのでアンチグレアタイプの保護フィルムを買った。
「PLAYER」フラゲ。中田氏が上野クリニックみたいな格好をしている素敵なポスターをくれた。どうしろと。なんでこしこじゃないんだよ。はともかく、早速聴いてるけどこれはいい。ystk 先生はまだまだ枯れへんで。
そういえば今年は家に雛人形が飾られていない。母親に聞いたら「探したけどどうしても出てこない」とのこと。少し前に大々的に片付けをしたせいで行方不明になったらしい。まあ妹は嫁に行ったし、もういいのかな。
逆出張サポート。サポート外来と言うべきか。Tさん本当にお疲れ様でした。全部終わってから「やっぱりこれは電話じゃ無理だわ」とお客様に言われると考え込んでしまう。このレベルのお客さんは顕在化していないだけでたぶん結構いる。いろいろな制約がある中でこれらの人々をどうやってカバーしていくかという問題は本当に難しい。
林忠四郎先生死去。俺の指導教官の指導教官の指導教官。生で見たことあったかなあ。よく覚えていない。日本の天文学者の系図もそろそろまた更新されないだろうか。京大天体核の歴史については佐藤文隆さんが日本物理学会誌に寄稿された記事が非常に参考になる。
1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2